なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

正式参拝を振り返る_鹿島神宮さま

2022年02月21日 | 神社参拝

今回は、昨年の10月と11月に連続して

正式参拝させていただいた東国三社さまの一つ、

鹿島神宮さまです!

 

現代では神宮呼称の数が増えましたが、

(伊勢)神宮と鹿島・香取の両神宮は、

最初から神宮呼称だったとのことを耳にしたことがあります。

それくらいご由緒あるお宮と理解しています。

 

ご祭神は、古事記で国譲り交渉をされた

武甕槌大神さま。

圧倒的力を持つ武人の神さま。

 

境内には、鹿園があり、

これらの鹿がどういう経緯で鹿島神宮さまにおられ

奈良をはじめ、全国各地の神社などの源泉になっているとも。

 

それ以外にも広い境内には

たくさんの見所があり、

一度で覚えきれるものではありませんでした。。。

それは、今後の年参りの楽しみにとっておきます♡

 

次回の参拝を楽しみにしつつ、日々の遥拝を味わわせていただいています。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。