鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

オオソリハシシギの採餌

2020年04月24日 | 野鳥
入り江でオオソリハシシギがカニを捕食していました。
夕方の風が強い、晴れたり曇ったりの目まぐるしい天候で厳しい画像ばかりです('◇')ゞ

クリックで別画像

夏羽の♂が一度飛び上がり風で羽がひらひら     
突堤に降りて近くで撮影したかったのですが、ゆっくり捕食して欲しいので距離のある堤防沿いから~  
トリミング大です



それは食べられるの?


小さなカニをパックン


時々見上げて警戒してました。


捕食しながら少しづつ近くに来てくれましたが、こんな時は曇ってばかり・・・



離れていた♀も飛び上がって


カニを次々と捕食していました











環境悪化で近年は大型のシギの渡来がめっきり少なく寂しく思っていましたが、結構餌があるようで良かったです。
以前のように色々なシギチが立ち寄って欲しいものです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキに振り回されてばかり・・・

2020年04月21日 | 野鳥
ノビタキ♂2、♀2羽に振り回されました(´ω`)
クリックで別画像

今季初見から5日振りに再びノビタキに会えましたが、あちこち飛び回って落ち着かない。
前回撮れなかった花絡みが撮りたい一心で頑張りました。が、数撮ったけど全然ピントがこなくマシなものを


広いレンゲ畑の真ん中辺りで叢に入ったり出たりの♂


枯れたジュズダマにとまったり


逆光のポールにとまったり





4羽が自由に飛び交い、どの子も近くには来てくれずさっぱりお手上げ





夏羽で顔が黒く目が出ない、一応レンゲソウ絡みのピン甘です('◇')ゞ





♀は遠くて花絡みは駄目でした。 でも可愛い


繁殖地へ渡る途中の栄養補給で落ち着いて撮らせてもらえませんでした。又今度
沢山見ていただいて有難うございました<(_ _)>
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートなセイタカシギ

2020年04月20日 | 野鳥
風が吹き荒れた翌日、田植え前の水田に1羽のセイタカシギが入っていました。
クリックで別画像

至近距離で採餌中 & 赤い虹彩の色が出てなくて残念(>_<)    4/15


カキカキ & 上面が緑光沢のある黒、頭部の黒色部が変異の多い♂


休憩しながらスマートな姿を見せてくれました(^^♪


コンクリ畔に夏羽のアオアシシギ  &  逆光タヒバリも夏羽に換羽しているようです。



    
場所を変えて翌日もいてくれました。農道から隔てた所で餌を咥え小走りに~











水鏡になり、美しい姿を披露してくれた旅鳥のセイタカシギは長居はしませんでした(T_T)


                   
       通りがかりの寺庭の牡丹が見頃を迎えていました(^^♪





       種類も多く彩艶やかな牡丹が咲き誇っていました(*^^)v
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロチドリは恋の季節(*^▽^*)

2020年04月19日 | 野鳥
浜辺でシロチドリの繁殖行動が観察出来ました(^-^)
♂の懸命なプロポーズを受け入れた♀をスクリーンで御覧くださいね。





下記クリックで別画像
♂の求愛行動 








可愛い雛の誕生が楽しみです(^^♪

   
波打ち際には今季初見のチュウシャクシギ2羽   4/15





海岸巡りも目が離せなくなりそうです。野外で密集は無いですが気を付けて観察しています。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸にて~オオソリetc

2020年04月18日 | 野鳥
満潮時の波打ち際に、2羽のオオソリハシシギとオバシギ7羽やハマシギなどが群れで休んでいました。
クリックで別画像

浜に下りたいところですが、距離のある駐車場からで厳しい(´ω`)


ミサゴがやって来て一斉に飛び立ち


オオソリハシシギのペアかな


お腹の黒いのはハマシギ、胸の黒色斑が蜜にあるのがオバシギ、頭部から下面にかけて赤褐色のがオオソリハシシギ♂でそれぞれ夏羽に換羽していました & クリックで少し拡大


何度か行ったり来たり


オオソリハシシギの飛翔背中側   飛んだ方向に行ってみましたが潮が引いた干潟の遠くに降りていて残念(>_<)


旅鳥が立ち寄ってくれて嬉しいですが、もう少し近くで観察したいものです(^-^)


     

海底が透けて見え沢山の魚が泳いでいました。これはクサフグでいいのかな?
トリミングして一部ですが物凄く沢山いましたよ(@_@)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする