LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

日本料理 壱(いち)

2021年02月15日 | グルメ
こんばんは、昨日はバレンタインデー、壱さんに行って来ました。

静岡市葵区人宿町にあるお店でディナーは、おまかせ懐石料理のみとなります。

SOZOSYAビルの1Fです。

店内、カウンター席

本日の日本酒メニュー

熱燗、ぬる燗

先ずは、ぬる燗で庭のうぐいす純米吟醸、ちろりがいい感じですね。おちょこも選ばしてもらえます。

つき出し

ホタテ貝とワラビ、うるい、うどの酢味噌和え

美味しいですね。

碗盛、器も可愛いですね。

鰆と小かぶのオランダ煮、美味しい。

オランダ煮が解らなかったので聞くと鰆を揚げてから煮るそうです。

お造り

ここで魚の刺身ではなく会津の馬刺しですね。

馬刺しも赤身とたてがみ、辛味噌をお好みで、美味しいですね。

ぬる燗、大信州。おちょこも新しくなりました。

壱と言えばのフォアグラの茶碗蒸し京人参餡掛け

美味しいですね。

焼き物

ブリの照り焼き、うどのきんぴら。美味しい。

煮物

鴨のつみれ、春キャベツのすり流し汁。つみれでも鴨の味が美味しいですね。

日本酒冷酒、黒牛

強肴、名古屋コーチンの炭火焼

美味しいですね、トマトのワイン煮添えて。

名古屋コーチン炭火焼で香ばしくて美味しいです。山椒塩も美味しい。

ご飯、これも壱と言えばの鯛茶漬け

最初は胡麻味噌醬油を絡めて頂きます。

ご飯にのせて、

出汁をかけて頂きます。

甘味とほうじ茶

甘味はプリンです。美味しい。

美味しかったです、ごちそうさまでした。1度行ってみて下さいね。お薦めします。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1987年 シボレー エル... | トップ | 平成18年 レクサス ACユ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事