青空時間

日々の生活で,心和むひととき

チャイニーズアフタヌーンティー!

2024年02月20日 | 街歩き

先日、ロイヤルパークホテル68階「皇苑」のチャイニーズアフタヌーンティーに行ってきました。

     

平日限定20組という事だったので、早めに予約しておきました。13時半から15分間隔で予約出来て、制限時間が90分でした。
飲茶とスイーツと中国茶で、中国茶は9種類の中から選べます。メニューも季節ごとに変わるようです。
一口サイズですけど、品数が多かったのでお腹いっぱいになりました。
どれも美味しかったですけど、チャーシュー入りメロンパン(左下)が美味しかったですね。

    

この時は春節だったので、みなとみらいの各所でイベントが催されていました。

    
久しぶりにみなとみらいに行ったので、ショッピングモールの店内も随分と変わっていました。

    

去年からのイルミネーションもまだ続いていました。横浜美術館とマークイズみなとみらいの前の広場です。

    

何十年ぶりにランドマークの展望フロアに上りました。夜景は撮影が難しいです。
以前と違ったのは、シニア割で入場できた事です。

先週位から、毎日の気温差が激しく体調を崩す人が多いそうです。天気が悪いとやる気が出ないですけど、頑張りたいと思います。

   

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月になりました | トップ | 桜も満開です! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラッキーユー (のんびり便り)
2024-02-22 22:58:47
平日限定のロイヤルパークホテルのチャイニーズアフターヌーンティーに行けたのはまさにラッキーユーでしたね。一口サイズとはいえ種類も多く沢山の味が楽しめましたね、羨ましいです。
春節の中華街を含むみなとみらい地区、賑わっていますね、ランドマークからの夜景、素敵です、夜の写真は難しいのですが綺麗に撮れてますよ。
美味しそう!! (あや)
2024-02-23 13:02:17
チャイニーズアフタヌーンティがあるんですね。美味しそう!!行ってみたいです。少しづつ色々な物が食べられるのは楽しいです。どれも綺麗で美味しそうです。
 横浜はどこも被写体としては素敵ですよね。shigeさん、撮り方が上手!私もランドマークの所、写真に撮ったんですが、そうか、こうやってとるといいんだ、とあらためて思っている所です。また皆さんで散歩がてら歩きたいですね。
美味しそう! (Akiko.H)
2024-02-24 16:44:02
チャイニーズアフタヌーンティーとは、これは春節だったから、それとも通年かしら?
一口サイズと言え、これだけの種類、お腹いっぱいになったでしょうね。
とてもおいしそうです!機会があったら是非行ってみたいです。
shigeさんはどなたと行かれたのですか。ご主人かしら?

コメントを投稿

街歩き」カテゴリの最新記事