goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴカラー公認インストラクター グッチBLOG

毎日、全国を旅して美容室にお邪魔しています。さまざまな人との出会いがあり、技術・サービスなど様々な情報交換をしています。

白髪は染める・かくす・ぼかす・活かす。

2024年05月22日 22時38分35秒 | カウンセリング&インフォームドコンセント
 
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
沖縄県うるま市
 
沖縄ヘナ塾のご案内
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!沖縄はついに梅雨入り・・・

昨晩からかなりの大雨で洪水警報の「ピロピロリン・ピロピロリン」のドキッとする警報音がスマホから何度も聞こえていました。

月曜日はヘナ刈り取り体験会で午前中は楽しく刈り取りが出来ました。

心配していたお天気も回復し、素晴らしい刈り取り日和でした。

午後からはインディゴの刈り取り・・・

熊本から一般参加されたUさんが刈り取りのお手伝いをして頂き、とても助かりました。ありがとうございました。

インディゴの刈り取りは月曜日で一段落しました。

来週からは毎週ヘナの刈り取りラッシュです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 白髪は染める・かくす・ぼかす・活かす。】

 

白髪は悪ではありません。

 

しかし、いつまでも綺麗でありたい

若々しい自分でありたい。

 

「白髪を染める」それは平和の国、日本の文化です。

 

世界でも人気の「日本の可愛い」はその最たる文化です。

 

老若男女を問わず、綺麗、可愛い、素敵・・・はとても大切だと思います。

 

私は白髪を「染める・かくす・ぼかす・活かす」と表現しています。

 

染める①=白髪を明るさ、色合い等を考慮し、しっかり白髪を染める。これはアルカリ剤と染料、過酸化水素水を用いたヘアカラーを用います。

 

染める②かくす(隠す)=白髪を隠す。

黒髪は着色しても目立たず、そのままの状態に見えますが白髪はしっかりカバーします。

白髪を隠すためには・・・

・ヘナ&インディゴ等の天然ハーブを用いる。

・ヘアマニキュア・カラートリートメント等の化学染料を用いる。

・非酸化染毛料(マロン)を用いる。

など・・・

 

染める③ぼかす=白髪をしっかり染めずに文字通り「ぼかす」

 

例えば、白髪を真っ黒にしっかり染めてしまうと、2週間もすれば根元に新生毛として白髪が生えてきて、真っ黒に染めるがゆえに、根元の白髪が強調されてしまう。

 

そこでしっかり白髪を染めずに「ぼかす」ことにより新たしく生えてくる白髪を自然に馴染ませる。という考え方です。

 

活かす=白髪を染めずに自然な状態でカット等で白髪を活かす。という考え方です。

 

街で見かける方で自然な白髪でもお洒落な方を時々見かけることがあります。美容師の立場で白髪が似合う方とそうでない方がいらっしゃるのは事実です。

 

白髪を染める・かくす・ぼかす・活かす。

 

願わくば、周囲の方々に素敵・綺麗・可愛い・・・を意識して頂ければ幸いです。

 

中には白髪を染めていらっしゃらないことで、残念だな~勿体ないな~と思うことも多々あります。

 

美らヘナでもっと素敵になれるのに・・・

 

さてさて、今年に入って美らヘナ&藍のミックスハーブの研究開発を行っています。

 

秋には2種類のミックスハーブの製品化を目指しています。

 

これまでヘナ後にインディゴ(藍)またはヘナと藍のミックスハーブを用いたハーブカラー二度染めを行ってきましたが、ミックスハーブのみの一度染めでその代用が出来るものか?

 

その可能性を探ってのテストを繰り返しています。

 

それには白髪染めの周期と白髪率が大きく関係しています。

 

結論的には、白髪の量に関わらず二度染めは1回の施術でしっかり染めることが可能です。

 

しかし、ヘナと藍のミックスハーブは白髪率が高い(40%以上)の場合、初回はぼかす程度に染まり、2回目、3回目と繰り返すと二度染めに匹敵する染まりが可能です。

 

つまり、白髪率40%以上の方で白髪染め周期が一ヶ月以上の方を一度でしっかり染めることが出来るのは二度染めいうことになりますが、白髪率30%以下の方はミックスハーブでも及第点が頂ける染まりを実現できます。

 

ここで付け加えますが、白髪率と白髪染めの周期に加え、毛髪の質について言及する必要があります。

 

私はいわゆる猫っ毛です。細毛(0.05mm以下)でクセ毛です。

白髪率も80%程度ありますが、美らヘナ1:4藍の一度染めでほぼ自然な黒髪に染まります。

 

しかし、普通毛(0.08mm)で白髪率80%、太毛(0.15mm以上)、硬毛で白髪率50%以上であればぼかす程度にしか染まりません。

 

この場合でも、白髪染め周期が2週間毎であれば、ほとんどの人が満足頂ける染まりが実現できると思います。

 

それに例え、ぼかす程度の染まりであった場合でも前述の通り、新生毛の白髪には、ぼかすことで自然に繋がり違和感がないことも選択肢の一つと考えても良いのではないでしょうか。

 

2週間毎に染めたいというご希望であれば、ミックスハーブ一度染めの可能性が広がります。

 

インド産のそれに比べ、美らヘナ&藍のミックスハーブは濃く染まります。今後も染着テストを繰り返し、秋までの製品化を目指します。

 

ここまで、文字ばかりで、理解に苦しむ方も多いと思われますが、ヘナ塾で詳細を解説し、ご質問等を承っております。

ヘナ塾では一般参加者も歓迎しています。一人でも多くの方々に美らヘナと美ら藍の素晴らしさを伝え、一人一人に合った

「最適化 美らヘナ&藍」の施術を心掛けています。

 

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

沖縄ヘナ刈り取り体験ツアー申し込みフォームはこちらから

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
       【ヘナ伝導師グッチのつぶやき】

     “インド産ヘナから国産ヘナへ”

ヘナに関わって27年、まさか55歳からヘナ畑をやるなんて思ってもみなかった。

インド産ヘナだけを輸入してた22年間は、ヘナ伝導師と名乗ってはいても
ヘナことは半分も理解してなっかた気がする。
 
それまでは人前で偉そうにヘナの話をしてはいるものの、
その内容は、ほんと薄っぺらいものでしかなかった。

沖縄に来てそう思う。

だって、輸入するだけ、全ては書類、手続き、支払い、
全ては担当者任せ、自分では何にもしてない。

そりゃ、コロナ前までは理美容師さん連れて
毎年、インドヘナ刈り取りツアーに行ってたけど、
ヘナ栽培や製造に直接関わってるわけでもなかったし‥
 
でもね、インドへ行く度に、いつも思うこと、
考えさせられることが沢山あった。

もっとこうすれば良いのに・・・
温度、湿度管理の徹底、粉塵の処理、
衛生的な問題‥

そしてインドの大気汚染、ゴミの山から汚水が地下水へ流れての土壌汚染、
インドの河川はどこも臭い、ドブ川、聖なるガンジス川も然りだ。

スピリチュアルは言わないことにしてる。
分けて考えることにしてるから‥
 
インドで溜まったモヤモヤな鬱憤を今、実現してる。

結果、【求める理想のヘナは自分で作るしかなかった。】

今は、沖縄県うるま市で真っ黒になりながら汗水流して
苗作りから畑作り、栽培、刈り取り、乾燥からパウダー製造、
そしてヘナ伝導師‥全てを一貫してやってる。

だからヘナに関しては誰にも負けないとの自負も目力も備わった。
 
より良いヘナを求めている皆さんの手の代わりになったつもりで
老骨に鞭打って励んでる。
 
国産ヘナ、沖縄産ヘナもたくさんの種類が販売されているけど
それらのヘナと「美らヘナ」は大きく違う。
 
これまで国産、外国産を問わずヘナを使ってるすべてのヘナ愛好者さんにこそ、
是非、試してその違いを感じて貰いたい逸品。
 
「なぜ、今、ヘナが注目されているのか‥」 それは健康です。

“ヘナは5つ健康のため‥”

①髪、②頭皮、③身体、④心、⑤地球 5つの健康。
 
この辺りはヘナ塾でお伝えしています。
 
沖縄そばもラーメンも好きだけど、やっぱり、輸入小麦より国産小麦が良い、
豆腐も納豆も大好きだけどやっぱり国産大豆使用しか選ばない。

それは安心安全だから、日本人には日本の土壌で
日本人が作るものが一番合ってるに決まってる。
日本人のコダワリは世界一なんだ。
 
私は61歳、健康年齢もあと19年くらい保ってくれれば、なんて思ってる。
私の使命は沖縄産のヘナを全国津々浦々まで伝えること、天命だと思っている。
 
私は、外国産ヘナ、国産ヘナ、メーカーを問わず応援している。
先ずはヘナの本当の意味、素晴らしさを多くの方へ伝え、
ヘアカラーからヘナにシフトして頂くこと、

ヘナの底上げに全力を注ぎたい。
ヘナの使い方なら誰にも負けない自信がある。だって、簡単、簡単・・・
周囲から「綺麗ね!」「素敵ね!」って言われる綺麗なヘナ髪にするだけだから。

毎週ヘナは老若男女、白髪率を問わず、誰でも綺麗になれる。
               
最期までお読み頂きありがとうございます。
 

    

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

#沖縄#琉球ヘナ刈り取り体験#うるまヘナ#インディゴ#美らヘナ®#ヘナ伝道師グッチ#ヘナ愛#ヘナ工場見学#天然100パーセントヘナ#東京ビッグサイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美らヘナ近未来予想その2

2023年09月21日 16時51分43秒 | カウンセリング&インフォームドコンセント
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!福岡ー沖縄那覇便の機内で書いています。

月一の出社日に合わせて、ヘナ専用ミニログのペンキ塗り

を行っています。

今回は日が当たる南側だけで無く東西北側を塗りました。

色をライトオークからマホガニーに変えたので

少々、オレンジがかっています。

これが6月のBefore・・・

前回までかなりの回数を重ね塗りしています。

何度も何度も重ね塗りして良い感じにつやが出てきました。

今後もまだまだ作業は続きます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 美らヘナ近未来予想その2  】

 

前々回のつづきです。宿題覚えてますか?

 

カウンセリングは一人一人の希望と都合を理解して

安心してヘナをさせて頂くことだと基本的に考えています。

 

もっと素敵になってもらいたい!

 

昨日もホームセンターでヘナ髪の女性を見かけました。

多分、セルフだと思うのですが、顔立ちも整っていて

これでもう少しヘナの回数を増やせばもっと綺麗に

素敵になれるのに・・・そう思いました。

 

このことからご本人の満足+周囲からの高評価を

得るためのアドバイスを常に心掛けています。

 

だって、女性が綺麗になるのは周囲に見られるためですから

女性は花なんですよ。いつも見られていることを意識しなくちゃね・・・

私は日本一ヘナをタップリ塗る美容師です。(たぶん)

ヘナ塾という限られた時間でしっかりと結果を出すためには、最善を尽くすことを毎回心掛けています。 

 

今回の使用量ですが、ショートでもしっかりとした毛質のため

美らヘナ150~170gを使うと予想しました。

美らヘナ塗布後、ヒートキャップ使用で70分放置です。

直後でこのくらいの着色ですから3日後の酸化発色終了時点では

もっと濃くなっていると予想できます。

とても素敵になりましたね・・・

それでも、まだ、美らヘナ1回ですからね・・・

 

新生部分と既染部分との繋がりも自然ですね・・・素晴らしい!

 

ヘナをタップリ塗ることは、それなりの結果が伴うのです。

ヘナパウダーに含まれているローソン染料の量は決まっています。

 

加える温湯の量が多いと染料は薄まります。

少なく塗布すると染料も薄いのです。

 

ヘナのパウダーの細かさ=加える温湯の量が少ない。

覚えておいて下さい。

 

美らヘナ100gに対して60℃温湯は220ml~250mlです。つまり、2.2倍~2.5倍です。

 

インド産ヘナで3.5~4倍の温湯を加えるタイプはパウダーの粒が粗いのです。

ゆえにローソン色素も3.5~4倍薄まってしまうのです。

 

全国で美らヘナ美人を増殖中です。

 

とても喜んで頂いていることが私たちのモチベーションです。

 

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美らヘナ近未来予想その1

2023年09月15日 22時35分48秒 | カウンセリング&インフォームドコンセント
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは! 今日の沖縄は真夏が戻ってきたかのような

暑さを感じました。気温は33℃でしたが、日差しが肌を突き刺すんです。ジリジリでした。

明日のヘナ刈り取りの準備をしていて、何気なく空を見上げたら

恩納方面に天空の城みたいな雲が浮かんでいるじゃあーりませんか・・・

きっとあれが龍の巣なんですね(笑)ニコニコ・・・

ラピュタみたいでした・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【 美らヘナ近未来予想その1  】

 

初めてのヘナを体験される方の心の不安を取り除き

安心して頂くためには・・・

 

カウンセリング&インフォームドコンセントが不可欠です。

 

過去の頭皮や毛髪、身体のトラブルや悩みを先ずは伺うことが大切です。

 

それからヘナに何を期待されているのでしょうか?

ヘナには出来ることと、出来ないことがあります。

 

ヘアカラーの代用ではありませんし、代用はできません。

これはカウンセリング前に記入して頂くアンケートです。

先ずはお客様を知ることから始めます。

 

私は現役のサロンワーカーではありませんが、ヘナ愛に掛けては

誰にも負けない・・・と自負しています。

 

インフォームドコンセントについては、今の頭皮や毛髪の状態を考慮し、これからヘナを施術して今後の変化をお伝えすること

 

施術に入る前に、使用するヘナについてのレクチャーはとても丁寧に行うように心掛けています。

 

どこで、誰が、どのように栽培して、どこで、誰が、どのようにして加工しているのかをお伝えしています。

 

これに関しては実際に来沖して頂き、ヘナの刈り取りを体験して

美らヘナファクトリーの見学をされることで強力な説得力を身につけることができます。

 

それは、オーガニック認証などの第三者機関に頼るのでは無く

自分の五感でお持ち帰り頂くことができるのです。

 

世の中のヘナに関わっている方のほとんどがヘナの木さえ見られたことがないのです。ましてや製造工場の見学なども無く、机上の空論、耳学問のみでヘナと関わっているのですから・・・

 

さて、少し脱線してしまいましたが、こちらのモデルさんに

サロンでヘナを塗布して1時間の加温をした場合にどのような仕上がりになるでしょうか?

それからヘナを繰り返すと3ヶ月後、半年後、一年後にはどのような状態になるのでしょうか?

このことをしっかりお客様へ伝えることができるように

 

これからメニュー化を予定されているサロンに不可欠なのが

これらヘナ経験値を上げることです。

 

私はコンビニやスーパーマーケットのレジ待ちで前に並んでいる方にヘナをすればどうなるのか・・・常に考えています。

 

近未来予想図がすぐに現れるようになります。

 

次回はBefore&Afterをお伝えします。

 

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容師さんと一般ヘナ愛好者との健康意識の違いについて

2023年08月04日 08時56分41秒 | カウンセリング&インフォームドコンセント
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市”うるマルシェ”でもご購入頂けます。
 
 
アップオフィシャル オンライン ショップはコチラです。
 
 

11月に広島ヘナ塾開催決定しました。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おはようございます。

 

  早朝の羽田空港JALラウンジで書いています。8月2日に沖縄へ帰る予定でしたが、台風6号の影響で飛行機が欠航し、7日月曜日までその余波もあり超満席状態でキャンセル待ちでしたが、幸運にも4日に一座席の空きが出て8:15発那覇行きに搭乗することになりました。

 

 台風の影響は少なからずありまして、各畑など様々な回復作業で今月いっぱいくらいは掛かりそうです。長時間停電の影響もありますが瞬間最大風速50mを超えていますのである程度の予想はしていました。

 

 私は過去に最大瞬間風速52mの経験があります。

しかも2度も・・・

 

風速50超では、民家の瓦はトランプのように飛び、アルミサッシの窓はロックしていても下から水しぶきが室内に入り込みます。

 

ガラスが割れるのでは無いかと恐怖でしかありません。

 

軽自動車やトラックは横転し、電柱も折れ、近所の体育館の屋根も吹き飛ぶすさまじさです。その頃はブルーシートが売り切れて、入手することすら出来ない有様でしたね・・・

 

自然の猛威は仕方ありません。沖縄に帰って被害状況を確認し、懸命に対処したいと思います。

 

ご心配頂きありがとうございます。メッセージを頂いても返信できないと思いますので、どうぞ見守っていてください。

 

いつもご覧頂きありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【美容師さんと一般ヘナ愛好者との健康意識の違いについて】


2回に分けて「美容師さんと一般ヘナ愛好者との健康意識の違い」についてお伝えしたいと思います。

毎年、たくさんの理美容師さんとの出会いがありますが一般のヘナ愛好者の方々とは健康意識の違いを思い知らされることが多々あります。

アレルギー体質の方とそうでない方、出来るだけ自然なものを使いたい方、完全に自然派の方。あまり気にしていない方、美容師さんにお任せの方、健康意識の度合いも様々です。

 

食事に関しても宗教的な規律を除き「ビーガン」「ベジタリアン」という主義者がいらっしゃいます。

 

ベジタリアンとは様々なタイプの菜食主義者の総称ですが、ヴィーガンは卵や乳製品を含む、動物性食品をいっさい口にしない「完全菜食主義者」のことです。
一般的なベジタリアンが肉や魚を食べないのに加え、ヴィーガンは卵・乳製品・はちみつも口にしません。 とあります。

 

 

アトピー性皮膚炎、金属アレルギー・食物アレルギー・ジアミンアレルギー・化学物質敏感症など様々なアレルギーの方も少なくありません。

 

美容室・理容室はその多くのお客様をお世話させて頂く性質上

様々なお客様がいらっしゃることを学ぶ必要があります。

 

・使い回しのクロス・シャンプークロス

・黒ずんだイヤーキャップ使い回し

 

お客様は何も感じない、思わない、気づかないとは

到底思えません。

サロン側に都合で物事を考えていると

常連さんの中にも、いつの間にか来店されていないことに

気がつくことがあります。

 

私だったら無言で去ります。

 

・過去にはヘナにココナッツオイルを加えることに対して

天然100%ヘナを使用しています。とお伝えしていて

 

「ココナッツオイルも加えていますよね・・・」

 

と指摘されたことがあります。

 

 

ココナッツオイルはヘナパウダーに対して10%加えると

ヘナのローソン染料を抽出するのに役立つことは分析結果で明らかになっているものの、こちらサイドは良かれと思って行っている行為がお客様に対しては不必要だったりすることもある。

 

ということを理解して下さい。

 

自然なヘナだけでいいんです。という方もいらっしゃるのです。

 

濃く染まることに執着しすぎない。

お客様の健康意識を理解する気持ちを持ちましょう。

 

ヘナもインディゴもミックスハーブもカラートリートメントも

ほんの少しの酸化剤を用いると濃く短時間で染まります。

 

パーマの2剤である「ブロム酸塩(臭素酸ナトリウム)NaBro3」

は実際に使用されているメーカーもありますが、短時間で濃く染まることを目的に「除草剤に含まれる物質」をお客様の承諾を得ないまま使用していいものでしょうか?

 

これには大きな問題があると思います。

 

使用する場合には必ず「インフォームドコンセント」は必須です。

 

どのような作用のために何をどのように、どれくらいの量を使用するのか、お客様は知る権利と施術者側は伝える義務があります。

 

そのことを先伸ばしにしていると、今、問題になっている大型中古車販売店と同じと思われるかもしれません。

 

特に健康意識の高い方はそうです。

 

電磁波を気にする方は「電子レンジを使わない」「遠赤外線も使わない」「送電線の側にも近づきたくない」「携帯電話の基地局にも近づきたくない」このような方も少なくないのです。

 

今回、ご紹介したクラウバーソルト(硫酸ナトリウム)に

ついては次回お伝えしたいと思います。

 

 

今日もご覧頂きありがとうございます。

 

今、羽田を離陸しました。引き返し条件付きですが

那覇に着陸出来るように祈っています。

機内wi-fiでUPします。4日8:47

 

Have a goodday!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然のジアミンアレルギー発症でヘナメニュー化その2

2023年04月19日 01時22分30秒 | カウンセリング&インフォームドコンセント
 
 
 
このたび沖縄県うるま市のふるさと納税返礼品として、
出品し地元貢献することになりました。
SDGsへの取り組み、地産地消の一環です。どうぞよろしくお願いします。
沖縄県うるま市
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

こんばんは!福岡はよく晴れています。最高気温は27℃の夏日、

今シーズン初ではないかな?沖縄は28℃みたいだったけど・・・。

 

昨日は月一の出社日で佐賀・神崎へ・・・

至る所でツツジが満開で、今まであまり気にしたことがなかったツツジでしたが・・・
とても綺麗だったので、たくさん写真を撮ってしまいました。

ツツジは英語でアザリアAzaleaと呼ぶそうです。

周囲を引き立たせてくれる美しい花の景色は5月頃まで

楽しめるようです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【突然のジアミンアレルギー発症でヘナメニュー化その2】

 

仙台ヘナ塾のつづきです。

 

突然のアレルギーでご自身とお客様にヘアカラーを提供できない

状況に追い込まれてしまった美容室オーナーさんの苦悩は、お話を伺っていて、とても深刻さを感じました。

 

ヘナ塾の目的はヘナ&ハーブカラーの素晴らしさを伝えること

 

ヘナの本当を知って貰いたい。そんな思いで活動しています。

 

前回も書きましたがヘナは万能ではありません。

 

ヘアカラーの代わりではなく、代用も出来ません。

 

毎月、ご自身の身体に何を入れるか・・・の選択です。

 

石けんもボディーソープも毎日使うから、身体に経皮吸収されます。歯磨きの際に使う、歯磨き粉(トゥースペースト)もそうです。毎日使うモノは特に身体に大きな影響があります。

 

毎日、湿布しているようなものです。

 

白髪染めは毎月1回が最も多く、それ以上の方も少なくありません。

化学物質のオンパレードのヘアカラーを用いるか?

天然100%身体によいモノを使用するのかは、ご自身の選択です。

そう、選択権はご自身にあります。

 

ヘアカラーの薬害で検索してみて下さい。

たくさんの情報が出てきます。

 

ヘアカラーには大きく2つに分類できます。

 

酸化染毛料(ジアミン類)はお洒落染め(ファッションカラー)

白髪染め(グレイカバー)の両方に含まれていますが

白髪をしっかり染めるために3倍以上の染料が白髪染めには含まれていると考えてよいでしょう。

 

しかも・・・染める頻度が白髪染めが月一に比べ、お洒落染めは2~3ヶ月毎です。

 

故に白髪染めの方が圧倒的に身体に影響をもたらすと言えます。

 

しかも・・・一般的に根元の白髪を染めるために根元に

タップリ塗布する方が圧倒的に多いのも事実です。

 

さあ、ここで考えて頂きたいのは・・・

 

健康を取るか、時間、明るさ、希望色の実現を取るか?

ご自身の選択です。

 

毎日ファストフードで生活するか?

 

オーガニック食材で愛情たっぷり手間暇掛けて

スローフードを美味しく頂くか?

 

つまり、ヘアカラーはファストカラーで

ヘナは愛情たっぷりのスローカラーなのです。

 

彼女のように突然のアレルギー発症で明るさや色合いの

実現が不可能になってしまった場合の選択肢は、ほんの僅かです。

 

今まで考えられなかったことが突然に起こってしまったわけですから、なかなか受け入れることも難しかったと思います。

 

一気に健康志向が高まったと推察されます。

 

ここまで思っていることをササッと書いてしまいました。

 

今、福岡発ー沖縄那覇便の機内で書いています。

高度7925メートルの上空、対地速度763km/h

 

ヘナ塾、午後の実習の最中にも横のつながりが出来て

ライン交換したり、ヘナ談義が始まります。

 

ヘナ塾で大切なこと、意味は、見知らぬ人との交流、ヘナのご縁で

繋がり、自らの体験談、サロン経験などの貴重な情報が

聞けるということにあります。

 

ヘナ塾修了後に改めて毎回思うことがあります。

反省を含めて・・・なのですが

 

私に出来ることは何だろう・・・

 

しっかりサポートしていきたいと思います。

モデルさんはクセ毛です。

ジアミンアレルギーが発症していなかったら

そのまま、ヘアカラーを続けていたかもしれません。

真剣さが伝わってきましたので、宿題も出しました。

とにかく経験値を上げることが大切です。

そして、ヘナの素晴らしさを実感してヘナを大好きになる。

 

そうしていくうちに自然とヘナ愛が育まれるのです。

私は自称、日本で一番タップリヘナを塗る美容師です。

私自身、これくらい塗って欲しいと思うから・・・

ヘナ塗布量、温度、時間、頻度で仕上がりは比例して効果大です。

Afterはアイロン仕上げです。

しかし、ヘナを2週間後と、最終的には毎週ヘナを行うことで

この程度のクセ毛は克服できます。

1回加温60分でこの仕上がりです。

タップリ塗布して7時間以上放置すれば、効果倍増します。

ヘナを続けられて半年後に再びお目に掛かりたいと思います。

その日を楽しみにしています。

とても素敵になりました。

 

今日も長文をご覧頂きましてありがとうございました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 お知らせです。

 

6月5日㈪、6日(火)の二日間、うるま市石川の

美らヘナファクトリー石川に於いて、沖縄ヘナ塾を開催します。

 

理美容師さんはもちろんですが、一般の方の参加も歓迎します。

下のフォームからご応募下さい。応募多数の場合は

先着順とさせて頂きます。

担当講師は、ヘナ伝導師グッチでございます。

お待ちしております。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

NEW【ヘナ塾一般参加募集中】ベル

 

各地で開催していますヘナ塾では、一般参加者の枠を設けています。参加費は2000円です。(ヘナ教本貸与)

ヘナライフがもっと充実し豊かになるヒントを得ることができると思います。下のヘナ塾参加フォームからアクセスして頂けます。

備考欄に一般参加の旨、ご記入下さい。

 

Uber EATSを注文するくらいの気軽さでご応募下さい。

お待ちしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
①【お知らせです】
私たちが精魂込めて作っている沖縄産ヘナの一般モニターを募集します。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
沖縄産ヘナモニター申し込みフォーム
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
② 【お知らせです】
各地で開催予定のヘナ塾の一般モデルを募集しています。
国産ヘナとインド産ヘナが選択できます。
こちらからご応募下さい。お待ちしています。
ヘナ塾モデルの申し込みフォーム
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=afcc1533ab2b5724
 
 
 
にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村  いつも応援クリック有り難うございます。
 

ランキングに参加しています。

Please click it once.
いつも応援クリック有り難うございます。
 
 

【ヘナ教本】目次紹介

【ヘナ実践マニュアル”ヘナ巧匠”】目次紹介

【国産ヘナ教本】目次紹介NEW         

 

ご注文はビューティーサプライ エムテック

 
メールsara@3m-tech.co.jp

またはFax0952-53-5882まで

 

Teruhisa Eguchi  バナーを作成
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする