N家の食卓

笑いあり、ちょっぴり涙あり
いつまでも友達夫婦を目指すN家ののんびりした日常をつづります。

安全な野菜です

2009-01-12 18:40:03 | 食のこと
すっかり、更新が滞ってしまいました。
本当は、毎日とはいいませんが、そのくらい書きたい気があるのですが、やっぱりというか先週は何も書くことができませんでした。仕事がとても忙しく、すっかり肩こり気味です。


というわけで、遅くなった岐阜便りです。


秋に帰ったときに、S農園では大根と白菜の出来がよいと書きましたが、その白菜を使ってM母がこんなものを作って待っていました。。


ロールキャベツならぬ、ロール白菜です。



トマトベースの味でした。


このトマトピューレもS農園育ちのM母作です。
グリンピースもね。


そんな家庭料理には、このお酒。。



ではなく、M父の還暦の折にプレゼントとしてあげた「あかるい農村の赤」をいい加減飲まないといけないんじゃないかと、1年半越しに開封。

瓶に入っていたわけではないので、ちょっと蒸発してしまった感も否めませんでしたが、ゆっくり甕で寝かされていただけあって、すっごくまろやか~


最近すっかりご無沙汰感のあるつぐおさんにも、たっぷり焼酎を入れて、寝かせるとこんな感じになるんでしょうか。

そんなことをなんとなく感じた酒盛りでした。