旅限無(りょげむ)

歴史・外交・政治・書評・日記・映画

絶てない連鎖 其の参

2006-11-14 10:28:33 | 教育

先月以降、東京都足立区の区立小中学校に勤務する教諭の自宅や実家に、「生徒に暴力を振るった。慰謝料が必要だ」などというウソの電話が相次いでかかり、2件計約400万円の被害が出ていることが分かった。警視庁西新井署が振り込め詐欺事件として捜査している。区教委などによると、今月10日午後、区立中学校の男性教諭の実家に、区教委職員を名乗る男から「息子さんが暴力を振るった生徒が失明寸前だ。慰謝料500万円の一部を負担するので、残りを払ってほしい」と電話があり、指定された口座に家族が現金約200万円を振り込んだ。先月24日にも、別の教諭の実家に、複数の男から同様の電話があり、家族が現金約200万円を振り込んだという。
読売新聞 - 11月14日

■ストレスが溜まって思わず暴力を振るう、そんな有りそうな事をネタにして振り込み詐欺が横行する。これが実態なのでしょうなあ。生徒が自殺したら大変だ!と怯える教師、それを心配して夜も眠れない教師の家族、そこに付け込んで金銭を騙し取る悪い奴。これも哀しい連鎖であります。


振込金額を98万円に指定する「98万円振り込め詐欺」をしたとして、警視庁捜査2課などは13日、詐欺容疑で東京都練馬区練馬、無職山田泰央容疑者(21)ら現金引き出し役の男3人を逮捕した。同容疑者は容疑を否認しているという。山田容疑者らは6月以降で二十数件、総額6000万円余を引き出したといい、同課はほかに指示役や実行役などがいるとみて、詐欺グループの全容解明を進める。 
時事通信 - 11月13日

電話や電子メールを悪用されたら現代社会の根幹が揺らぐのですから、こうした馬鹿者はどしどし摘発して頂きたいものです。法律もどんどん改正して厳罰化も進めて貰いたいですなあ。どうも日本の法律は詐欺師に甘いようです。刑務所が詐欺師の情報交換の場となり養成所になっているとも言われているのですから、携帯電話一つで出来る手軽で悪質な犯罪なのですから、暇で恥を知らない若者が犯行に走るのを止めるのには、一罰百戒、アホな詐欺電話一本で一生を棒に振るような仕組みを作らねばなりますまい。


携帯電話のアダルトサイトの登録料未納を装い、金をだまし取ったとして、神奈川、宮崎両県警の共同捜査本部は10日までに、詐欺の疑いで、東京都江戸川区東松本、会社役員阿部勇容疑者(43)ら6人を逮捕した。阿部容疑者ら4人は容疑を否認、2人は認めている。
阿部容疑者が管理していた12の口座には、2004年12月から昨年11月までに1300件以上、1億数千万円の入金があり、捜査本部は大半が同様の振り込め詐欺による被害とみている。 
時事通信 - 11月10日

■中高生の親に当たる年齢の犯人です。埼玉県本庄市で発生した「イジメ自殺」に関する報道によりますと、これはイジメなどではなく、闇金融やらサラ金がやっていた事を真似している詐欺・恐喝の犯罪でしょう!「500円貸して利息が2万円」などと脅迫するアイデアは何処から流れ込んだのかを考えれば、「グレー金利」を放置していた国会の責任も問われそうです。子供の喧嘩の延長と思われるイジメと、悪い大人の真似をした犯罪行為とは明確に区別しないと少年法を悪用したワル餓鬼がどんどん増えてしまうでしょう。犯行の現場が学校であろうとも、それは警察が担当すべき事案です。「単なる金銭トラブル」として処理しようとした中学校の校長先生が自殺してしまいましたが、何でもかんでも学校内で処理させようとするのは無理なのです。

■教育は文科省の専権事項で、通学している子供を持つ保護者と教師だけが「教育」に関わっているという通念に問題が有りそうです。「学び」の語源は「真似る」だと言われているのですから、子供の周囲に生きているすべての大人が「教育」の責任を負っているはずです。影響力の大きさを考えれば、タダで番組を垂れ流し誰でも自由に視聴できるテレビというメディアが必然的に負っている教育的使命を改めて考えるべき時期なのではないでしょうか?『週刊新潮』11月16日号に興味深い記事が掲載されています。


…10月31日の朝8時12分に放送された「朝ズバッ!」……著名な中学校校長とのやり取り…
校長「バラエティ番組でよくお笑いタレントの方が後輩をイジメ抜いて、それを横で嘲笑しているっていう場面が、ゴールデンタイムに掛かるんですね。まあ、イジメられている人は芸人だから芸だって言うのかもしれませんけれども、横でそれを見ている先輩が嘲笑しているっていうシニカルな笑いが絶対、子供たちに蔓延しているんですよ」
みの「僕はね、先生、すごく感じます。ある関西系のお笑いタレントなんですけどもね。大物ぶって、若いタレントの頭を引っぱたいたり、蹴りを入れたり、それが画面に映るんです。これは僕は非常に不愉快だし、嫌だよと…。ふざけるんじゃないって、僕はある番組で怒ったことがあってね。僕はその番組には絶対出ない。そういうことをね、平気でやっているタレントっていますからね。もう名前言ってもいいくらい…。僕は二度とそういう奴の番組には出ないよって言ってるんですよ。子供たちが見ちゃいますからね」

最新の画像もっと見る