goo blog サービス終了のお知らせ 

ももぼの日和

温泉、景色、おいしい物...
北海道っていいよネッ!

美瑛駅とパン屋さん

2007-10-31 |  駅 
★旭川駅と富良野駅を結ぶ富良野線(全長54.8km)にある美瑛駅
昭和27年、2代目として建てられた駅舎だそうで、地元 美瑛でとれた安山岩を外壁に使っているそうです。






駅前は商店街だったり 駅裏は住宅街だったり
観光シーズンはとっても賑やか

隣のレンタカー屋さんも「こんなにレンタカーって借りてく人がいるの!?」ってぐらいの賑わいようで...
次から次へと   出発していきました。




駅前のこちらも大人気
レンタサイクル屋さん

丘をこぐのはチョットきついけど、車では味わえない空気や景色を見ることができるんだろうな~






そして最近 美瑛に行くと必ず寄るパン屋さん 麦菓堂

旭川のお菓子屋さん「壷屋」でやっているパン屋さんです。
細長い店内は、駅前側にはパン売り場、真ん中辺りにケーキなどの洋菓子売り場、奥(商店街側)に和菓子が売られていて商店街側にも入り口があって便利なんです。
そんなに斬新なパンがあるわけじゃないんだけど、その素朴さが何とも美味しい!




お馴染みちくわパン
中身はツナ入りとオーソドックスながらこれまたウマイ


・・・えーっとー...他にもいくつか買ったはずなのに写真はこれだけ!?
そういゃ 焼きたてだったもんな~ いい匂いがしてたもんな~
家まで遠いもんな~ 小腹がすいてたもんな~

≪メモ≫
 麦菓堂
住 所:美瑛町栄町1丁目2-7(美瑛駅前)
 ℡ :0166-92-1844
時 間:?

<>
マウスオンで拡大されます


クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちくわパン (くるり)
2007-11-01 20:16:15
おいしそう!!
他のパンも写真見たかったけど、車で食べちゃう気持ちわかる~!
うちも、パンとか軽食、おやつなど買ったら、小腹が空いて運転中の旦那の口に運びつつ、自分もついつい食べてなくなっちゃう。
焼きたてだったら100%食べちゃうかも~!
美瑛駅、なんかかわいらしい駅ですね!!
レンタカー、やっぱり北海道では必須なんでしょうね。
ゆっくりドライブしたいな~。
でも、レンタサイクルもいいな~。二人乗りの自転車(わかる?2人で漕ぐやつ)ないかしら~?一度乗ってみたいんです。
返信する
ちくわパン! (ナースB)
2007-11-01 22:25:37
最近、サツマイモやマロン、メープル、キャラメルなど、季節限定物のパンに気持ちが動いていて、ちょっとちくわパン、遠ざかっていた・・・
こういう、普通のちくわパン食べたくなった!(爆)

今日は大丸地下のドンクでメープルやキャラメルのパン買ったさ~

ファイターズ、負けちゃったね・・・北海道に戻って来れなかった~
私さ、おとといは準夜で、昨日はダンベルで、今日は遅出で、結局応援できなかったの昨日はダンベルの後風呂行かないで帰宅して最後見てたんだけどね・・・負けるとストレスたまるよね~でも、もう終っちゃったんだね~
返信する
~くるりさんへ~ (ももか)
2007-11-02 09:47:42
焼きたてパンに出会った時点でアウツ!なのかなぁ~
卵とかはさんであるパンも美味しかったのョ(←だから、写真~

ウフフ。くるりさん、一緒一緒!
ウチは旦那にちぎって与えつつ。。。結局ほとんど私が食べちゃうという
焼きたてパンを座席に置かないで手で持ってるからダメなんだよねー
でもさっ、つぶれたら悲しいし。。(笑)

東京のように交通網がしっかりしてれば時間を気にせず列車旅ってのもできるんだけど、なんせ美瑛駅に停まる列車は上下線各1時間に1本程度だしねー。
いろんな所を回るならレンタカー必須だわ。
車が無いとお花畑にも温泉にも行けないよ~

○○の丘とか○○の木ってのをゆっくり自転車で巡るのも面白そうだよネ。
私もいつかやってみたいんだ♪(次の日、立てなくなるカモ
二人乗りの自転車わかるよ~
美瑛にはあるかなぁ。。この夏、どっかで見たヮ!
返信する
~ナースBさんへ~ (ももか)
2007-11-02 20:48:58
うーっ。限定物に弱い私。。。あ!ナースさんもそうだった(笑)
私もこの前別のところでメープルのパンを買ってきてみたんだけど、イマイチだったわ~。
サツマイモは餡子じゃなくてゴロゴロ身が入ってるのが好きよ
パンもさ、いろいろ冒険してみるんだけど結局最後はノーマルに戻っちゃうんだよねぇ。
ちくわパンも同じ!?
やっぱ生地が美味しいちくわパンはおいしいね。
天然酵母のちくわパンってないのかな。。。硬すぎてちくわが負けちゃうのかしら。

おっとナースさん、ニアピン!!
私は前日大丸に行ったよ~♪パンはドンクじゃなくてベーグル買っちゃったけど(限定ベーグルはかぼちゃメープルだった)。

ファイターズ、残念だったねー
しっかし1点もとれないなんて。。いくらダルビッシュが抑えても打たなきゃ
そっか、ナースさん応援できなかったのね。私も昨日こそ見てたけど、あとは途中で変えちゃったよ。
パレード、盛り上がるんだろうか~。
返信する
美瑛駅 (MT)
2007-11-07 19:49:02
汽車好きの私のことですから、
どうしてもコメントは駅のことになってしまいます(苦笑)

実は美瑛駅から乗車したことはありますが、美瑛駅で降車したことはありません。

この駅舎がなんとも言えないです。
美瑛駅も含めて、ももかさんが訪問された駅は、
デジカメなんて無かった時代にしか訪れたことがないので、こういう画像は貴重だと思います。
返信する
~MTさんへ~ (ももか)
2007-11-12 00:16:36
フフフ。その気持ちわかりますとも

MTさんは美瑛駅から乗ったことがあるのね~。
私は両方ない。。。というより、美瑛の駅に行ってみたのが2年前のことだったのよ。
美瑛というと丘やらお花畑の方には行くけど、駅って通ったことなかったなー。
もう少し列車の便がよければ利用しやすいのにね。

MTさんは今は無き駅の写真をかなり写したんでしょ?
あの時代にデジカメがあれば
アナログにはアナログのいい面もあるけど、やっぱデジタルで保存しておきたい写真ってあるよねぇ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。