眠たいときの日記

生徒さんに教えるためにブログの練習を始めたんですが
老年パソコン講師のドジ日記に変っちゃってます
言いたい放題日記

ソニーのハードディスク付きのコンポCMT-E350HD、壊しやドジインストラクターにピッタリと、お気に入り

2012-07-05 21:44:53 | パソコンと中高年




東京は大塚の、チチダケ(だんな)が東京でミニコンポを買うという話

それを聞いた、中年パソコン講師こと ドジ妻は チチダケの向こうを張って西宮でも コンポを買うことに

どんな夫婦やねを?とお思いでしょうが

向こうを張って買ったわけじゃないんです

二年以上CDデッキが潰れたままで ゴミにも出さず、DENONのコンポをほったらかしに
聞くときは、パソコンにCDをいれて取り込んでウォークマンに転送で聞くか、パソコンでという 厄介なこと

もう買わなきゃと思った矢先チチダケの、あの発言

古いDENONは、まあまあのお値段だけあって、クラシックなどの響きは良かった

ほら、おなかに響くような深ーい音と、コロコロころがるような高音の響き

MD付きでございました。

さあ、今度のソニーの特徴を並べ立てましょう

ウォークマンをお持ちのかたは、オススメ
ウォークマンをのっけて聞けるソニーのはどれでも、できるけど
写真に乗っけてる、ウォークマン、結構年代物かも

でも、ちゃあんと、動いてますよ。

音の質はどうやろ?DENONのほうが、いいかも(なんて、ど素人のくせにえらそうに言っております)

わかってるよ・


ハードディスクが160ギガ、20000曲入るらしい



CDやダウンロードした曲をコンポを買った時に付随してたCD-ROM、かんたん音楽転送ていうソフトを使ってUSBに入れますでしょ。

これが、ほんとに超簡単な転送ツール。音楽の取り込みってボタンを押しますと、パソコン中の音楽を探しまくって全部出してくれます

それから、曲だけ選んではい、転送ってボタン押しゃあ、おしまい。選ぶのも簡単


ソニックステージなんかより、よっぽど簡単。ソニックステージも使いますけどね。

中年ドジ講師には妙にぴったり。めんどくさいのは、インストラクターのくせに、大嫌い。

写真がひんまがってようと、おかまいなし。



クリップコンバーターなどで、YouTubeの曲をMP3に変換しといて、パソコンに溜め込んでおきますわね



クリップコンバーターについての詳細はお探しくださいまし

と、冷たく言い放ちまして(こら?パソコン講師やったら説明しろ!って?)

わかってるよ。じゃあ次回・・・ということで冷たく言い放ちまして

ため込んだ曲はできるだけ、フォルダーを作ってその中に放り込みます。

フォルダーが肝心でございますよ。

フォルダ

一番上の2枚の写真の緑とピンクのタイトルが書いてある部分がございますでしょ。

曲♪の下ののアルバムの部分がこのフォルダになるわけ。

最初は知らなかったから、アルバムがClipConverterになってた。

コンポで聞くとき、ウォークマンで聞くとき パソコン内のミュージックにフォルダーを作って、保存しておきますと、
グループの中にはいっておりますので、アルバム扱いっちゅうわけ(別にミュージックでなくてもいいわ。デスクトップにはってもかまへんですよ)

とにかく、整理しやすい

youtube2012_June とかなんでもよろしゅーございます

上の写真の、平原綾香のノクターンはyoutube2011_12月ってフォルダを作って何曲か、パソコンに入れてみたわけ・・

ピンクの部分の56って書いてるのは、ドジがyoutube2011_12月のフォルダにためた、クリップコンバーターで変換したYOUTUBEの曲の数です。

結構、ひまかかりました。

いまは、グーグルクロームなどでは、youtubeの画面の上に拡張機能として、 clipconverterのボタンをのせることができます



で、それから上に書きました 簡単音楽転送というソフトを起動させておきまして、USBメモリをパソコンに差し込み、音楽の取り込みのボタンを押しますと、パソコン内の音楽をこの転送ツールがさがしまくってくれましてね。あっちゃこっちゃから、さがしてくれます。早いこと早いこと。

で、全部リストに出してくれます。

それから、ドジのお仕事は・・・

USBメモリーを選んで、音楽の転送ボタンを押します。



まあ、ドジが使ってるこのバッファローの16ギガのUSBメモリの転送能力が高いので、早いこと早いこと

転送の早いUSBメモリ買いましょう。(値段?ふふ。高いよ)

その時は、転送したい曲(未転送)の分を選ぶと簡単ですわね。

このソフトでは、転送は 曲単位になりますので、アルバムを一括で転送とかはちょい無理


転送したい曲にとにかく、チェックをいれるのをお忘れなく

でも、USBでコンポに転送すると、ちゃあんとフォルダが作られてあって、中にはいっております。



写真のWM-PORT USB→ HDD取り込みを押せばOK

あっという間です。






もうひとつ、わたくし中年でございますので、MDディスクを山ほどためこんでおります。

ピアノやってるから、クラッシックもあるし、1960年代から1990年くらいまでのポップスやロックも入ってる。

せっかくため込んだMDをなんとかしたい。

ということで、ケーブルを買って、CDデッキが動かなくなった、DENONのコンポの出力端子とこの、ソニーの新コンポの外部入力端子をつないで

延々とMDディスクの曲を流し込んでおります。

ただ、これは、ラジオとかと同じで、MDディスク1つ単位で1曲扱い。曲単位には分けてはいってもらえません。
20曲入ってても、1曲扱いとしてはいっちゃいますけどね。自分で、ぶちぶち切りながら、編集していかないとだめ

でも、MDディスクを新しいコンポのHDDにいれることは、一応可能

古いコンポのアンプはかわいそうに、置台になっておりますが。。。







ということで、ヨドバシカメラのお姉さんに聞きまくって、選んだ甲斐はありました。


こうやって、いろんなところから、HDDにため込んだ曲を、シャッフルで流せば、しっかり、ジュークボックス風

ドジ講師のお楽しみジュークボックスの完成でございます。(ジュークボックスってなんやって?お楽しみ有線放送でもええけど)

ひさしぶりに ブログを書きまして、オネムでございます。

眠たい時の日記だから、ねむたいんだよ


応援クリックぽちっとよろしくお願いいたします
     ↓↓
人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする