日本列島旅鴉

風が吹くまま西東、しがない旅鴉の日常を綴ります。

灼熱の近畿を行く 2017 - 蔵

2017-08-18 21:04:15 | 居酒屋
近年甲子園とともに巡礼してきたのが「明治屋」ですが、試合の終了が延びたことで、本日は素通りするしかなくなりました。阪神電車と近鉄電車を乗り通して奈良へ直行、さらには投宿も後回しにして「蔵」を訪ねます。

結果論ではありますが、今回の旅程を考えた場合、大阪、和歌山、奈良の順で泊まればよかったのかもしれません。しかるに奈良、和歌山、京都という組み合わせになったのは、日曜の京都の宿が空いていたという事情もさることながら、奈良へ行くなら平日にしたかったという事情によるところが大です。というのは、去年奈良を土曜に訪ねたところ、「蔵」が予約満席の大盛況で、その後どうにか入れたものの、客層が見事なまでに俗化していたからです。ここまで雰囲気が一変するようなら、今後は平日に訪ねた方が賢明だろうと思いました。平日の近畿圏で一泊できるという状況が巡ってきたとき、いの一番に浮かんできたのが奈良だった次第です。
こうして宿願を達成したわけなのですが、残念ながら所期の成果は必ずしも達成できませんでした。まず着いて早々面食らったのは、店先にまたも予約満席の張り紙があったことです。先客が出てくるところに運よく重なり、片付けを待ってから入れることになったものの、依然として客層は俗化していました。欧米人の二人組がいるのは奈良らしくてよいとしても、他の先客がそれぞれ六人組と三人組で、彼等だけでカウンターの半分以上が埋まっていました。決してたちの悪い客ではなく、むしろ節度を保った人々ではあるのですが、日頃古い酒場で呑むという習慣を持たないであろう人々でカウンターが埋まり、客層が明らかに変質していることに対して違和感を覚えるとでも申しましょうか。
この状況から察するに、旭川の「独酌三四郎」などと同様、影響力のある番組あるいは情報誌か何かに取り上げられ、それ以来客層が変わってしまったのかもしれません。これでは土曜ばかりか金曜も避けた方が望ましく、行くとしてもお客が引けた遅い時間を狙うしかなさそうです。
色々と否定的なことを申してしまいましたが、変わったとはいっても中洲の「一富」ほどの変わりようではありません。一般人ならまず気にしない程度の、わずかな客層の変化であり、その他の部分が保たれているのは幸いです。攻略法をもう少し模索していく必要はありそうですが、今回再訪できたことについては満足しています。

ちなみに、去年「明治屋」に同道した仲間に今回もお出まし願いました。今回も「明治屋」へ行こうと声を掛けていたところ、こちらの都合で急遽奈良に振り替えるという、何とも身勝手な振る舞いではありましたが、快く応じてもらえたことに感謝しています。


奈良市光明院町16
0742-22-8771
1700PM-2130PM(LO)
木曜定休

ハートランド
貴仙寿
おでん三品
鱧おとし
きも焼
若鶏串焼
氷頭なます
赤だし

コメント    この記事についてブログを書く
« 灼熱の近畿を行く 2017 - 言... | トップ | 灼熱の近畿を行く 2017 - 二日目 »

コメントを投稿