宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

新年度スタート

2023年04月10日 13時13分47秒 | 宮古市社会福祉協議会

こんにちは

4月になり、気候も暖かくなり春を感じるようになりましたね

市内でも桜があちらこちらで咲いていてとても綺麗ですねもう満開です。

綺麗だったので、車を止めてパシャリ

あっ何か少し遠いですね

今日は、社協に届いた春をご紹介します

今年も、富久メイ(匿名)さんから沢山のカーネーションが届きました

毎年、ありがとうございます

毎週木曜日、集まりの場として開催している「街中茶ロン おへえれんせ」の参加者の方にお配りしました。

とても喜ばれていました

 

災害公営住宅の集会所にも飾ってありました

おすまし、からの・・・

油断していましたね

この災害公営住宅では、昨年9月から毎日、お正月も休まず集会所でラジオ体操をしています。

本日お邪魔させていただき、ふと壁を見たら・・・

お座敷小唄の替え歌で、歌って踊っているそうです

ちなみに

これだと小さくて読めないという参加者の皆さんからの声で、

さっきのように大きな字で書き直されたそうです。

 

この災害公営住宅の花壇にも春が

ちょっとピンぼけ

 

 

芝桜も少しずつ咲いてきています

 

この日は、車で走っているとご両親と手をつなぎ、大きなランドセルを背負った

ピカピカの一年生の姿が

入園式もあったのでしょうか、お母さんと手をつないで、ワイシャツ姿の小さな男の子の姿もあり

微笑ましかったです

 

あ~春ですねぇ~

皆さんはどんな春を感じていますか

ぜひ、コメント欄で教えてくださいね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする