和庵

土佐に和庵あり!土佐弁に癒されに?来とうせよ。友達というもんは、まっことありがたいもんぜよ。

ハツモノ

2006-08-31 | おいしい話

無花果の初収穫

 

小さな苗から 三年

今年初めて 実が着いたがぜよ

おいしそうに お尻???が割れて

冷蔵庫に入れて 夕方に 食べるぜよ。

 

お寺の梨の実  もう食べごろになってきたろうか

全体の写真を撮ってきたきねぇ

 

 

 

 

傷もないねぇ     

 

ヨダレが でた人  誰?????

 


秋の気配

2006-08-24 | つぶやき

言うこと梨???

 

 

写真は、境内にある 古い梨の木の実のアップ

ウント 古い梨の木ながらしゅうて

今70才ばあの おんちゃんも おばちゃんも

子供の頃には、木に登ってとった 

という古さ…

 

今年は 高知向いちょった台風が二つとも避けてくれたきに

梨の実が 鈴なり状態ぜよ。

こんまい 梨やけんど 剥いだら 結構甘いぜよ

 

戦争中は、甘いもんがなかったき 

熟れるがを待ちかねて 食べよったがやと 

聞いちゅうがよ

凄く大きな木になっちゅうけんど  一杯実をつけてくれる

さおで 叩いて  下で 毛布を敷いた傘を広げて 受けたり

ブルーシートを みんなで引っ張ったりして 収穫するのよ

 

届かん所の実が ポッタポッタ 道路へ落ちるき 掃除が大変ぜよ

蜂が飛んできて 汁を吸いゆうき 近づけんこともあるがよ

踏んで 滑って 転んだこともあるちや

 

年寄りが転んだら 即 骨折入院となる から ドキドキもん

自然の恵みに感謝して  もうちょっとしたら いただくぜよ。

あんまり 大風吹かんといてね

 

梨の実を見たら 「秋」 を感じるぜよ

朝の風は、 網戸にしちょったら  風邪をひきそうな涼しさになったし

コオロギが 部屋に入ってくるし

畑の草むらじゃ 昼間から演奏会ぜよ

 

家のほうは、 今 稲刈りの真っ最中

昨日は 新米を 食べたぜよ。

子供に研いで炊いてもらったけど 

つやつやピカピカで おいしかったでぇ。

もう 新米は 食べたかよ??? 

今年は、反別の収量が 思ったより多くて ラッキーです。

食べたい人 いませんか?

 

 

う~~ん 刈田の上には トンボの群 と見とれちょったら…

あ~~~~~  そうそう  俳句も作らなきゃ

 

この文読んだ人は 覚悟ぜよ

 

☆ 自動車学校へ 通っている長男  

ようやく 路上に出れそうとの話 

★ 月曜から 学校の次男  

余裕で 宿題を残してる…(暑い熱い戦いが 今夜から始まりそう)

オイオイ 次男よ

   頼むき 初日から 休みなよ  (嫌な咳をしゆうが気になるよ)

 


夏休み 和庵部屋

2006-08-18 | おいしい話

ボケている和庵 (嘘)

 

 

8月6日から 長男が寄生虫  否 帰省中

 

次男が喜んで 普段の倍も食べまくり  またもや

 

和庵部屋(6人部屋) が 開幕中ぜよ

 

まぁ、女のお子さんだけのお家には きっとわからんろうねぇ

この苦労

 

お米が減る減る  凄いスピード  一日 1升5合ペロリ

・ そうめん 20束

・ ざるそば 10人前 

・ パスタ 1k

・ 焼そば8袋 

 等は お昼ご飯

それに ご飯も食べる…

あっという間に 冷凍室もカラッポ

 

白いご飯なら おかずが 大変なので  混ぜご飯を作るわたし

・ チキンライス ・ 焼き飯 ・ ハヤシライス  

・ カレーライス ・ 五目

あたし 何人前作りゆうがやろ  と  ボケてます

 

誰が 遊びに来たって  

    いつだって 食べらしちゃおぜよ

 

 

今、 暑いので 梅ごはん を お勧めよ

 

料理に 疲れた   めんどくさがりやに ピッタリよ

 

 材料    米          好きなだけ

          梅干(普通の)   1カップに 大1個の割合で

          青シソ        好きなだけ刻む  

                      (後から飾る分は 別にしておく)

 

作り方    ① 普通の水加減で 梅干を入れて 炊く

          ② 蒸らしてから  青シソをいれて混ぜる と 種がのく

          ③ 大皿に移して 上から青シソを飾る

 

これだけよ~~~ん

 

ああ もうこんな時間や~~

 

 


恐怖の2分半

2006-08-16 | つぶやき

助けて~~

 

こんな恐怖めったにないぜよ

 誰か経験した人がおったら 教えて欲しいちや

 

こんな こんな こんなことって~

 

落ち着け  落ち着け   ドウドウ~  もう 終ったことやき

 

けんど 怖かったちや(シツコイぞー)

 

聞きたいろう?

 

えぇ、聞かんでもかまん  

 

そんなこと言わんと  まぁ 聞いてや

 

恐怖の2分半 

 (もっと長かったようにも思うけんどねぇ、必死やったき…)

 

 

 

それは、今夕のこと

台風の余波が来るかもしれんので食料の買い込みに 車にのって出発

家を出て 4分くらいで 異変がおこったがよ

 

シートベルトをしちゅう肩の下が なんか変

ヒノキの葉っぱでも入っちゅうろうかと思うて

左手でTシャツの首から手を突っ込んで 

ヒョイと摘んで 振り払って 落としたがね

 

「えぇっ、 葉っぱが落ちんじゃいか

ギョッ、 あたし何摘んだが?????」

 

ふと ハンドルの向こうに動くものが

 

 

ギャァーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーー

ーッ

 

 

 

何かと思うたら  百足さんじゃいかよぉ 

メーターの前のプラスチックに足を取られて

天向いて モガキゆうじゃいか~

 

あたし 運転中ながやけんど 

それどころじゃないわよ

 

視線は ハンドルの向こうに釘付け

信号の赤に 引っかかり 

車を停めたら  百足がまともな動きに

 

ダジゲデェーーーーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

ー 死ぬよぉ

 

 

払い落とすこともできん 

落ちたらどこ行くかわからんし、噛まれるかも

 

百足は ハンドルの左のチェンジレバーの隙間の中へ移動

 

ひぃ~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~

 

ハンドルが持てんじゃいか 

かろうじて 右手で保持して 運転

 

そうしよったら右の下から這い上がってきて 

今度はハンドルのすぐ下にィーーーー

 

信号が 青に変った

 

「どうしよう、どうしたら・・・」

 

必至で考えた私

対向車が来たから door 開けれないし

 

とにかく 前進した

 

目の前に車が停めれる場所があったがよ

 

そこで停めて 大急ぎで 外へ 飛び出た私

 

百足は ハンドル周りで 遊びゆう

 

団扇を発見

 

百足を叩き落して、

 

ようよう 団扇で外へ掃きだした

 

これだけのことながやけんど

 

凄い恐怖やったがよ

 

① 偶然つかめたからよかったものの もし百足が逃げていたら恐怖で 運転できずに対向車かガードレールに 衝突は避けられなかったはず

② もし 噛まれていたら 痛さに気を失って  運転できずに対向車かガードレールに 衝突は避けられなかったはず  (ェッ、そんなはずないってか)

③ もし すぐに足元に落ちていたら 足を下ろせなくなるので 運転できずに対向車かガードレールに 衝突は避けられなかったはず

 

 

何はともあれ 事故は起きんかった…

 

こんなことも  ご加護を受けたのかも  と

 

楽天な和庵は、 感謝の言葉を連発しながら 買い物に向かった

 

 

家に帰ってきたら  右の 背中に違和感が…

 

 「ねぇ、そこ なんかなってない?噛まれてない?」

と見てもらったら

 「 口の跡が 二つあるねぇ。 流石に 百足も あんたのには

歯がたたんかったがやろう。 まぁ、噛まれんでよかったじゃいか」

 「痛いがやけんど…。 ちゃんと見てくれん

 「こたぁない」

 「それを決めるがは あんたじゃないろう。痛いがはあたしでぇ」

 

そのせいか どうか 今夜のおかずは 一品少なかったぜよ ヒヒヒ

 

何とか 病院にも行かず  ぶつけた相手の家に謝りに行くでもなく

 

こうやって ブログで遊べている私です

 

目に見えない不思議な力に 守られていたんでしょうか


魔法のレシピぜよ

2006-08-15 | おいしい話

去年の柚子の実ぜよ

 

柚子ジュースというたら  

高知県の馬路村の有名なジュース

 ごっくん○路村  高知の近藤印から 買うてね(こうてね)

 

おいしいぜよ

けんど

物部の柚子も 捨てたもんじゃないぜよ

 

 

 

 

柚子畑があるき (物部のお山、お兄さんたちの畑)

 ※去年の写真よ

秋には 柚子がいっぱいとれるがぜよ

※ これがたまるか 無農薬ぜよ

 ※去年の写真よ

これを 綺麗に搾って 無塩のまま

一升瓶や720mlの瓶に 入れて こっそりお分けしちょります

 ここでは 値段は言えませんきに

興味がある方は、メールで相談しとうせよ

毎年11月中旬から 搾るようになるけんど 台風とかあったら実が落ちるき

柚子の様子をリサーチしていきますきに

 

おいしい柚子の宣伝は、ここまでで

 

柚子ジュースどうやって作る?

やけんど

水を入れるのと 入れんのがあるがよ

今日は、水を使わんでの作り方

この作り方も それぞれ 料理の先生によって違うけんどね

和庵風に作ったら 「ごっくん○路村」に負けん味になるぜよ。

それよりか 美味いかも

うそじゃないきに まぁ為いてもろうたらえいき 

 

材料 (コツは 甘い方がおいしい!砂糖と蜂蜜でもいい)

      1.柚子      1升(1.8リットル)

      2.蜂蜜      1㎏位(瓶入りが便利。+の時は、三温糖がいかな)

      3.クエン酸    小さじ 2杯

作り方(コツはアレンジよ)

 (メンドイ和庵にピッタリざんす)頭のいい人は適当に計量してね     

     1.お鍋に 柚子と蜂蜜をいれ 火にかけてよく混ぜる

       (鍋に柚子を入れるとき飛び散らないように注意)

       (蜂蜜と砂糖が融け易くする為に暖めるの、解けたら火を消すこと)

       (グラグラ沸かしたら香りが飛ぶので駄目よ)

     2.冷めて人肌くらいになったら 火を止めて クエン酸をいれる

 

 ◎グラスに氷を入れ、 4倍くらいに薄めて飲む  

    一杯では、終らない。みんな 「おかわり」という

 ◎ 大人は 柚子チューハイに 

 ◎ゼリーにする  透明グラスで作れば ほら 喫茶店よ

 ◎お味噌と混ぜたら 柚子味噌ぜよ、味ついてるから混ぜるだけ

     ふろふき大根 おでん等  肉味噌に混ぜても 

 ◎製氷皿で  柚子シャーベットよ

 ◎だし醤油と混ぜて  柚子醤油として使うがよ

 ◎五目寿司や 寿司飯に入れたら 最高に美味

 

ホントに今日は 何リットル飲んだろうか

みんなぁに はよう 飲ましちゃりたいぜよ

 

 

 

ほんで

興味があったら  連絡してちょ 

夏まで冷蔵庫で 保存大丈夫やしね

ホットにして 柚子ネ‐ド?(そんなもんあるんかい?) ホット柚子も 

待ちゆうぜよ


湖水祭り

2006-08-14 | 嬉しい・楽しい話

 

携帯からの花火の写真は 難しいぜよ   タイミングがなかなか あわんきねぇ

今夜も いつもの仲間と行く予定やったけんど中止になり

めずらしいことに 家族で行ってきたがよ

家をでるのが遅うなってから 着いたのが遅かったき

 途中の検問所でひっかかり  シャトルバスに乗る羽目に・・・

歩いている途中で もう花火が始まり 焦る私達

シャトルバスまで 150メートルほど歩いて

 

着いたら目の前から 吹き上がる花火

音が ダムと山にこびいて  いい音やったねぇ

 

そそくさと  に乗り  帰り道を急いだぜよ

 

運転手は  が飲めんき 

まっこと しょう いかんぜよ


あらまぁ、出ちゅう

2006-08-12 | 嬉しい・楽しい話

 

「先月没ったけんど 今月に 」  ※詳しくはこちら

という話で 昨日 またまた 写真を撮りにきちょったがよ

今回は、いろいろ ポーズをつけて何枚か…

  

※ ちょっと 刃先を…  そうそう

 

 

 ※ ハイ、お願いします

 

 

ほんで

 

今朝の朝刊に 載ったぜよ  (ウキウキ気分)

 

これ  じゃ~~~~ん

 

今日、明日と 配達をして  今回は終わり・・・

 

チカレタビ~~   ( 古 )

 

峠をやっと越えれそうぜよ

 

まだ、 引き取り と 解体作業が…

 


おいしい話

2006-08-10 | おいしい話

息子が描いた絵で涼しくなってねぇ

 

本日は、豪快なお料理教室ぜよ

この間のこと ブログ仲間のくまたんが カレーとナンを食べた話を乗せちょった

そこで ちょっこっと話題にあった ラッシー

 最高

夏バテに 効くラッシー

美容にいいラッシー

簡単に出来るラッシー

と 良い事尽くめ…

 

教えちゃおきねぇ 

太っ腹な 作り方で 豪快に飲んでよ

大人のカ○ピス  ちょっと違うかね

 

まぁ 騙されたと思って つくってみて

基本は、こんなもんで

後は、アレンジよ

それが おいしいのよねぇ

 

※ 計量をわざわざするのが メンドイ和庵風ぜよ

1)基本のヨーグルトを作るぜよ (牛乳2:プレーンヨーグルト1)

   ◎綺麗に混ぜとうせ トロサラ

材料:            牛乳         1リットル

       プレーンヨーグルト       500cc

 

2)ふたの出来る容器に入れて シェイクして氷を入れたコップに注ぐ

(なかったら、泡だて器でマゼマゼする)

材料:       基本ヨーグルト     250cc 位

              はちみつ     大匙2杯 位 (後はお好みでテキトーに)

                  氷     適量

 

簡単でしょ

フルーツラッシーも出来るよ

 

 

ミキサーでフルーツをトロトロにして  (完熟フルーツが美味い)

その上から ラッシーを注いだら  喫茶店風になる

 

明日もあさっても 暑そうやき

 

まぁ 作ってみて

 

くまたん  遅うなったけんど   作ってみいよ

テキトーに がコツ

 


なんちゃぁじゃないことやけんど

2006-08-07 | 嬉しい・楽しい話

暑くて 脳みそが煮えた~~

 

6日の京都は、暑~~~く 私達を迎えてくれたぜよ

 ※ 聖護院の中庭

 

本山の中の会場もクーラー効いちゅうがやのに 玉の汗が 顎をつたう…

今回は ヤバイ

ちょっと場違いな講習に 首を突っ込んでしもうた

止めるに止めれん   10月に試験があるがやと…

どうなるろう   

 

お昼前に 本山に到着  家を出て約4時間

お昼ごはんは  「河道屋養老」 で  お蕎麦を食べたぞね

素敵な場所やったぞね。    奥の離れで いただいたぜよ

  ※ ざるそば

 ※ やまかけ

 

聖護院の門を出て右に歩くと 聖護院八ツ橋の お店が2軒あるがぜよ、

通りをはさんで斜めに向かい合って… 

聖護院八ツ橋総本店 

本家八ツ橋西尾

 

聞く所によると、どちらも「元祖」 「本家」と譲らないらしいです。

 

一見 前者の方が本物に見えるがやけんど、

どうやら本当の発祥の店は後者らしい話やとー

まぁねぇ、そこらへんは謎やねぇ…

私らぁには、 まぁ どうでもいい話やねぇ。

 

で、今回は、「本家八ツ橋西尾」 でお買い上げ

そこに あったのが

生八ツ橋 「おまん」

えぇっ  それがどうしたかって

普通の 八ツ橋のお饅頭で 「おまん」 言うらしいがやけんど

 

土佐人は そうはいかんがよ  

おまん いうたら 「YOU (あなた)」のこと

例 「おまんらぁ、 なにしよらぁよ」 (あなたたち なにしているの?)

お菓子の おまん は、 お  ま  ん

あなたの おまん は、 お  ま  ん   ( ちょい 違うかなぁ

 

おまん が おまんで 

 

          面白かった… 

 

すいません どうでも えい話ながです、これも

 

夜中に 京都から帰ってきて 今日は 物部のお山で 桧取り

アヅイ アヅイ 頭の中まで 煮えたみたいな

 

どうでもえい事を書いて 暑さしのぎをしている 私

 

ちょっと~~ 、まって

台風が 来(き)ゆうやいかぁ 

それが どうなりゃぁ 

今夜から 水棚製作というのによ~~~

あんまりやいか~~~

台風の被害がでんようにお祈りします

 けんど 

これから どっこも 暑いみたいなき 辛抱ぜよ 

 

 

 
 

 


旧盆と月遅れのお盆ぜよ

2006-08-04 | お寺関係

かわいそうがって見つめてくれるブルちゃん

 

またまた、わが家は戦闘態勢に突入ぜよ

  

※明日の朝咲くかな?

遠くに見えるポスターは、懐かしい 懐かしいアグネスラム 

エッ知らん・・・・・・・

 

昨日は、桧の枝を取りに  炎天下 物部の奥に   

午後には 決まったように夕立がきてねぇのオマケ付

 

ほんでもって 月遅れのお盆が 8月13・14・15日

 

竹取もしたし   長い竹を肩にのせて ぞろぞろ引っ張るのも大変

これから 準備もあるし~~~

 

この夏一番の忙しさかなぁ

 

けんどねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・立派な体は

ちぃっと忙しいばぁのことじゃぁ 

      堪えやーせんがよねぇハァ

 

みなさん 夏バテしないように頑張りましょうねぇ。

 

  ※ 床下から 百合が…