なんちゃて! 休憩室

HP管理人のブログ

そろそろ蛍のシーズン

2004-05-31 23:58:37 | Weblog
 最近は、デジカメの写真データや動画データを電子メールに添付して誰かに送るということが多いようですが、公共の通信手段であるインターネット回線を通して容量の多い添付ファイルをやりとりするというのは、回線を混雑させる原因になるのであまりお勧めできません。

全体の3分の1がブロードバンド環境のユーザーとなった現在では重たいファイルを添付してもあまり気にならないものですが、積もり重なればインターネット回線が詰まってしまいます。

データは圧縮してサイズを小さくできるのですが、写真等の映像データはすでに圧縮されているため、それ以上圧縮するには専用のソフトウェアが必要となります。

 普通、電子メールに添付するファイルサイズは小さいほどいいと思いますが、大きくても1メガくらいまでだと思います。(以前ならフロッピーディスクに収まるくらいのサイズですが、最近ではフロッピーディスクドライブを持たないパソコンも多いです。)


たまにホームページで表示が遅いものがありますが、ページの情報量が大きくて自分のパソコンにデータが届くのに時間がかかる場合とデータが保存されているコンピューター(サーバー)にアクセスが集中して負荷が大きすぎて、処理しきれないためにデータがスムーズに送られてこない場合があります。

 HPに掲載する写真データはいろいろな方法で軽量化されますが、HP上のデータサイズが大きいと最近流行のDSL回線以前のダイアルアップ(電話回線)接続ではそのページが表示されるまでに数分かかることもめずらしくありません。

そのような環境で、電子メールを受信する人は写真データが添付されているとやはり受信が終わるまでに数分かかるわけです。

電子メールに関するマナーはいろいろありますが、添付ファイルに関するものは最近あまり意識されていないような気がします。
HTML形式ではなるべく送らないようにすることも以前から言われていますが、もし添付ファイルを付ける場合は、添付ファイルのサイズと相手の接続環境を考えてから送るようにしたいものです。


この話題に関して、「ファイルサイズ」、「便利な電子メールの機能」等を機会があれば取り上げていきたいと思います。


消える魔球

2004-05-25 00:06:16 | Weblog
みなさん コンバンワ コンニチワ

先日、なんちゃって!鵜一野球HPのトップページに野球ボールを飛ばしてみました。毎日がんばって飛んでくれていますが、時々休憩するかもしれません。

パソコンの性能によって画面上のボールの動きは早かったり遅かったりします。あなたの環境はどうですか?

 気がついた方もいるかもしれませんが、このボールは時々変わった動きをします。それと、ある操作をすることで大リーグボール2号(だったかなぁ・・・)消える魔球に変身します。

● ○ ● ○ ● ○ ● ○


 4月から5月にかけて公式試合等の行事が続いたため、予定や結果報告を写真付で続けて紹介できましたが、ここしばらくは、行事予定も少なめとなりそうです。

 この先の試合に向けて、各軍団とも練習に励んでください。

 ところで、話題はかわりますが5月5日の子供の日野球教室の写真をまとめてアップしました。当日管理人は参加してなかったこともあり、本来なら写真にタイトルやコメントを付けたいところですが、省略してしまいました。

HPで話題が少ない時期になりそうです。皆さんからの応援メッセージ・投稿記事・写真等を募集いたしますので、気軽に管理人あてにメールでお知らせください。尚、写真データを送っていただける方は、電子メールに添付できる容量に制限がありますので事前に相談していただければ、データの受け渡し手段を説明いたします。新人隊の話題ありませんか~。

秘蔵の写真等がありましたら、是非HPで公開しましょう。

 

雨傘

2004-05-21 00:46:16 | Weblog
今日も雨でした

雨が降ると私(管理人)には傘はかかせないものです。いつも雨降りの日に思うのは、傘のマナーが良くない人が意外に多いことす。

乗り物で濡れた傘をたたまずに他人に迷惑をかけることもありますが、一番言いたいのは、傘の持ち方です。

いろんな持ち方がありますが、一番危ないのは傘の真ん中あたりを握って水平に持つ人です。

 以前に「走ること」でも出てきましたが、人間は歩いたり走ったりするときは、必ず自然に腕が振れます。傘を水平に持って腕を前後に振られると後ろの人は、(階段やエスカレーターでもそうですが)危なくてしょうがありませんので思わず傘を叩き落そうかと思います。
これは、男性にも女性にも多いですね。

傘でゴルフのスウィングの真似をしていて、他人に大怪我をさせたとか、子供がふざけて投げた傘が友達の頭に刺さったということがありましたが、特別なことをしなくても傘の持ち方が悪くて他人を失明させてしまうかもしれません。

 多分、傘は柄があるものであれば、そこを持ってぶら下げているのが一番よいのではないかと思います。要は傘の先はいつも地面の方を向いているので傘を振り回さない限り安全でしょう。

 これは、機会があれば子供たちにも是非注意してやりたいことですが、こどもはたいてい安全な持ち方をしていますね。気を付けないといけないのは大人のようです

TrackBack

2004-05-21 00:34:03 | Weblog
先日、蘇一小HPにここからトラックバックしてみました。

トラックバックについては、蘇一HPで詳しく説明していただいていますが、掲示板と違って自分のHPでコメントして他のウェブログページ(ブログ)を指定してアップロードすると相手のページにトラックバックとしてリンクがかかります。

たいていは、どこかのブログ(HPの一種)に掲載された内容に対して自分のHPでコメントを相手にわかるように掲載する時に使う手段です。従来は意見交換するためには掲示板に書込みにいってその場でそれを見ている人がお互いに情報を共有するものでしたが、ウェブログ(WEBLOG)という新しい仕組みがアメリカで開発されて、急速に普及しています。

 日本でも、毎日何千というブログページが誕生しています。

どうして、そんなに普及するのかというとホームページ(HP)というのはHTMLなどという、見方によっては専門的な知識と慣れが必要なものだったものが、誰でもいつも目にしている画面で自分の好きなことを書き込むだけで自分のHPが即座に出来上がるからでしょう。おまけに、トラックバックという仕組みのおかげで共通の話題で、HPが相互にどんどんつながってHPの輪が広がっていきます。

 昨年後半あたりから、ブログが無料で作成できるサービスが増えています。

 いつもは見ているだけのみなさんも、応援ページがいつでも手軽にできますので、一度挑戦してみてはどうでしょうか。

トラックバックをお待ちしています。

蘇一小HP

2004-05-15 00:46:11 | Weblog
蘇一野球HPをご存知の方は多いと思いますが、今年の蘇一HPは会長の田口さんが以前のHPをリニューアルされて、いつも新鮮な話題で訪問者を驚かせています。

 有益な情報が満載されていますので、スポ少野球チーム関係者にとってはブックマーク必須のHPだと思います。

 なんと言っても最新の情報がリアルタイムにアップされるのでHP管理人としても、情報ソースとしてはとても重要です。

 恥ずかしい話なのですが、鵜一の情報でも鵜一HPでアップする前にすでに発信されているほどです。

 蘇一さんに負けないように頑張りたいと思いますので、みなさんどうぞご協力をお願いします。

 蘇一さん、これからも最新の情報をよろしくお願いします。

 蘇一HP  http://so1.cocolog-nifty.com/yakyu/

PCウィルス 続報

2004-05-15 00:18:22 | Weblog
先日 なんちゃて!鵜一野球HP管理人メールアドレス宛に届いたウィルスメールの紹介です。

 雑誌などでは見たことがあるかもしれませんが、実際にそういうメールを受け取ったことがない人は、初めて見るかもしれませんね。幸い管理人はこれで2回目ですが、セキュリティソフトで対策していたので、メール着信と同時に添付ファイルは隔離(削除)されて大事にはいたりませんでした。

以下メールの本文です。

Dear user, the management of Co.jp mailing system wants to let you know that,

We warn you about some attacks on your e-mail account. Your computer may
contain viruses, in order to keep your computer and e-mail account safe,
please, follow the instructions.

For more information see the attached file.

Sincerely,
The Co.jp team http://www.co.jp

これと良く似た文面を自分宛のメールで見た方で、添付されていたファイルを開いた方は(対策していない限り)すでにウィルスに感染していると思います。

 PCウィルスに感染すると、多くの場合PCが起動できなくなるような状態になるらしいのですが、もしかしてデータの破壊活動がまだ始まっていないとすると、感染していることに気付かないでいるかもしれません。

 もしそんな方が見えましたら、まずインターネットに接続していると感染を他のPCに広げることになりますので、接続を切断してください。その後しかるべき処置を講じて下さい。

 管理人宛てに届いたメールは鵜一HPを開いた際にHP上のメールアドレスをウィルスが収集して勝手に送っていると思われますが、鵜一関係者のPCから来たものだとは限りません。

 メールを解析したところ、メールの発信者はウィルスが偽装するためわかりませんが、送信経路はODN経由でしたのでODNを利用している方は、もしかするとあなたが感染しているかもしれませんのでご注意ください。


【RとRW】 PC豆知識-2

2004-05-12 23:44:37 | Weblog
みなさん、CD-RとCD-RWの違いをご存知ですか?

CD-RはCompact Disk Recordable(記録用CD)でCD-RWはCompactDisk Re-Writableの省略です。

RはRecordable(記録可能(記録しか出来ない)、つまり書き込みしかできませんが、Re-Writableは再書込み(書き換え)ができます。

CD-Rはシーディーアールと読んだそのままですが、CD-WRをシーディーリライタブルと言う人はあまりいなく、シーディーアールダブリューと言っている人がほとんどではないでしょうか。

同じRでも意味が違います。これは最近普及が進んでいるDVD(Degital Video Disk)にも共通していることですが、DVDは種類がもう少し多く+R -Rとかありますが装置(ドライブ)メーカーの書込みのシステムの違いにより呼び方が違い、同じデータを書き込んだディスクでも書込み形式が違うことで再生の互換性に一部制限があります。

 一昔前までは、記録媒体としてはハードディスク以外にはカセットテープ、フロッピーディスクくらいでしたが、今では新しい媒体(メディア)が次々に開発されています。

CDやDVD以外のメディア(媒体)でも記録容量がどんどん増えていますが、今後もいろいろなメディアが次々に出てくると思います。

新しいメディアを再生する装置が、以前のメディアをサポートしていれば過去の記録を再生できますが、そうでなければ新しいメディアにデータを移し変えていかないと何年か後に自分の記録したものを見られないことになるかもしれません。

 進歩することは大歓迎ですが、ユーザーはどのタイミングでどれを選んでいいのか判断するのが難しいと思います。



取材写真

2004-05-09 21:50:25 | Weblog
最近のホームページは写真を掲載していないところはあまりないほど通信環境がととのってきています。

 なんちゃって!鵜一野球のHPでも写真を多用しておりブロードバンド環境の方はいいですが、ダイアルアップ接続でつないでいる方にとっては、画面表示に時間がかかるので結構迷惑なことでしょう。

 なるべく写真データを軽くするように心がけているのですが、思うようにサイズが調整できないこともよくあります。

試合や練習の雰囲気を伝えるのには、映像を使うのが一番手っ取り早いのですが、すべての行事に取材に行ける訳ではないので関係者皆さんにお願いして、写真データを提供していただいています。(みなさんいつもありがとうございます)

 
先日、勤労者総合グランドで行われた突撃隊のさつき大会2回戦の写真を撮ったのですが、自分のチームの写真がどうもうまく撮れません。腕が悪いのが一番の原因ですが、どうも自分のチームの試合に集中してしまい、たまにいいショットがあると相手チームの写真になってしまいます。

 
今回掲載した写真も相手チームの蘇原第二の選手を撮影したようなものに見えますが、ファーストランナーにはちゃんと鵜一突撃隊の選手が一応写っています。(蘇原第二小関係者の方へ:勝手に掲載してごめんなさい)

 自分のチームの写真がこんな感じで撮影できたらいいの・・・。

動きがあって自分では気に入った写真でしたので、つい掲載しました。ご希望の方がみえましたらオリジナルデータを送りますのでメールをください。

管理人メールアドレス : nanchatte_u1@yahoo.co.jp



甘エビ

2004-05-08 00:09:24 | Weblog
 甘海老ってどうやって食べますか?

普通は刺身ですか。たまには上等なてんぷらで食すのもいいです

ね。

うちではたいていは、刺身か手巻き寿司のネタくらいです。

この辺りは海から遠いこともあり、たいていは冷凍ものです。

ボタン海老よりは安価であるため割合に身近な素材だと思います。


海老というと焼いたり、ボイルして殻をとって身の部分を食べるの

が普通だと思いますが、全体の大きさからして食べる部分が意外に

小さいのが悔しいところです。


 うちで甘エビの刺身が出ると、以前は半分以上が頭と殻でごみになる

部分が多かったのですが、あるとき食べられない部分を空揚げにしたら

どうかなと思い、塩味で空揚げ(小麦粉にまぶして油で揚げるだ

け)にしたところ、これがビールのつまみにもってこい。

 つまみだけでなく、おやつのようにおいしく食べられ、こどもに

も大人気です。最近では、翌日の空揚げの方が楽しみなほどです。


なんと言っても揚げたてが一番です。いつもごみにしている方がみ

えましたら是非一度試してください。結構いけますよ。

野球教室

2004-05-06 23:57:56 | Weblog
 5月5日に岐阜市でも、「こどもの日野球教室」が開催されました。

元プロ野球選手の皆さんに5年生以下の小学生が野球の手ほどきを

受けました。

希望チームがすべて参加できる訳ではなく、抽選に当たらなけれ

ば、ダメなんだそうです。

 いつもの練習とは違って他チームの選手たちと一緒に楽しんでき

ました。

 
 野球教室の紹介ページを準備していますので近々UPする予定で

す。