アジア投げ売り 改め 奄美ヨメ入り

旅行業を卒業し、南の島に生息中。

安かろう悪かろう

2007年05月15日 | Weblog
ひえええ、某格安大手の激安北京ツアーをうっかり受注したら、240名も集まっちゃったー。
でも儲けが薄いー。
一人あたま小銭程度しかないー。
全員分合わせても、「まいどー、チャリーン」くらいだー。ひえー。

・・・というわけで、そりゃもうこの金額なもんで、安かろう悪かろう。
新幹線で大阪東京往復するより安い料金で、飛行機乗ってご飯食べて観光してホテル3泊もして、内容がいいわけはないのは自然の摂理。

売ってる私が言うのも明らかに間違ってますが、選んだのは、お客さん自身。
ご飯がマズくっても、ショッピング連れまわされても、クレームは受け付けませんからねー。おーっほっほ。

・・・って、書いててちょっとゲンナリ。
やっぱ使い捨てじゃない旅を売りたいなあ。
・・・・がんばろ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒぇ~ (このまんま)
2007-05-16 08:57:28
そんなに安くて!
日本国内も旅行できないのに!
北京行けちゃうんですか!
飛行機のガソリン代も出ないじゃないですか!
なんなんですか!
みやげ物屋さんでゲンナリツアー?
でもでも、北京の空気吸えるんですよね。
これって、国際貢献ですね。
シンクロニシティーじゃないけれど、
温家宝首相来日以来、
今日中友好が前向きな方向に。
ナゲさんは、日中友好大使かもしれない。
がんばれ、ナゲさん。
前向き前向き (ナゲウリ子)
2007-05-16 22:22:43
ああ・・・なんて前向きなコメント・・・ありがとうございます(感涙)。
こんなショッピング連れまわしの劣悪ツアーなんか行ってしまったら、一発で中国嫌いになるにきまってる・・・と後ろ向きにしか捉えてなくて、自己嫌悪が服着て歩いてるような気持ちになってましたけど、割り切って『北京の空気を吸いに行く』って気持ちで参加してもらえれば、そんなに悪い事じゃないかもしれませんね。
ちょっと救われた気持ち・・・。

違う視点で物事を見て、それを教えてもらえるのって、いいですね。
感謝感謝、です。
よぉぉし、儲けがひとりあたま100円しかなくても(げぇぇ!!)売るぞー。