なんちゃて! 休憩室

HP管理人のブログ

フィッシング詐欺

2004-11-30 23:57:09 | Weblog
昨年あたりから米国で始まったネット上の犯罪は、日本でも最近増
えているようです。これは手っ取り早く言えばウェブ上で個人の秘
密情報を盗み出す悪質な犯罪です。

ウェブ経由で情報のやり取りが増えている現在では電子メールの交
換はもちもん、ネットショッピング等でも自分が送る情報データの
内容は、常に悪意を持つ人に盗み見さられる危険があります。
たいていのサービスは暗号化等のセキュリティ対策をしていますが、
それを逆手に取る荒手の詐欺がフィッシング詐欺と言えるでしょう。


普段利用しているウェブ上のサービスはたいていユーザーIDとパス
ワードを入力してログインすることが多いと思います。
このユーザーIDやパスワードを盗み出して悪用するのが目的です。


その方法は、たいていは偽のログイン画面を用意してそこへ誘い込み、
偽者とは知らないユーザーにいとも簡単にいつものIDとパスワード
を入力させてしまいます。場合によっては、それが銀行の口座番号で
あったり暗証番号であったりします。


多くの手口としては、そのサービスからの電子メールを装い、重要な
情報だとか登録内容の確認を兼ねた登録の更新であるとかいう名目の
「お知らせ」が来るようです。電子メールの文面内にあるアドレス(
ショートカット)をクリックすると見事に本物そっくりの偽のログイ
ン画面へジャンプしてしまいます。


対策としては、ログイン画面は普段利用しているHPのトップページ
から入るもの以外は利用しない、ログイン画面を表示したときのアド
レスバーのURLを意識して確認する、くらいでしょうか。


ウェブ上のサービスは、たいてい時間を気にせず人と対面せずに自分
のペースで利用できる便利なものですが、それだからこそ自分だけが
頼りです。ウィルス感染よりも被害があるかもしれないので、他人事
と思わず、皆さんお気を付けください。

あーもう明日から師走ですね。


詰まり抜き

2004-11-22 00:54:16 | Weblog
先日わが家のトイレが詰まりました。

二階のトイレの水を流しても、1階のトイレで流しても
詰まっていてなかなか流れません。連続して流すと水が
あふれそうです。何年かに一度活躍する棒の先にゴム製の
おわんのようなものが付いた器具では直らず、結局業者に
頼むことになったのですが、すぐ近所の業者に電話すると
担当者の予定が合わず翌日以降になるとのことでした。
それまで待つことはできないので、昔郵便受けに入っていた
「水漏れ、詰まり抜き」の業者の宣伝シールがあったので
電話したのですが、1時間以内に来るということで確かに
すぐやってきました。


 業者が調べたところ、本管が詰まっているので機械を使っ
て圧力をかけてなおすということで、見積もり金額がなんと
3万9千円でした。急を要することで仕方なく作業を依頼し
て1時間半ほどで無事になおりました。


 しかしあまりの高額な料金には驚きました。相場がわから
ないのでなんとも言えませんが、後でネットで検索して調べ
たら、いくつか業者がヒットしたのですが、どこもほとんど
料金を表示していなく唯一「詰まり抜き8千円~」というと
ころが一社あっただけです。


困ったときには確かに助かるのですが、もうちょっと安くな
らないものでしょうかね。詰まらせないように注意しないと
高くつきますよ~。

WindowsXP

2004-11-08 01:02:12 | Weblog
ウィンドウズXPを使っている皆さんは、ウィンドウズXPサービス
パック2をすでに導入されたでしょうか。私は以前ウィンドウズ
Meを使っていましたが、ホームページ作成ソフトにフロントペー
ジ(マイクロソフト社製)というソフトウェアを使用していて(もとも
と一つ前のバージョンを使っていたのですが機能が気に入らず
に最新バージョンにアップグレードしました)それがWindowsXP
上で稼動するものであったため、仕方なくウィンドウズもXPにア
ップグレードすることになりました。


周辺機器やソフトウェアとの相性などを心配しましたが、めった
にそれらを使うことがないので、不具合があるかどうかは今の
ところよくわかりません。ウィンドウズMeの時はすぐにフリーズ
して再起動しなくてはいけなかったのが、クリーンインストール
したせいかこれまでにシステムの異常は全く起こっていません。
不具合の修正はウィンドウズアップデートで相変わらず頻繁で
すが、ウィンドウズXPは以前のバージョンよりも安定していると
思います。



ただし、最近リリースされたサービスパック2(SP2)については、
ドライバの相性等での不具合が数多く報告されているので、いま
だにインストールを見合わせています。



SP2も自動アップデートの対象になっていて、設定によっては自
動でダウンロードしてしまいます。
職場では、実務に使用しているXPマシンは不具合が出て業務に
支障をきたさないように、マイクロソフト社のWEBページ(米国)
からSP2のアップデートをブロックするプログラムをダウンロードし
てインストールしました。 


ところが、うっかりして自宅でHP更新に使用している自分のパソ
コンはブロックプログラムをインストールしていませんでした。
そのためSP2を自動でダウンロードしてしまい、起動するたびに
インストールの確認があります。

不具合が出ると困るので11月中の各軍団の試合日程が終わる
まではとりあえず、毎回インストールはキャンセルしていくことに
なりそうです。