Nutshell

PMRCがある限り。

Bells of Freedom -Bon Jovi (2005)-

2005年09月15日 23時58分42秒 | 2005


So far away
So full of doubt and needing proof
Just close your eyes and
hear the sounds inside of you


Bon JoviのHave a Nice Dayを買いました。

相当ヤバイです。Europeの2万倍くらいヤバイです。

曲の充実っぷりはあの傑作中の傑作、
Keep The Faithに匹敵するものがあります。
ちょっと言い過ぎました。
けど、まだ7曲目までしか聴いてませんが、内容が充実しすぎて
もうお腹一杯です。
一度にこれ以上は無理です。
こいつら、というかこいつ手加減ていうものを知りません。

次から次へと、これ以上ない完璧なメロディに乗って、
ポジティブシンキングが溢れ出ます。
これだけ上を向いて歩こう的な事を言われ続けると
なんだかちょっとポジティブになれた気がします。

中でもDesmondパワー炸裂なM6:Bells of Freedom。
最高です。
サビのメロディがなんだか聴いたことありますけど
そんなこと気付いちゃだめです。ポジティブじゃないです。

今日はもうお腹一杯なので後半の曲は明日にとっときます。
明日が楽しみです。ちょっとだけポジティブになれた気がします。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。