Capriccioso 街角の本屋 +++ miyu's room+++

「ひとりごと」を言うのではなく書こう☆という感じの日記です。
我がまま、気ままに、そこはかとなく…

梨ソフト

2011-06-28 | Weblog
今月のCJO(7月号)は花火特集です
そして巻頭特集が「ソフトクリーム」
アイス好きな私は見逃せません。
発売日にお買い上げです

早速お昼休みに見てて
「1位の梨ソフト 食べたーい

で、ほんとに行っちゃいました
えぇ、仕事帰りに 行ったこともない庄内まで
 

私の住む市にも出店があるみたいなのですが、
ここはやっぱり本家本元でしょう


▲CJOで1位だったと書かれてるちらし
 庄内の名産は「梨」なのか「梨ソフト」なのか
 と言われる位、有名らしいです


ソフト自体も梨の味がするんですが、
梨の果肉入りのソースがかかってて、
とっても美味しいの
甘いのに爽やかで、さすが1位って感じでした


お店の中でも食べれるようになってて
温泉が遅くまで営業してるからかな
深夜の3:00まであいてるんだって

また行きたいな。 あ、けど2位以下も気になります
ちなみに順位は以下となります。


2位 きよかわの「ももソフト」
3位 里の駅 小の岩の庄「巨峰ソフト」
4位 ガンジー牧場「ガンジーソフト」
5位 カニ醤油「味噌そふとくりーむ」


そのほか全部で100箇所掲載されてます。
大分ってソフトクリーム 多いんですね
そういえばソフトのスタンプラリーしてる地区って
ありましたよね、県内に…

よそ者の私ですが、アイス好きだし
やっぱりこの県があってるのかも


【庄内温泉 庄内の里】
由布市庄内町東長宝165-1
097-586-2226
9:00〜深夜3:00(LO深夜2:00)
60台
お休み なし(お店にご確認ください)

熊本城

2011-06-24 | Weblog
先日、雨の熊本城に行ってきました

時折バケツをひっくり返したような激しい雨も降りながら、
でも高速道も通行止にならずにGO、GO


▲お昼もかねて休憩


▲熊本の郷土料理 【太平燕(タイピーエン)】
熊本にこんな郷土料理があるとは知りませんでした
名前通り中国福建省が起源のお料理らしいです。
お盆や正月やお祝い事がある時などに出される
特別なスープ料理だったんですって
それが華僑によって熊本に伝えられ、麺料理となって
いつしか熊本の郷土料理になったんだそう

お店によって少しずつ違うみたいだけど、
鶏ガラをベースにしたスープに、海老・イカ・あさり
豚肉。キクラゲ…などなどが具沢山に入った春雨料理

揚げたゆで卵を燕の巣、春雨はフカヒレに見立ててるらしいけど
ここのお店のゆで卵は揚げてなかったです

味はね、ちゃんぽんの麺が春雨になった感じでした
という事は、問題なく美味しかったという事です

おっと、食べ物に行数をさきすぎました


お腹も満たされ、まっすぐ熊本城へ




▲雨のお城も風情がありますよね

天守閣は撮影禁止でしたが、本丸御殿は
フラッシュを焚かなければ撮影OK
私は相変わらずデジカメを持って行ってなかったので、
友人に撮ってもらった写真をUPさせてもらいます

 
▲大御台所

▲大御台所の天井小屋組み

 
▲大広間はやっぱりすごい


▲数奇屋作りの茶室









沢山の方が一口城主になられてる熊本城
復元整備事業、うまくいってますよね。
ガイドの方もうまく配置されていて、資料もゆっくり閲覧できました


▲娘たちを中心にしたお土産 
 母、いつも遊んでばかりでごめんなさい

帰りは事故と高速道の通行止の影響か、
高速にのるまでの道がすごい渋滞でした
私はベラベラおしゃべりしてて楽しかったのですが、
運転してくれた方は大変だったろうな
ごめんね、いつもありがとう

雨の休日 激しい雨に嫌なこともいっぱい流してもらい、
心地よい疲れで、苦手な睡眠もすんなりとることができました

今月がお誕生日月の梅雨生まれの私
雨との相性はいいみたいです
よい休日をありがとでした

JUNE

2011-06-21 | Weblog
6月も下旬に入りました
今日は少しおひさまが顔を出してるのかな
後でお洗濯物をもう少し前に出そっと


▲▼お庭のカサブランカ
梅雨のお庭もいいものです。
梅雨が開けてからの雑草の勢いには閉口しますが…


仕事の話になりますが「祖母にエッセイを探してる」と言う
女性のお客様を応対しました
只、エッセイならなんでもいいという訳でなく、
何かを思い出そうとなさってるご様子。
しかも急いでらっしゃる感じ…

少し会話を広げてみたら、この女性もおばあさまも
相当な読書家である事がわかり、話が弾みました

時間がないせいもあったと思いますが、
話ながらも手はどんどん書籍に伸び、
「あー、お詳しいな、本がお好きなんだな」って
とても嬉しくなりました

お見送りした後、無性に本が読みたくなりました。
コレって恥ずかしながら、ほんとに久しぶりの感覚
素直に「あー、本を読みたい」って


▲▼やっぱりコミックが混じってるのはご愛嬌です


いっぺんに買うお金の余裕がないので、少しずつ買って
感想をUPしたいと思いますので、皆様お付き合いくださいね

北キツネの大好物&ブラックサンダーたち

2011-06-19 | Weblog
タイトルの【北キツネの大好物】はお店の名前です
ソフトクリームとクレープのお店
九州を中心とするチェーン店なんですよね

私の住む町にもあって、娘たちは行ったことあるらしいのですが、
私は一度もなかったんです
今回、となりの市に連れて行ってもらいました



▲思いっきり夜。クレープやソフト食べる時間帯じゃないです

クレープよりソフトクリームが美味しいんだって
という情報は、いつもお世話になっている美容院のMさん
グルメだし、味の好みも似てるので、全信頼をおいています
勿論、本業の方も信頼してますよ~
先日も突然の予約に対応してもらって、
カット&パーマとカラーをしてもらってきました
 
店長様も、大変お世話になりました

というわけで、かなり脱線しましたが
ソフトクリームです
 
コーンもありましたが、今回はカップでお願いしました
いちごのとティラミス味です

思ったより大きくて・・・
もしかしたら1個をわけてもOKかもです。
美味しかったのでペロッと食べちゃいましたが


そして、すっかりはまってる『ブラックサンダー』も
買ってもらっちゃったのですが、コレって種類あるんですよね。


▲モーニングサンダー
モーニングサンダーの存在を全然知らなくて
多分、売ってるとこも少ないよね 味も全然違います。

好みがわかれると思いますが、私はモーニングサンダーがいいかも
でも娘たちはふたりともブラックサンダーだそうです
結局、娘も私もどっちも好きなんですけどね

これだけでも驚きなんですが、今回買ってもらったのは
もっとびっくりなもの・・・


▲ブラックサンダーとモーニングサンダーとビックサンダー

とあるコンビニに3種類が並んでたんだそうです
もう、笑いました 娘たちにも大ウケです

 
やるなぁ 味はブラックサンダーっぽかったです
やっぱりモーニングサンダーよりブラックサンダーの方が
ノーマルなのかな
甘いもの好きな私は完全にはまっちゃいました

ネイル

2011-06-18 | Weblog
デスクワーク中心から作業中心の毎日に異動して数ヶ月
自爪が強くない私の爪は、見るも無惨です

レジでお客様におつりを渡すたびに申し訳ない気持ちになり
こんな爪、大変だろうな…と思いつつ
いつも頼りにしてるネイリストさんのとこに行ってきました
って相変わらず、かなり前の話ですが


 
▲【ネイルサロン PERLE】
オーナーネイリストさんがセンスや腕もさることながら
癒やし系の素敵な方です


▲1ヶ月に一度のペースでお邪魔してます
その間あった事や情報を交換しつつ
今回はまず指先のケアからしてもらいました


▲オーナーさんにお借りしている本
本屋のくせに人様にお借りするという
すみません、もうしばらくお借りします


▲ゆったりとした寛ぎの空間
ビルの一角にあるので、少し暗いのがオーナーさんの
悩みであったそうで、今回、電球をすべて明るいのに
変えられてました


▲店内の植物たちも明るくなって嬉しいかもですね


指先って自分自身が一番目につくので、
ここがボロボロだと気持ちも落ちちゃいそうで、
ネイルケアはかかせません
色をつけたりオシャレをするとかではなく、
プロの方にケアしてもらうだけでも
確実に違いますよ 気持ちもあがります

今回のジェルは長く持ちますよーに

免許更新

2011-06-17 | Weblog
今月はお誕生月
梅雨生まれの私、蟹座です
免許の更新年になってたので、初めて自力(自分の運転)で
免許センターへ行ってきました

このブログはツイッターと連動させてるので、
これだけでもかなり前の話題とわかりますよね

最初はいつか特定出来ないように、
わざとズラしてUPしてたのですが
お休みの日くらいしかネットが出来なくなってしまい
ほんと目茶苦茶になってきちゃってます

うーん、でも自分の記録になるし、ブログは続けたいかな
ブログで知り合えた方もいるしね
リアルで会ったことない方が殆どだけど
ブログしてなかったら知り合えなかったわけだし…
うん、頑張って続けてみよっと



▲免許センター 雨の日でした
まったく遠出をしない私は、当然ながらの優良講習

免許センターなので、流れ作業で写真を撮ってくれるのですが
出来上がった写真がとっても疲れ顔…
確かに2時間半位しか寝てなかったけど、
いつもと変わりなかったんだけどな
これから5年間この写真が身分証明
うー お昼寝しよっと



▲せっかくここまで来たんだからと、ウインドショッピングに

一人って寂しいような自由なような、不思議な感覚です

出張時に次の日がお休みだったりすると、
こーやって一人フラフラしてたのを思い出しました

お昼すぎてたのでご飯にしようと、自分の一番好きなものをチョイス


▲サーティワンのアイス

「ご飯じゃないじゃん」ってツッコミがはいりそう
えっと自分の一番好きなもののひとつです

でね、ダブルを頼むとトリプルになるキャンペーン中だったの
ジャモカアーモンドファッジ・ラブポーション31・フルーティデューソルベ
3つも食べちゃった わーい、ラッキー

嬉しくて友人に写メしたら、そっこー叱られました
夕食はちゃんとしたもの食べましたよ

MARINE WORLD

2011-06-16 | Weblog
海の中道に行ってきました
って、相変わらずちょっと前の話です


▲メインはマリンワールド 久しぶりです。
予報は時々雨 でも水族館なら雨でも大丈夫ってことで…

▲まずはアシカのショー
曇のままだったのでショーも見れました よかった


▲早めに座席確保してくれたので、真ん中の前の方、
でも水しぶきはかからない贅沢な場所から見れました


▲器用〜

▲キューピーちゃんはバランスが更に難しそう


その後はイルカとクジラのショーでした


▲やっぱり一番ちっちゃいこが身軽


▲でも息のあったジャンプはやっぱりこの二匹


▲近くで見ると迫力です


▲クジラのゆきちゃんも600kgもあるのにすごいジャンプを見せてくれました
楽しかったぁ

お昼過ぎてたので、ランチタイムです

▲大水槽を見ながら、ゆっくりランチ
写真、加工しちゃったので見づらいけど、柱を利用した
小さな水槽のお魚も可愛かったです

その後はゆっくり館内のトンネル水槽やパノラマ大水槽を見学






エイの裏側が愛嬌があって好きです 
久しぶりに見たけど、やっぱ可愛い

水族館の後は公園をお散歩

▲観覧車 高いところは歩道橋もダメな私です

 


▲お花大好き 癒されます


▲アイス好きな私 なんだかお決まりですね。 今回は抹茶味とチョコ味


▲こんなお庭が欲しい あ、けど草取り大変そう


▲ながーい滑り台もあったよ。前回来たのは10数年か前 懐かしいです


▲娘たちへもお土産 一緒に来たの、覚えてるかなぁ

水族館自体が久しぶりだったので、すごく楽しかったです
以前はよく行ってたのですが、子どもが大きくなるにつれ、
足が遠のいてしまってました

大人だけの水族館も楽しいですよ
帰りはすこし雨がパラつきましたが、傘もいらない程度
だったし、よい休日となりました

smile6月号@街角の本屋さん

2011-06-14 | 街角の本屋さん
UPし忘れてました
フリーペーパー『smile6月号』での書籍のご紹介
6月号は既に県内各地で配布中です



今月の表紙は【つくね】 おぉ、美味しそうだ
特集が「技あり1本」串特集ですからね
焼き鳥も好き〜
いつも思うけど『smile』って写真がすごくいいんですよ
私てきに「パン屋さん特集」が一番ヒットだったなぁ

http://blog.goo.ne.jp/myu-myu_0627/e/f15a2157f7891994be325f490f9605be
↑パン屋さんが特集なのはこの号です
 この表紙の写真は、私の以前の部署がある事務所近くのパン屋さんで、
 自分の原稿チェックより、特集のチェックを先にしちゃいました

あ、本の紹介、紹介


6月号では下の2点をご紹介しています



▲『世界を変える力』 アンディ・アンドルーズ著
 
 震災以降、「自分は何もできない」「こんな事が役に立ってるのか」
 など疑問を抱いてる方も少なくないのではと思います。

 震災に関係なく、自分の存在意義に不安や疑問を感じてる方がいらしたら
 是非、本書を開いてみてください
 あなたが行う行為が、やがて世界を大きく動かしていくことを
 優しく教えてくれます

 これは1963年にマサチューセッツ工科大学の学者が提唱した
 「初期値過敏性の法則」という理論で
 「バタフライ効果」という現象なんだそうです。

 法則って聞くと難しそうですが、
 この本にはとっても優しく説明が書かれています

 「蝶が羽を動かすように、小さなことからはじめてみよう
 って気持ちになりますよ



▲『ゴーストハント3 乙女ノ祈り』 小野不由美 著

 中津出身の有名作家【小野不由美さん】の人気シリーズ
 『ゴーストハント』の大幅リライト版が毎月刊行されています。
 
 コミックにもなってますしね。ご存知の方も多いと思います
 小野さんらしく登場人物が多彩で魅力的です
 怖い場面の描写もさすがの秀逸
 リライト版ということで、内容も現代にあうように
 かなり書き換えられています

 一度読んだ事のある方も、そうでない方も
 機会がありましたら手にとられてみてくださいね

7月号の原稿は忘れずにUP準備しておこうっと
今度の特集はなーにかなぁ

三年番茶&パパブブレ

2011-06-13 | Weblog
私には長年の悩みがあります。 浮腫が酷いのです

特に足を中心とした下半身。
足の裏からお腹まで、酷い時は曲げるのもキツい状態になります

そんな私に、今とってもお世話になってて
「お母さん」と呼ばせてくれてる方が
お茶を作ってきてくださいました。



この三年番茶を大根と生姜とともに煮出すんですって。
水筒に実際作ったお茶つきで持ってきてくださったの。
有難うございます

うん、なんかね、いい感じ
とってもトイレが近くなって恥ずかしいけど、
それだけ水分が溜まってるってことらしいし
暫く飲み続けたいので、毎日自分で作ることにしました

このいい感じが続きますように



もうひとついただきものをUP

▲papabubble パパブブレ

スペイン版の金太郎飴なんだって
本店がバルセロナで、アムステルダムと東京の3店舗しかないんだそうです。
  渋谷にもあるみたい。情報古くて失礼しました
   
TVで紹介されたとのことで、購入は開店数時間前に並び、整理券をもらうそうです
中野の商店街にあるお店らしいんだけど、すごいですね

飴だけど後味がスッキリで確かに美味しいです
でも購入はかなり根性がいるみたいですね。

袋は友人が小分けにするのに詰めたものなので、
なにげにフランス柄です 

貴重なものを有難うございました

梅&ホタル狩り

2011-06-12 | Weblog
またUPを遅らせすぎました
先週のことになっちゃいます


職場のお仲間中心での仲良しグループのイベント
今回は【梅&ホタル狩り】です

当日は天気予報どおりの雨
今日は晴れて欲しかったかもと、つい思ってしまったり…
おっとダメダメ、お天気の悪口は言ったら駄目です

今回も24時間営業のスーパーに集合して
お買い物からスタート
同時進行「みんなで豚汁を作ろう」企画の材料購入です

会場は以前【お花見と潮干狩り企画】でお世話になった
お寺さんに、今回もお世話になることに

 
いつもすみません、宜しくお願いしまーす

ついでに以前の【お花見+潮干狩り企画】はコチラ
http://blog.goo.ne.jp/myu-myu_0627/e/5f69a1866fac80218884a4b0aa6c2da8


山の上にあるこちらのお寺 
買い物を終え到着したら雨もやんでいました
今のうちに豚汁作っちゃお


▲すごいでしょ これで作る豚汁、美味しいに決まってます 


▲みんなでこの間の【海岸でバーベキュー大会】を思い出しながらキャンプ気分


▲できあがり 
 お寺さんのご好意で、団子を作って頂き投入しました
 この細くてながい団子は、大分の郷土料理です


▲お昼ご飯です
 豚汁以外はお寺さんからの差し入れ
 って、殆どお世話になってしまったわけですね
 左の炊き込みご飯も絶品です この味付け習いたいな
 他にも豆ご飯も炊いてもらってました


お腹がいっぱいなった後はいよいよ梅とりです

 
▲たわわに実ってる梅。 今年は当たり年なのかな
 みんなでワイワイ収穫 今回は2才のゆ○○ちゃんも参加でしたが
 とっても上手に収穫してましたよ


▲じゃじゃーん こーんなに採っちゃいました
 これかなりの量ですよ


▲小梅は一度収穫された後だったらしく、ちょっと少なめ
 でもこれだけあればかなりの量のカリカリ梅ができます



お天気もすっかり快復し、夕食もお寺さんで頂きました
途中、6時の鐘つきもさせてもらっちゃいました



楽しい時間はまだまだ続き、遅くなっても大丈夫なメンバーだけで「ほたる狩り」へ


▲豊後高田の田染荘ほたる銀座
『田染荘』(たしぶのしょう)は国重要文化的景観に指定されている
中世の荘園集落風景が残る地区です

「ホタルの夕べ」というホタルの鑑賞と
散策を楽しむイベント開催中で、川沿いの遊歩道には
竹灯籠が並べられていました

ホタルってすごく近くまで飛んできてくれるのですね
少し肌寒かったけど、雨あがりの月と星がとてもキレイな夜でした

*** おまけ ***
これは私の小さい時からの習慣なのですが、
お天気がよくても悪くても喜んでると、
いいことが沢山あるんです
基本的にお天気の悪口は言わない
試してみてくださいね