こま的日常

推定シフォン2014年4月初め
ミュール2014年3月末
モカ2016年6月
ナギ2021年4月末

続々収穫中

2006年05月31日 | 猫と園芸

昨夜9時半に寝て、今朝は4時半起きで観戦。
ドイツに勝利??!!と思ったのに、甘かったね(笑)
でも面白かった。早起きしたかいがあったってもんや。

ところで我が家のベランダ。
ワイルドストロベリーが続々収穫中です。
2~3日ごとにくらい。夏までにジャムができるかもしれん。

地味だった寄せ植え、置き場所が日当たり悪くて、
植えれる花がないので、コリウス(ときめきリンダ)を植えてみました。

茂るときれいかも~?
その頃にはバコパもまた咲いてくれることを期待しつつ。

テントウムシの幼虫は元気にアブラーを食べています。
どうやらナミテントウの幼虫らしい。


そして、またまた新たな刺客登場。
これは、アブラバチに卵を産み付けられてマミー(ミイラのことね)
になったアブラーです。

なんと、この「マミー」、アブラー駆除用に販売されています。
なんてエコロジーなんでしょう。

と、朝っぱらから感心してたら、

腹減らし君に急かされるのだった(笑)

猫龍茶

2006年05月25日 | 

パソコンやってたら、外でパトカーのおまわりさんが
スピーカーで何か怒鳴った。
(たぶん原付の少年かなんかに注意したんやろう)
やけに大きい声で驚いたのか、背後でゴソゴソと音が。
何かと思ったらたるが烏龍茶の箱から出てきた。(笑)

お茶取り出すために開けてた穴から入ったね。
その後また入ったので、穴から見えるように指を動かすと、

ちょっと楽しい。

外からちょっかい出してたら、しばらく遊んでたけど、

もう飽きた!!

新たな刺客

2006年05月24日 | ベランダへのお客さん

先日、衝動買い(98円)したブルーサルビアが咲いてきました。
思ったより成長の早いユーカリ・グニーに負けないように、
背の高い花を・・・と思ってんけど、バコパは葉っぱばっかりで
花少ないし、地味な寄せ植えやなぁ・・・

もういっちょ、黄色い花でも植えてみるかね。
(右っかわのあいた所に)

そして、フィエスタ・ラベンダーオーキッドが開花。

単独で見るとピンク・・?やけど、並べて見ると色の違いがわかる。

うん、やっぱしバラっぽくて良い。

そして、先日のヒラタ君に続いて新たな刺客(VSアブラー)登場。
こんな卵がビオラの葉の裏に。

この卵を見つけたすぐ後、洗濯竿ホルダーにカメムシがいたので、
カメムシの卵かと思ってんけど、
どうやらネットで調べたところ、テントウムシの卵らしい、
ってことで撤去せず放置。
(プチプチ見るとかゆい人ごめんね)

今朝、孵化しました。

どうやら間違いなくテントウムシの幼虫です。
ふふふ、目指せ天敵の来るベランダなのだ。

ところで、先日「ヒラタ君」の記事を書いてんけど、
卵産みにきてるヒラタアブは当然♀なわけだ。
じゃぁ、「ヒラタ君」じゃなくて、「ヒラタちゃん」もしくは「ヒラタさん」だよね。
ってど~でもいいか(笑)

ヒラタ君

2006年05月21日 | ベランダへのお客さん

今年、よくベランダにやってくる虫です。
蜂ではなく、「ヒラタアブ」という虻です。

今年は去年よりたくさん花があるしかなぁ?
くらいに思っててんけど・・・ちゃいました。

今年はアブラーが多いから。

なんと、このヒラタ君の幼虫は、蛹になるまで、
600~1000匹のアブラムシを食べてくれるんだそうです。
ニチニチソウの写真をクリックすると、食事中の幼虫の写真です。
注意!!苦手な人、卒倒するかも(笑)


これがサナギ。


昨夜、ネットでアブラムシ対策を調べてて、
「天敵」のところで見つけました。
はっきり言って、幼虫もサナギも害虫チック。
ワイルドストロベリーの痛んだ葉っぱ刈ってた時、
裏にサナギがついててんけど、蛾かなんかの卵と思って
捨てちゃった事あり。
知らんかったとはいえ、悪いことしたよ。
アブラー退治してくれてたのにねぇ。ごめん

そして、観察していて発見したこと一つ。
普通、アブラーってじっとしてるやん。
でも、ヒラタ君の幼虫がいる葉っぱのアブラーは、
周期的に同時に「ブルブルッ」って動くねん。
これって危険信号なんだかねぇ。嗚呼、自然ってすごい。

目つつき

2006年05月20日 | ラベンダー

昨日の大雨から一転、今日はいい天気になりました。
手前から、花手毬、サマーロベリア、ベルフラワー、ワイルドストロベリー
右端に小さく写ってるのは、日々草のつぼみ。

去年買ったサマーロベリアは、新芽が出始めたかと思うと、
すごい勢いで茂ってきました。

丈夫で、たくさん花が咲いて、ええ感じ。

ラベンダー(インプレスパープル)も咲き始めました。

指で触ると、いい香りがします。
コモンラベンダーの方は、小さいつぼみがつき始めたばかり。

しかし、今年のアブラーの勢いは何なんざんしょ?
週末に薬を撒く、とりあえずほぼいなくなる、又出始める、
週末に薬を撒く・・・のリフレイン状態。
でも、クリスマスローズ、スズラン、イソトマ、ベルフラワー、
葉っぱに毒素のあるものにはつかないんやな。
ちゃんと判ってるのか、ついたら死んでるのか、わからんけど。


ところで、たるは下から見られるのが嫌いです。
いつものように、マッサージ椅子の背もたれで寛いでたので、
下から覗いてみた。

気づいたようである。

嫌なので目をそらす。

それでも、じーーーっと見ていると、

挙動不審に陥り、のたる

それでも、しつこくじーーーっと見ていると、
最後には目をつつきにきます(笑)

みかんが満開

2006年05月17日 | 園芸

だいたい、かんきつ類は、「隔年結果」といって、
実がたくさんなる年と、あまりならない年が交互に来るんだとか。
しかし、去年に引き続き、みかんは満開です。
温州みかんは、「隔年結果」を起こしにくいんやって。

やっつけたアブラーの干からびたのがくっついててちょっと汚いが(笑)

めしべの根元には、ちっこいミカンがついてますよ。
去年の写真を見ると、アブラーなんて全然たかってません。
今年は何だったんでしょう??

リトルチュチュの花です。

普段、黄色い花にはあんまり心惹かれないんだが、
これはかわいい

冬の間くっついて寝てたので、もしかして仲良くなったんか?
と思ってたんやけど、

やっぱり暖かくなるとビミョーな距離は、あくまでもキープってことだね(笑)

うちのたるの猫饅頭ぶりはいかがでしょう?>さくらこさん

本日の新入り等

2006年05月13日 | 園芸

今日は雨だったけど、ダメになったノースポールビオラを処分しました。

ノースポールの植わってた鉢には、日々草(イエローマジック)(新入)りと、
結局「残り1鉢」に負けて(笑)、定価で購入したフィエスタ・ラベンダーオーキッド(新入り)。

状態の悪いのは、398円鉢だったので、こっちが100円割引になったとしても、
元気な苗の方がいいだろうと・・

ビオラを抜いたプランターには、リトルチュチュ(新入り)と、
日当たりが悪くて、ツボミが上がってこなくなったブルーデイジーを植えました。

あとは、これも根づまりと日照不足で花が咲かないブラックベリーを植え替え。

何年も植え替えてなかったので、土がかなりつらい状態でした。
これで、また実をつけてくれることを期待。

パクチー(コリアンダー)も続々発芽してきてます。

左のがパクチー。右のはちょっと違うよね。
たぶん、文旦のタネを埋めといたのが今ごろ発芽。
埋めたの、たぶん3月の末頃。埋めた事も忘れてたよ(笑)
南国の果物なので、多分育たないだろうけど、育ったら楽しい。

こんなこともする

2006年05月12日 | その他色々
夜から
普段の仕事は、経理やCADだけど、こんなこともする。

スイッチ盤を組み立てて、裏の配線をしてるとこ。


結構気分が変わって良い。
なかなか美しくできたなぁ・・と自分で思っていたら、

社長が来て、
「きれいにできてるやん、器用やなぁ」と。
いや、なんでそんな初めて見るように・・・(笑)

続々開花中

2006年05月11日 | 園芸

順調に開花しているフィエスタ。
そして、今年一輪目のイソトマです。

相変わらず、花びらが細めです。
たくさんツボミついててんけど、なんだか枝がふにゃ~となって、
ツボミもいくつかダメになってしまった。
水やりすぎ・・・・かもしれん。

実は、4月の末で奥さん(社長の)が会社を辞めました。
別に健康上の問題とかじゃなく、年金満額もらう為とか、
決算の損金処分の問題とかそういうことで。
はっきり言って、私的にはとても嬉しい。
しかし、コピー取ってとか、どこそこに電話してとか、
雑用が増えてうっとおしい~。

代わりの一般事務社員をハローワークで募集したら、
劣悪な(笑)労働条件にもかかわらず、結構な応募。
どうやら、今日面接うけにきた人が来週あたりから来そうです。


フィエスタ!!

2006年05月09日 | 園芸

ついにフィエスタが開花しました。
バラっぽ~い。かわいい
しかし、あらためて写真拡大してじっくり見ると、
左の花にアブラーがいるぢゃないか・・・いやん

近所のHCでは少々状態の悪くなった苗がまだまだ売れ残っている。
最初買うかどうか迷ったラベンダーオーキッドもまだある。
しかし、お値段は据え置き298円。
ミニフィエスタも売ってました。398円。
処分価格になるの待ってんねんけど、もしかして既に安い?

しかし、この花の下についてるヒゲは、何なんだろうね?


右は、ここに越してくる前だから5年以上前、その辺から抜いてきたミント。
年々香りが薄くなってきて、3株あった2株が枯れちゃったので、
左のペパーミントを買い足しました。
新しいからか?さわやかな香りです。でも前からあるのも一応ちゃんと
ミントの香りはしてます。


フサスグリの実です。
赤くなると速攻、鳥さんに食われるので、早いうちに1枚。


ラベンダー(インプレスパープル)も、もうすぐ開花。

手前はセージです。(変な寄せ植え)


ここんとこ暑いので、ちょっと毛の長いここちゃんは、
フローリングで行き倒れ中。

なんか、壁を歩いてるみたい(笑)



じゃましないで!とおこられました。

締めくくりは雨

2006年05月07日 | 園芸

ゴールデンウィーク最終日は雨になりました。
雨に濡れた花ってきれいですね。


カリフォルニアローズのツボミがピンク色になってきました。
もうすぐかな~?


今日はのんびりと、借りてきたDVD鑑賞。
1本目イン・ザ・プール
前にテレビで、阿部寛が伊良部を演ってましたが、
松尾スズキの方がやっぱり原作のイメージに近いです。
オダギリジョーがかわいかった。
でも、小説の方がおもしろいな・・

2本目殴者
う~ん・・わからん!不幸すぎる。
玉木君かっこいい~、それだけ(笑)


このところ、猫の写真が少ないので、ここちゃん画像を。

撮影は5日。玄関先で、脱走のチャンスを狙っています。

ツツジとサツキ

2006年05月06日 | お出かけ

今日は友達と3人で京都に行ってきました。

まずは、南禅寺近くのコルドンブルーというお店で、
ちょっと奮発のフレンチ・ランチ。
民家をリメイクしたそうで、小学生の頃遊びに行ってた友達の家に似てて、
なんだか懐かしい。
お料理は、とっても美味しかってんけど、人手が少ないのか、
出てくるのむちゃくちゃ遅い(笑)
12時に入って、デザート食べ終わったら2時20分でした~。
ま、リッチなお食事だからのんびりしななぁ~

そして、哲学の道を歩いて、安楽寺へ。
上の写真は、哲学の道沿いのお茶屋さん。
藤棚ではなく、竹に巻きついて藤が咲いてました。
なんとも、一つの花房が大きくて見事。

安楽寺は、期間限定で開放中。ツツジが見頃(友達情報)。
ということやってんけど、ツツジはツボミが多くて満開まであと一歩。
5月後半公開時に見頃となるサツキの木の方が多い様子。
でも、GWにもかかわらず、人は少ないし、中に入って縁側に座って
お庭を眺めていると、気持ちいい風がふいてきて、なかなか気持ち良かった。

ところで、ツツジとサツキってどう違うん?ちう話になり、
3人とも知らなかった(笑)
花の大きいのがサツキで、小さいのがツツジ?
とりあえず、まだ咲いてない木は葉っぱが小さいから、
葉っぱの小さいのがサツキ?
でも、あの満開になってる赤い花の葉っぱは小さいぞ・・
と、結局わかんなかったわけだが。皆さん知ってました?

サツキってのは、正式にはサツキツツジといい、ツツジの仲間なんだそう。
4月下旬から5月初旬にかけて咲くのがツツジ。
5月下旬に咲くのがサツキ。
ツツジは、花が咲いてから新梢が伸び、サツキは新梢が伸びてから咲くんやって。
それと、花の大きさはツツジの方が大きいらしい。

そして、また哲学の道を歩いて銀閣寺へ。
こちらは、さすがGW&名所。すごく混んでました。

展望所から撮影した銀閣寺です。
この寺を建てた足利義政が、金閣寺のマネ(?)をして、銀箔を貼るつもり
だったらしいけど、建設途中で死んじゃったので、結局貼らなかったとか。
茶色い普通のお寺です。


こちらのツツジは満開。ホントは、もっと鮮やかな赤でした。


そのあと、錦市場をブラブラして、ごはん食べて帰りました。
う~ん、ゴールデンウィークらしい休日でした!

行き帰りの電車の中で、友達が持ってたニンテンドーDSの、
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をやりました。
私の脳年齢、1回目41歳2回目34歳。
とりあえず、年齢相応ってとこで、80歳とかじゃなくてよかった(笑)
でも、何かムキになってしまう~。
PSPで、「能力トレーナー2」が出るねんな。買おかな・・・(笑)

布引ハーブ園

2006年05月04日 | 園芸

今日はいい天気だったので、我が家の安上がりレジャーの定番、
布引ハーブ園に行ってきました。
私の通勤用バイクで新神戸駅へ。
さすがにゴールデンウィーク。
それに異人館のあたりでインフィオラータこうべ2006が催されてて、道も混んでた~。
そして、ハーブ園に行くには、神戸夢風船というロープウェーで山の上に行くねんけど、
これも大混雑。ま、でもせっかく来たので並んで乗車。

上へ登ってくると、景色もとってもよろしいです。

一番奥の方に見える白くて細長い所は、神戸市民が「いらん!」と
反対し続けたのにできてもうた神戸空港です。
ま、そんなことはいいか。できてしもたもんはしょうがない。

青い花はコーンフラワー(たぶん)。
白いのはロケット(ルッコラ)。
黄色いのはわかりません。マスタードかな?


ラベンダーには時期が少々早かったようで、鉢植えのデンタータなどの
フリンジ系は咲いてましたが、地植えのイングリッシュ系はまだ。
ローズマリーが満開でした。

近づくのが怖いくらいミツバチがやってきてます。
集めて蜜とったら、ローズマリーの蜂蜜ができるんちゃうやろか?
(おいしそうやな・・・)

正しいネモフィラ。

寄せ植えにしたり、地植えにしたり、結構たくさん咲いてました。
草丈はうちのと変わらへんのに、ちゃん~と上に向かって育ってる。
なんでうちのネモフィラは、下へだら~んと垂れるの~?

爪は切らんけど

2006年05月01日 | 


予告どおり(?)、たるの腹見せリラックス画像。
ちょっと、ここちゃんとは向きが違う。
こんな体勢でお腹なでられても、結構平気。(というより気持ちいい)

でも飽きてくると、私の手を噛んで追い払って、自らグルーミング開始。

たるは、かなり必死でグルーミングします。
小さい頃舐めすぎてハゲちゃったくらい。
皮膚炎かと思って獣医さんに連れて行ってんけど、
特にアレルギーでも皮膚炎でもなかった。
獣医さんいわく、
「神経質っていうより、この子は気にしぃなんやろなぁ。」と
ちょっとでも気になると、舐めずにはいられないっと(笑)

そして、段々必死になってくる。
後ろの爪を思いっきり噛む。

後ろ足の爪は、こうやってしょっちゅう噛んでるから、殆ど切ったことなし。
ギリギリ~ ボリボリ~って、結構怖い音

シッポがともだちのあけみちゃんも、爪「きゅきゅ~」っと噛んで、
「やめて~!!」と言われてましたね(笑)


そして、必死の後にはしまい忘れもよくある。

「お~い、舌がでてますぞ!」これは、What’s Michael?のセリフ。