M's PanPanの小さなシアワセ

日常のちょっとした「シアワセ」を写真とともにご紹介します

ビスコーンはいかがでしょう?

2006-02-26 17:57:07 | 作るシアワセ
『ビスケット?それともスコーンかな?』

こんにちは、PanPanです。

しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん。
春近し。不安定な天気が続いています。東京も雨ですよー。

こんな寒い日は暖かな家の中で過ごしたい・・・とおばちゃんPanPanなんかは思ってしまうのですが、我が家の風の子、旦那さまはまたまた川へ行っております。
こんなに寒いというのに!雨も沢山降っているというのに!!
川へ向かったほかのみなさまもー、どうぞお風邪などひかないでくださいねー。


さてさて、今日は朝から美味しいものが食べたくて。ホット・ビスケットなんぞを作ってみました。
初挑戦だったのですが、虫主婦さん、いかがでしょうか・・・?(FPレシピ、ありがとうございました♪)



この焼きあがりを見て「ホットビスケット?スコーンでは・・・」と思ったミナサマは正しいと思う。
私もちょっと自信なし・・・
青山にあるマフィン屋さんA.R.Iのレシピで作ってみたのですが、そこには「ホットビスケット」と書いてあったのです。
しかしその作り方は先日虫主婦さんから教えていただいたFPを使ってのスコーンの作り方とほぼ一緒。。。
ん?もしかしてスコーンはイギリス名でホットビスケットはアメリカ名??
思い切って両方を足してビスコーンと命名してみては・・・
両者の違いについてどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報を~。



今回はプレーンとレモンの2種類のホットビスケットに挑戦。
実はこのビスケットちゃん、とってもお手軽なんですね~。
前日に計量さえすませておけば、朝ごはん用にちょちょっと作る、なんてこともできるんだなとわかりました。
詳しいレシピを載せられなくてゴメンナサイ。お知りになりたい方はなどでご一報いただければお知らせしまっす。

基本の生地をアレンジするだけで何種類ものビスケットを焼くことができるので一度に数種類を作ることも可。
今回は手でバターと粉類を混ぜるオーソドックスな作り方でトライしたのですが、次回はFP使用バージョンにも調整したいと思います。虫主婦さん、待っててね



そうそう、肝心のお味ですが・・・
これがケ○タッキーのビスケットにそっくり(笑)(あれ?そういえばcanacoさんも以前レシピ付きでアップされてましたよね・・・?)。
焼きたては粉の香りがいい感じ。冷めても外はさっくり、中しっとりです。
冷やしておいたバターを細かく切って使う、泡だて器や木ベラなどの道具を使わず手で混ぜる、あとは水分調整あたりがポイントなのでしょうか。
でもほんとにお手軽なんですよ~。この手軽さでこの味。これはクオカのチーズパンに並ぶ我が家の朝の強い見方になってくれそうです。


虫主婦さ~ん、私も一緒にはまってもいいですか?
そのうちビスコーンという名前も流行らせよう??
ぱんぱーん




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~お♪ (ゆかたろう)
2006-02-26 19:38:19
いかがでしょう?ってこんなに美味しそうに焼けて・・ぜひいただきますともー(笑)

そうですかーそんなに簡単に作れるんですかー。今度試してみます

もう少ししたら日向夏のマーマレードを作る予定なので、それに合わせてビスコーン(ナイスネーミング)作ってみますよー。



だんなさまは川へは釣りにいかれるんですかー?
おいしそう~ (myu)
2006-02-26 22:45:37
panpanさん、こんばんは。

おいしそうな物を次から次へと作られるんですね!

一緒に暮らしている旦那さまと小人さんがうらやましいっ

ビスコーン、是非レシピを教えて頂きたいので、あつかましくも送らせていただきます。

よろしくお願いしま~す!
Unknown (yam)
2006-02-26 23:30:50
二度目のコメントです。

しばらく留守にしていたので久しぶりに

のぞいてみたら素敵な写真がいっぱいで

楽しかったです。



今日のスコーン、とっても美味しそうです。

今、とってもおなかがすいているので、

食べたくなりました。

いえいえ、すいてなくても食べたくなるでしょうね。
お手軽~♪ (すもも)
2006-02-26 23:45:34
こんにちは!

いつぞやは失礼しました



ビスコーン美味しそう

ケ○タッキーのビスケットが結構好きなので

簡単に作れるんだったら、ワタシも作ってみたい

なあ~~~。

そのうちPanPanさんにメールしちゃうかも・・・。





ビスコーン (house cafe)
2006-02-27 05:53:54
ネーミングもかわいいですが、このお菓子、とてもおいしそう!スコーン大好きな私にはとても魅力的です。

甘いものなんですか?ケ○タッキーのビスケット、実はまだ食べたことがないので今度食べてみます!

朝食にも活躍しそうですね♪
すご~い (虫主婦)
2006-02-27 06:30:11
ワタシのレシピより丁寧ですね。しかもアレンジがおしゃれ!

でもまた太りそうだなぁ

house cafeさん、ケ○タッキーに似てますけど、PanPanさんレシピのほうが絶対おいしいですよ!!

みんな作ってね~

お呼びでしょうか? (canaco)
2006-02-27 11:49:19
PanPanさん こんにちは。

おいしそうなスコーンにうっとり。

ぜひとも、レモンカードで食べてみたいです。

今、お買い物から帰ったところなんですが

レモン買えばよかった・・・すっごく後悔。
コメントありがとうございます (PanPan)
2006-02-27 15:40:40
ゆかたろうさん、こんにちは♪

いつもコメントをありがとうございます!

日向夏のマーマレード!これも美味しそうですね~。今の季節、柑橘類が沢山出回っていますものね。旬の果物を使ってのジャム作り、ゆかたろうさんらしいです

きっとあうと思うので是非是非マーマレードのお供にビスコーン(笑)、おためしください!



そう、旦那さまは釣りではなく洗濯に・・・でもなく、カヤックをしに川へ行っています。

昨日、1つクラスがあがったと喜んでいました。ええ、アマモノ弁当のおかげです



myuさん、こんにちは♪

コメント、そしてをありがとうございます。お返事、お手元に届いているとよいのですが。。。またお得意?の「うっかり」があるやもしれませんので、何かありましたらいつでもご連絡くださいね。

言葉足らずで情けない限りなのですが、いただいたがとても嬉しく、励みになりましたこと、もう一度お伝えさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました~♪



yamさん、こんにちは♪

ご旅行からお帰りなさい!そしてコメントをありがとうございました!ご無事に戻られて何よりです

お近くだったら焼きたてをお届けにあがれたのですが・・・(笑)。このスコーン、お夜食などちょっと小腹がすいたときにぱくっとするのにも、ちょうど良い感じです。それなりにカロリーがあると思うのでデンジャラスではあるのですが

後ほどyamさんのブログにもお邪魔いたしますね。旅のご報告を拝見するのが楽しみです



すももさん、こんにちは♪

先日は本当に失礼いたしました。すももさんが謝られることは全くなく・・・ほんとう、また来ていただいて感謝です



ビスコーン、ケ○ンタッキーのビスケットがお好きなら気に入っていただけると思いますよ♪

、いつでも大丈夫なので宜しければお手すきのときにでも

小人さんもぱくぱく食べていましたので、お子様にもオススメです~。



house cafeさん、こんにちは♪

こちらのスコーン、砂糖も入っていますがあまり甘さは感じられず、パン代わりにぱくぱく食べられる感じです。朝食にもぴったりだと思いますよ!オリーブやパルメザンチーズ、ローストガーリックや黒こしょうなどを混ぜ込んでも美味しいかもしれません。

いろいろバリエーションができそうですよ~。

そうそう、ケ○タのビスケットは一度はお試しをあれはあれで・・・悪くないと思います!メープルはたっぷりと!



虫主婦さん、こんにちは♪

恐れ多いコメントをありがとうございます

ぷぷぷ・・・そう、ただでさえカロリーがありそうなのに私ってば・・・。もうさんへの道マッシグラ!でもどうしてもああいう感じで食べてみたかったんです~

FPレシピも近々試してみますね。そして大根も(笑)。いつも沢山のシアワセを本当にありがとうございます!



canacoさん、こんにちは♪

お呼びだてしてしまって申し訳ありません(笑)

canacoさんも以前ホットビスケットを作られていたなあと思い、つぶやいてしまいましたあのビスケットも美味しそうだったなあ。

レモンカードはcanacoさんの作るベーグルに是非ともあわせていただきたいです♪

小人さんには酸っぱいでしょう~?と思ったのですが、あまりに「くれくれ」攻撃をするので一口なめさせたところお気に入りに

砂糖もたっぷりなのでパンにうすーく塗ってあげています。次男くんも食べられるかな?

次回のお買い物の際には是非かごに入れてやってください~
レシピの件 (杉村みなみ)
2017-06-20 23:45:18
初めまして、夜分にすみません。。
だいぶ、更新されていないのでお読み頂けるか分かりませんが、ぜひレシピを知りたくてコメントさせて頂きました。スコーンが大好きでどうしてもこだわって焼きたくて…ブログ内容を拝見させて頂いて、また画像も素敵だったのて宜しければ、教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

コメントを投稿