【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

家も人も大事な基礎作り 

2022-05-06 11:25:58 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

さてGW いかがお過ごしでしたか?

ご家族で絆を深められた方

 

遠出をしたら いろんなアクシデントに見舞われ

満たされた時間を過ごしたいと思っていたのに

口げんかが絶えなかった方

いろいろだったかもしれませんね

 

さて

子育て中の親御さんとお子様の関係性を深くし

お子様がバージョンアップするために

公式LINEを作ってみました

 

 

親子のコミュニケーションを

さらにバージョンアップさせて

自分の人生を自分で切り開くお子さまを育てるために

みなさまに

お役にたてる記事を書いてまいります

 

2大特典付きです

友だち追加

ぜひお役立てください

【特典その1】PDF

《子育てに役立つコミュニケーション 7つのポイント》

 

一枚目はこんな感じ




【特典その2】無料動画

あなたらしいやり方でお子さまと関わるために
   (よくありの7つの質問にお答えしています)






ご登録はこちらからどうぞ

友だち追加  

 

 

家も人も大事な基礎作り 

娘たちが建てている家の

建築現場の様子が

時々 LINEで送られてきます

 

 

この様子を眺めるたびに

 

「きっと

何があってもびくともしない

丈夫な家なんだろうねー」

と主人と話しています。

 

娘たちがお願いしているハウスメーカーは

私たちも以前

とても魅力を感じ

(でも私たちには手が出なかった。。汗)

ところです。

 

基礎工事に

これだけ 長い時間がかかったというのも

ある意味

ハウスメーカーの経験とこだわりがあるのでしょう。

 

 

基礎がしっかりしていれば

そのあとはどうにでもなる

 

これは

私が大好きだった中学校の時の

数学の先生が

いつもおっしゃっていた言葉でした。

 

難しい問題を解けることを

偉そうに自慢するな。

 

それより

基礎力がしっかりと身についている方が

数十倍大事。

 

すぐに解けなくてもいい

考えることを楽しめ!!

 

これは

父も同じでした。

 

私は そんな出逢いもあってか

 

数学やパズルの問題を

解くために

頭を抱えることが好きでした(笑)

 

どっちが早く解けるか

競争するのも楽しかったです。

 

すぐに解ける問題は

たいして価値がないようにも思いました。

 

時間をかけて解くからこそ

解けたときの喜びは大きいし

 

そうやって

考えている自分が好きでした。

 

数学の先生

そして父は

 

私に

考えることの喜びを教えてくれました。

 

すぐに解けなくたって

そんなの大したことではない

 

ってことを

いつも示してくれていました。

 

そこには

すぐに問題が解けなくても

この子は大丈夫!!

 

っていう信頼があったかどうか・・・

はわかりませんが

 

少なくとも

問題が解けない自分を

 

先生や父の前では

変に隠したり

ごまかしたりする必要はありませんでした。

 

解けないものは解けない

解けたら嬉しい

 

偉いもなんにもなくて

ただそれだけ・・

いつも平常心

 

 

余計なことが降りかかってこなければ

土台がぐらつくことはありません。

 

そして

土台さえ

しっかり作ってしまえば

あとは

少々のことがあっても大丈夫

 

だと

自分自身を振り返っても

 

今発展途中のクライアントさんや

ピアノ教室の生徒さんを眺めていると

そう思います!!

 

よく

中学受験をさせたいというお母さまと

関わることが多いのですが

 

実は

いろいろ考えることがあります

 

そのお子さまが

どんな状態で

その子の最大限の力を発揮できるには

いつのタイミングなのか?

 

その子のバロメーターをしっかりつかんでおかないと

 

まだお子さんのギアはLOWなのに

周りはTOPを求めてしまうことにも

なりかねません。

 

下手な運転をすると

マニュアル車なら

エンスト起こしてしまいますからね・・・苦笑

 

 

いろんなご家庭を眺めながら

そのお子さんはまだ

柱をまっすぐ立てる段階で

 

ほんとは

壁紙を選ぶ時期じゃないんだけどなぁ~

と心の中で苦笑いしてる私がいます。

 

お子様との関りに関してのことは

これから

LINEや動画でも

配信してまいりますので

どうぞご期待下さい

 

<fieldset>


世界に変革を求めるなら

自分自身を変えることだ

    マハトマ・ガンジー


</fieldset>

 

LINEのご登録はこちらからどうぞ

 
登録して
プレゼントを受け取ってください

 

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちらです

 

 

体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ


仕事を追い立てよ

仕事に追い立てられたくはない


  ベンジャミンフランクリン

 

 


なぜ人はほんとは言いたくないことを言ってしまうのか?

2022-04-05 11:15:18 | 子どもたちの自己肯定感を高めるために

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です。

 

私は子育て中のご父兄の皆様に

子育てに役立つヒントを書いています

 

やった一ヶ月で

子どもとの関係性を劇的に変える7つのポイント

 

メルマガのご登録はこちらから

 

人はなぜ言いたくないことを言ってしまうのか?

娘が大学生の時

 

私は 娘の部屋に入るたびに

「もう少しきれいに片づけなさい」

を言い続けていました。

 

当然 決まって不機嫌になる娘。

 

でも

私は

言わずにはおれませんでした。

 

あと一年で受験なのに

なかなかスイッチが入らない生徒さん。

 

我が子ではないけれど

出逢って10年以上が経つと

半分我が子のように感じて

その状態を見てヤキモキ。

 

部外者が口をはさんではダメだと思いつつも

ついつい

お説教じみたことを言ってしまう・・

 

((friendly_name))には

そんな経験はありませんか?

 

言いたくないことを言ってしまう

でも言った後は自己嫌悪

 

では人は

なぜ

言いたくないことを言ってしまうのでしょうか?

 

私と娘の場合。

 

かつて

本当に悩んでいたころ

私はこのことを

コーチングのテーマにしたことがありました。

 

「見るたびにすごいことになってるんです。

 言っても片付けようとしなくて。。。。」

 

「美和さんの理想の状態は?」

 

「私が言わなくても娘が部屋をきれいに片づけていたらいいです」

 

「お嬢さんの部屋が散らかっていることは 

 美和さんにとってどんな影響がありますか?」

 

「見なければいいんでしょうけど 

 見たらイライラします

 言わずにはいられない」

 

「ほかには?」

 

「物が散乱しているので掃除機がかけづらい」

 

「それはお嬢さんが望んでいること?」

 

「望んではいないかもしれないですけど 

 ほこりまみれはかわいそうだし・・・」

 

「娘さんは何と言っていますか?」

 

「入ってこなきゃいいじゃない と・・・」

 

「で?」

 

「とはいっても

 見ちゃうんですよ」

 

「どうして?」

 

「ほかの部屋の掃除機をかけてるから。。。」

 

「娘さんは散らかして困ってますか?」

 

「困ってはいません。」

 

「なのに、気になる?」

 

「女なのに 片付けもできないって

 結婚した時困るじゃないですか」

 

「困る?」

 

「だって 結婚して 

 片付けられなかったら

 お姑さんが見たら何と思うか・・・汗」

 

「お嬢さんはいつも片付けられないんですか?」

 

「そんなことはないです

 やるときは やる子ですから。。。

 

 一人暮らしをしていた時なんか 

 髪の毛一本落ちてない部屋でした」

 

「やるときはやる娘さんなんですね

 ここまで話してみていかがですか?」

 

私たち親は

我が子の未来をいつも考えているのだと思います。

 

子どもが今

勉強をしなかったら

 

このあと

取り返しがつかないことになるのでは

と考えてしまいがちです。

 

私も

将来結婚するであろう娘に

 

部屋くらいきれいに片づけできなくて

どうするの?

 

と思っていました。

 

心配、不安、焦りが

怒りという二次感情に変わっていました。

 

言いたくないことを言ってしまう背景には

相手のことを心から真剣に考えている

という思いの裏返しでもあるのです。

 

しかして結婚した娘は

私の心配をよそに

 

家事も育児も

楽しそうにやっています。

 

キャリアウーマンだった時の表情は

今は

ガラリと変貌を遂げています。

 

あー

心配して損した(苦笑)

 

「子どもが勉強をしない

 どうしたらやる気になるのか?」

 

というご相談をよく受けます。

 

なんで これくらいできないの?」

みんなは やっているわよ」

 

私たちは

安易に

こんな言葉を子どもたちに言いがちです。

 

 

「なんでこれくらいできないの?」

の言葉の中に

(あなたにはできるはずよ)

と 込めた((friendly_name))の思いは

 

子どもには

「あなたってダメね」

人格否定をされた言葉になって

受け取られていることに気づいていますか?

 

言葉の伝え方は

本当に難しいです

 

細心の注意を払わないと

想像だにしていなかった状況に

なってしまうのは

とても残念なことです。

 

言いたくないことを言ってしまい

自己嫌悪に陥っている方への処方箋です

 

まずは

言いたいことはぐっとこらえて

ぜひ

子どもの話に

しっかり耳を傾けてみてください。

 

相手の思いをしっかり受け止めた上で

もし

伝えたいことがあれば

そのあと 伝える。

 

これが

あなたの理想の状態に

事が進んでいくための

一番 短いプロセスです

 

では

今日も一日お疲れさまでした

 

おやすみなさーい

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちらです

 

 

体験レッスンのお申込みはこちらからどうぞ


仕事を追い立てよ

仕事に追い立てられたくはない


  ベンジャミンフランクリン

 

 


たった1か月で子どもとの 関係性を劇的に変える 【7つのポイント】

2022-04-05 00:33:28 | 子育て


あなたはお子さんと笑顔で会話ができていますか?

お子さんは
あなたに笑顔で話しかけてくれますか?
 
 
生まれたときはかわいくてたまらなかった我が子
 
いつも
「ママ、ママ」
と自分を求めてくれた我が子だったのに

 
いつの間にかイライラ怒ってばかりの毎日
まるで鬼のような私・・・
 
 
そんな時を経て 気づいたら
 
いつしか 子どもは
私の言葉に耳を傾けてくれなくなり



いつも自分の部屋に閉じこもって ほとんど会話もない・・・

 
部屋でちゃんと勉強しているのか?
学校で何があったのか?

今となっては 想像するしかない。
 
 
母親なのに・・・
父親なのに・・・

何も言ってくれない子どもに
子どものことがちっとも理解できず
不安は募り
心配を通り越して

怒りすら覚えてしまう
 
 
まさに、親失格状態


今の自分に
できることはあるのだろうか?

 
悩んでいるばかりで
答えは見つからず

子どもとの距離はどんどん遠くなるばかり

どうしたらいいのか
不安に思い悶々とする日々・・・・
 
そんな
子育て中に悩む保護者の皆様に向けて
 
私が三人の子どもたちの子育てを通して経験した私が
 

たった1か月で子どもとの関係性を劇的に変える【7つのポイント】


をお伝えしてまいります

ぜひ ご興味のある方はご登録くださいませ

 
 
しっかり読んでいただきたい内容のメルマガですので、
パソコンのメールアドレスでご登録ください。

携帯電話のキャリアメールアドレスは、
お届けできません。


また、yahoo niftyのメールアドレスをお使いの方も
リザーブストック経由のメールが迷惑メールにされたり
届かないことが多々あります。

 自動送信機能を使っているので
迷惑メールフォルダをご確認くださり
待っても届かない場合はご一報ください

 
 

子どもは私の所有物ではなかった

子どもが小さい頃は育児書に振り回され

学校に行くようになってからは

親にはわからないことがどんどん増えていく・・・

 

あの頃の私には

子どもとの会話が

情報を得られるすべてだったのに

だんだんと話を聞いてくれなくなる子どもに

どう接していけばいいのか

分からなくなっていきました

 

自分と違う人間だと

頭ではわかっていても

すべて把握しておきたい

 

何でも教えてほしいし

安全な道を歩いていて欲しい

 

今考えると

子どもを私の所有物だと思っていたのかもしれません。

 

あなたのためよ

と言いながら

実は

私には 安心が欲しかっただけ・・・

 

もっとやればできるのに

と思う

私の我欲が

子どもたちに悪さをしていることに

あの頃の未熟な私は

知らなかったのです。

 

信頼関係構築には

長い時間がかかります

 

けれども

それが壊れるのは一瞬です

 

私たちは

子どもとのゆるぎない関係性を築くために

何を考え

何をやってあげればよいのでしょうか?

 

このメルマガは

登録していただいたときから

定期的に配信されるステップメールになっております

 

子どもの話を聞くとはどういうことか?

相手が話をしてくれる聞き方とは?

相手に気づいてもらうための質問力を磨くために

子どもへの理想的な関わり方

など

8話にわたって

皆さんとお子さまの関係性構築のヒントを

お伝えしてまいります

 

ぜひ一緒に

愛するお子さまのために学んでみませんか?



 


燃え尽き症候群になる人、ならない人

2022-03-03 14:36:38 | やる気を引きだす工夫あれこれ

ごきげんよう
松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

 

私は無料メルマガを発行しております

ご興味がございましたら
ぜひこちらからご登録ください


以前の私は

発表会が終わることが恐怖でした

 

毎回

発表会を終えたら

教室をやめる生徒さんが一人か二人いました。

 

そして私は

その流れを

止めることができないでいました。

 

しかして今

 

発表会が終わっても

辞める生徒さんがいなくなりました。

 

学ぶと変わるなぁ

と思いました

 

今日は

燃え尽き症候群にならないために

というテーマで

書いてみたいと思います

 

燃え尽き症候群にならないために 

 

「発表会が終わったら辞めます」 

 この言葉を

何度聞いたことでしょうか。

 

発表会は

これからの未来に向けての目標ではなく

 

一区切りするための目標

になっていました。

 

そんな時私は

《ゴールの先を見せる》

ということを学びました。

 

 

発表会はほんの通過点に過ぎない

 

それなら

★そもそもピアノを習う目的は?

 

★ピアノが弾けるってことはあなたにとってどんな意味がある?

 

★3年後はどんな曲を弾いていたい?

 

こんな風に

発表会が近づくにつれて

 

発表会ではどんな演奏をしたいのか?

 

また

発表会が終わったら

今度はどんな曲に挑戦したいのか?

 

といった

未来をイメージできる質問を投げかけることで

保護者の皆さんや生徒さんの意識が変わってきました。

 

 

今では

発表会は 次のステップに向けての

通過点という認識に変わってきたおかげで

 

発表会を終えた生徒さんは

次の目標を掲げ

 

さらに

笑顔でピアノに向かえるようになっています。

 

もちろん

発表会が終わって辞める子が

いなくなりました

 

 

燃え尽き症候群になるということは

すなわち

 

やるべきことをすべてやり終え

次にやることが見つからない状態です。

 

その目的を達成した時には

どんな状態になっているのか?

 

本当に手に入れたい理想の状態やイメージは

どんなものか

 

を会話することで

 

さらに先のポジティブなイメージを持つことができ

 

今度は

そこに向かっていくエネルギーが湧いてきます。

 

受験生にとってのゴールの先は?

今のプロジェクトが終わった先は?

コロナが収束した時のあなたの状況は?

 

こうやって考えると

今の景色が全く違って見えるから不思議ですよね。

 

あなたが

一歩踏み込んだコミュニケーションを交わすスキルがあったら

目の前のお子さん、同僚や部下、クライアントさん お客さん

などなど

 

さらに短い間に

大きな変化が起こりそうですよね。

 

 

すべては あなたの

コミュニケーション力ってことになるのかもしれません

 

 

<fieldset>

自然な感情の流れに従っていれば疲れないが

それを押し殺して

逆のことを言ったりやったりするから

疲れるのである



      加藤諦三著    自分に気づく心理学より 
 

</fieldset>

 


無料メルマガのご登録はこちららから

 

 

プレゼントただ今メルマガ1000号を記念して特別セッションお申し込み受付中プレゼント

  詳細はこちらから

 通常の半額程度でセッションを受けていただけるチャンスです

 

もし あなたご自身

ドキドキ自分の中に起こっているモヤモヤを解消したい方

ドキドキ相手の言動の何に自分が過度に反応しているのか、思考を整理したい方

ドキドキ行動する一歩を踏み出したい方

ドキドキ相手とのコミュニケーションの質を上げたい方

 

等の思いがありましたら

 

まずは

ご自身の内面と対話するために

個人セッションを受けてみられることをおススメします。

 

ベルご予約はこちらから ▶ベル

 

私が発行しているステップメールのご案内


私が今の私に変われた理由
  ~なりたい自分になる秘訣~
https://www.reservestock.jp/subscribe/121285

 



もうひと花咲かせるために
 ~自分の活かし方を考える~
https://www.reservestock.jp/subscribe/101556




こどもたちを成長させるサポート
https://www.reservestock.jp/subscribe/174436




自分ブランドで成果を出したいあなたへ
 ~知っておきたい7か条~
https://www.reservestock.jp/subscribe/140966
 



宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑

 

 

 

松本美和~あなたの小さな一歩を踏み出すサポーター~

自分の気持ちよりも、
相手にとって自分はどう振る舞えばいいかばかりを優先し、
いつしか自分がどうしたいかという感情に
鈍感になっていることにすら
気づかなくなっていたかつての自分。

 

そんな時コーチングに出逢い、
ファウンデーション(自分の土台)を学ぶ中で、
【自分を大切にすること】に
意識が向けられるように変化をしていく。

 

幼いころから
【人に迷惑をかけないようにしなさい】
と教え込まれ
【出る杭は打たれる】
を身を持って体験した幼少期の経験が、
大人になってもずっと引きずっていたことに気づき、
少しずつ手放す中で、
自分と同じような女性が、
かつてのトラウマから解放され、
自分らしく生きていくことをサポートするコーチとして
活動スタート。

 

週に3時間講座を7つ持っていた時期、
顧客管理に秘書を雇う必要があると悩んでいた時
リザストに出逢う。

 

その内容に感動し、
自身でリザストを使う中で、
このことをわかりやすく伝えることで 
かつての自分のような人に、役立つと確信し、
その後リザストオフィシャルトレーナーとして、
個人企業主のサポートにもあたっている。

 

夫 30,27,24歳の三人の母親

リザストオフィシャルトレーナー協会オフィシャルトレーナー

NPO法人マザーズコーチ・ジャパンマザーズコーチ養成講座講師
ICF(国際コーチング連盟)PCC
Gallup社認定 ストレングスコーチ
松本美和ミュージックアカデミー代表

 


宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑   宝石緑

 

ご自身の思考の癖に気づいたり

行動を加速させるために

コーチングはとってもおススメですよ

 

 

 

 

<fieldset>

あなたは、今、笑顔で毎日を過ごしていますか?
そして 自分らしく、
豊かに生きていると思いますか?


たった一度の人生。
他人に振り回されることなく、
自分のことを好きになれたらどんなに素敵なことでしょう。

 

いつも周りと比較して【ダメな自分】とため息をつくのではなく

自分の良さを見つけて、認めて、前に進むことができたらあなたの人生には、
どんな変化があるのでしょうかはてなマーク

自分の人生をしっかりと見つめ ステージアップしてみませんかクラッカー


コーチングを受けて
あなたの可能性を広げてみませんか?
 

 日程はこちらからご確認いただけます
   https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/24295

 

プレゼントお試しコーチングのご予約はこちらから ▶プレゼント

 

自分の思考を

じょうずにハンドリングしながら

欲張りな人生を

笑顔で生きていきたいですね

  

 

</fieldset>


 

 

ご自身の土台の部分を

丁寧に見つめていくことで

すべてがうまく回っていきます

 

 

 

 

ショートムービーはこちらから

 

 
ベルパーソナルコーチングのご案内ベル
 

★継続コーチング

  (3か月後は単発コーチングの選択もできます)

 
   形 態  料 金
 月1回 コーチング60分 月額14,000円[税別]
 月2回 コーチング60分 月額20,000円[税別]
 単発コーチング 60分   15,000円[税別]

    

   お試しコーチングのお申し込みはこちらです
   
★単発コーチング

  (継続コーチング後でない単発のコースです)

 

   形 態  料 金
 パーソナルコーチング60分  月額16,000円[税別]
   

 

 ベルこちらにはお試しコーチングはございません    

  

 
 
 私のホームページはこちらです 
 

 
 

 


今年最後のイベントを大成功させるために

2021-10-09 11:04:57 | やる気を引きだす工夫あれこれ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら

        












今日はピアノ講師さん向けの講座のお知らせです

 

 今年最後の締めくくりイベントを大成功させるために

~生徒が参加したくなる保護者が参加させたくなる教室イベントについて考える~

 

今年もあと3か月

ピアノ教室にとって

今年最後のイベントはクリスマス会。

 

コロナ前なら

プレゼント交換をやって

みんなで歌を歌って

ケーキやお菓子を食べながら

楽しい時間を過ごす

 

そんなクリスマス会をなさっていたお教室

きっと多かったと思います。

 

私の教室もそうでした

 

 

 

非常事態宣言は解除になりました。

 

ただ、この先もまたどうなるかは未知数です。

 

オンラインの開催にしても

リアルの開催にしても

準備は一日ではできません。

 

私たちピアノ講師の目指すゴール

クリスマス会を開くことではなく

教室のイベントを通して

教室やレッスンの価値を

生徒さんや保護者の皆様にお伝えすること。

 

 

教室イベントは

普段の個人レッスンだけでは

なかなかお伝えきれない私たちの思いを

生徒さんや保護者の皆様にお伝えするチャンスです。

 

 

参加したくなるイベントとは?

100%参加してもらうための伝え方


生徒さんを飽きさせないために押さえておきたい
レッスンのポイント


生徒さんや保護者の心をつかむコミュニケーション術


を、ぜひ一緒に考えて

指導者としてのマインドセットをしてまいりましょう

 

 

この講座では 

実際に私が教室イベントを企画してきた中で

以前は 決まった生徒さんしか参加してもらえなかったイベントに

今では100%参加してもらえるようになれた体験談とアイデアを

1時間半 たっぷりお伝えする講座です

お申し込みの先生方には

事前に19枚の資料をPDFにてお渡しいたします

 

 

この講座を受けていただくことで

次のことが得られます。

 

                  

参加したくなるイベントについて保護者目線から考えられる

生徒を飽きさせないレッスンについて考えられる

イベントを成功させるヒントが得られる

オンラインでも対面でも必須のポイントが確認できる

保護者の心をつかむコミュニケーションがわかる。

年度末締めくくりのイベントを開催したくなる

                  

 



このような方にオススメです
  1. 参加したくなるイベントについて保護者目線から考えたい方
  2. 生徒を飽きさせないレッスンをしたい方
  3. イベントを成功させるための確実なヒントを得たい方
  4. オンライン開催、対面開催のどちらにしても必須のポイントを確認したい方
  5. 保護者の心をつかむコミュニケーションを模索している方
  6. 年度末締めくくりのイベントを前向きに開催したくなるマインドセットをしたい方
  7. イベントへの参加率を上げたい方
  8. 生徒が辞めない教室を作りたい指導者の方
  9. 保護者に信頼される指導者になりたい方
  10. 一緒に学んで教室をバージョンアップされたい方

 

 


  ご都合の良い日程をお選びいただけます

 参加前に19枚のPDFをお手元にご用意ください
       

  方法 ZOOMを使ってのオンライン講座

  参加費 8800円(税込)

 

オンラインで開催の場合はとくに

保護者のみなさまに

子どもを参加させようと思思っていただけなければ

生徒さんは参加してはくれません

 

一緒に考えてまいりましょう

 

74240_27
 
 














お申込み詳細はこちらから

 



私が発行しているステップメールのご案内


私が今の私に変われた理由
  ~なりたい自分になる秘訣~
https://www.reservestock.jp/subscribe/121285

 



もうひと花咲かせるために
 ~自分の活かし方を考える~
https://www.reservestock.jp/subscribe/101556




こどもたちを成長させるサポート
https://www.reservestock.jp/subscribe/174436




自分ブランドで成果を出したいあなたへ
 ~知っておきたい7か条~
https://www.reservestock.jp/subscribe/140966
 

 

コーチングセッション

体感してみませんか?

 

ベルご予約はこちらから ▶ベル





  

~生徒が参加したくなる 保護者が参加させたくなる教室イベント~

2021-09-30 23:54:43 | やる気を引きだす工夫あれこれ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です


        

 今年最後の締めくくりイベントを大成功させるために

~生徒が参加したくなる
保護者が参加させたくなる教室イベント~
 

 

今年もあと3か月

ピアノ教室にとって

今年最後のイベントはクリスマス会。

 

コロナ前なら

プレゼント交換をやって

みんなで歌を歌って

ケーキやお菓子を食べながら

楽しい時間を過ごす

 

そんなクリスマス会をなさっていたお教室

きっと多かったと思います。

 

私の教室もそうでした

 

 

 

非常事態宣言は解除になりました。

 

ただ、この先もまたどうなるかは未知数です。

 

オンラインの開催にしても

リアルの開催にしても

準備は一日ではできません。

 

私たちピアノ講師の目指すゴール

クリスマス会を開くことではなく
 

教室のイベントを通して

教室やレッスンの価値を

生徒さんや保護者の皆様にお伝えすること。

 

 

教室イベントは

普段の個人レッスンだけでは

なかなかお伝えきれない私たちの思いを

生徒さんや保護者の皆様にお伝えするチャンスです。

 

  ベルお申込みはこちらベル

 

旗参加したくなるイベントとは?

旗100%参加してもらうための伝え方

旗生徒さんを飽きさせないために押さえておきたいレッスンのポイント

旗生徒さんや保護者の心をつかむコミュニケーション術


を、ぜひ一緒に考えて

指導者としてのマインドセットをしてまいりましょう

 

 

この講座では 

実際に私が教室イベントを企画してきた中で

以前は 決まった生徒さんしか参加してもらえなかったイベントに

今では100%参加してもらえるようになれた体験談とアイデアを

1時間半 たっぷりお伝えする講座です

 

 

この講座を受けていただくことで

次のことが得られます。


 

ベル参加したくなるイベントについて保護者目線から考えられる

ベル生徒を飽きさせないレッスンについて考えられる

ベルベントを成功させるヒントが得られる

ベルオンラインでも対面でも必須のポイントが確認できる

ベル保護者の心をつかむコミュニケーションがわかる。
ベル年度末締めくくりのイベントを開催したくなる

 

   ベルお申込みはこちら

 

 

 


 

このような方にオススメです

  ①参加したくなるイベントについて保護者目線から考えたい方

  ②生徒を飽きさせないレッスンをしたい方

  ③イベントを成功させるための確実なヒントを得たい方

  ④オンライン開催、対面開催のどちらにしても必須のポイントを確認したい方

  ⑤保護者の心をつかむコミュニケーションを模索している方
  ⑥年度末締めくくりのイベントを前向きに開催したくなるマインドセットをしたい方

  ⑦イベントへの参加率を上げたい方

  ⑧生徒が辞めない教室を作りたい指導者の方

  ⑨保護者に信頼される指導者になりたい方

  ⑩一緒に学んで教室をバージョンアップされたい方


 

    2021年締めくくりの教室イベントを大成功させるために

   
 ~生徒が参加したくなる保護者が参加させたくなる教室イベント~

    ご都合の良い日程をお選びいただけます
       

  方法 ZOOMを使ってのオンライン講座

  参加費 8800円(税込)
 

 

 オンラインで開催の場合はとくに

保護者のみなさまに子どもを参加させようと思思っていただけなければ

生徒さんは参加してはくれません

 

一緒に考えてまいりましょう 

ベルお申込みはこちらベル

 

 

74240_27

 

 

 

私が発行しているステップメールのご案内


私が今の私に変われた理由
  ~なりたい自分になる秘訣~
https://www.reservestock.jp/subscribe/121285

 



もうひと花咲かせるために
 ~自分の活かし方を考える~
https://www.reservestock.jp/subscribe/101556




こどもたちを成長させるサポート
https://www.reservestock.jp/subscribe/174436




自分ブランドで成果を出したいあなたへ
 ~知っておきたい7か条~
https://www.reservestock.jp/subscribe/140966
 

 

コーチングセッション

体感してみませんか?

 

ベルご予約はこちらから ▶ベル


目的を持たなければ続けることは難しい

2021-09-15 11:50:31 | やる気を引きだす工夫あれこれ

ごきげんよう

東京都北区赤羽

松本美和ミュージックアカデミー代表の松本美和です

 松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら



昨日のレッスンで

行き先を見失い

迷走し始めた生徒さんとの会話から

今日のテーマを思いつきました


 

題して

目的を持つことの意義 

 

ぜひお読みいただけたら嬉しいです

目的がないと長く続けられない

ピアノを習い続けている

特に大きい生徒さんや大人の生徒さんが

必ず突き当たる壁があります。

 

それは

「全然うまくなっている気がしない

 このまま続けて意味があるのだろうか?」

というものです。

 

かと思うと

進みとしては 非常にゆっくりではあるけれども

毎回のレッスンや

自宅での練習を楽しんでおられる生徒さんもいます。

 

この差は

どこから来るのでしょうか?

 

これは別に

ピアノのレッスンに限らず

いろんなことにも言えると思います。

 

「今の仕事を続けていく意味があるのだろうか?」

 

「この学びがいつか役立つときが来るのだろうか?」

 

「信じてやり続けて

 この選択は本当に間違っていないだろうか?」

 

あなたには

こんな経験がありますか??

 

物事が

思っていた方向に向かっていないとき

私たちには

いろいろな迷いが出てきます。

 

こんな時

「そもそも何のためにそれをやっているのか?」

という

 

【目的】

に立ち返って考えてみるのは

とっても有効な手段です。

 

私は

英会話のオンラインレッスンを

2015年2月にスタートしました

 

数えてみれば

6年半学んでいることになります。

 

辞めたくなったこと

そりゃ何度もありました。

(今朝もそんな思いが頭をよぎりました 苦笑)

 

でも最初に

辞めたい 苦しい

と思った時

聞かれたんですよね

 

あの時は

英検2級を受けようと思ってた時でした。

 

でも、

テストまであと10日しかなくて

語彙力も全く増えないし

(いったい私、何やってるんだろう?)

と苦しくなっていました。

 

そもそもピアノを教えているんだし

英語なんて話せなくたって

全く問題ない。

 

じゃ

辞めちゃおうか

 

そもそも

英検なんて

受けて何の意味があるんだろう?

 

そんな時

当時 レアジョブというオンラインレッスンのほかに

日本人の先生も付けていたんですが

聞かれたんですよね

 

「松本さんは何のために

 英会話を始めようと思ったんですかね?」

と・・・・

 

「何のために?」

 

そして私は思い出したんです

 

私、

ストレングスコーチのサミットで

世界中のストレングスコーチと

話をしたかったんだ

と・・・。

 

だから

英語が話せるようになりたかったんだ。

 

 

 

英検だって

合格証書が欲しかったわけではなく

 

ただただ

語彙を増やしたくて

そのために受けようとしていたのだと

思い出したんですよね。

 

そこからのスイッチは

自分で思い出してもすごかったですよ

 

あれほど

億劫だったテキストや単語帳に

ワクワクしながら

取り組み始めましたもん(笑)

 

おかげさまで

無事合格できたんです。

 

その時思いました

 

私があの時

英語を学ぶ目的を見失ったままだったら

きっと

英語を学ぶことをやめてしまっていただろう

と。。

 

目的がなければ続けるのは難しい

 

私の目の前の生徒さんやクライアントさんが

もし

今の現状においての方向を見失ったり

 

モチベーションが下がっているときは

私は相手の現状確認をするだけでなく

 

目的を確認するために

私が持っているあらゆるコーチングのスキルを組み合わせながら

相手の思考を

整理するためのサポートをしています

 

もし あなたの目の前にも

悩んでいる人がいたら

 

ぜひ

「なんのために それをやっているの?」

と聞いてみてくださいね。

 

そしてもし

あなたご自身の中にも

 

自分の中に起こっているモヤモヤを解消したい方

相手の言動の何に自分が過度に反応しているのか、思考を整理したい方

行動する一歩を踏み出したい方

相手とのコミュニケーションの質を上げたい方

 

等の思いがありましたら

 

まずは

ご自身の内面と対話するために

個人セッションを受けてみられることを

おススメします。

 

私がコーチングを学び

提供している目的は

 

世界中の人が

一度はコーチングを受ける文化を作る

ことです

 

だから

私は

コーチングを受けることも学ぶことも

辞められません(笑)




ご予約はこちらから ▶

 


目的を見失っている人への処方箋

「そもそも、それを始めたのはなぜですか?」


 


人間に関することに安定などないことを

忘れてはならない


それゆえ

繁栄している時には過度の喜びを避け

逆境にあるときには

過度の落ち込みを避けなさい

 

 


イライラした時の処方箋~相手との誤差を考える~

2021-09-10 10:25:44 | やる気を引きだす工夫あれこれ

ごきげんよう

東京都北区赤羽

松本美和ミュージックアカデミー代表の松本美和です

 松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら

 

お子さまは

言わなくてもピアノに向かってくれますか?

 

「私は毎日練習しなさいと言い続けているのに

 ちっとも聞いてくれなくて・・・」

イライラしておられる保護者の皆様

指導者の皆様

ぜひ今日のブログ

読んでいただけたら嬉しいです

イライラした時の処方箋~相手との誤差を考える~

最近は

イライラする頻度が

格段に減ってきている私ですが

かつてはすごかったです(苦笑)

 

鬼のような顔をしている日が

週に6日はあったかもしれません。

 

もちろん

その形相は家族にしか

見せないようにしていたつもりでしたが

 

きっと

あちこちで

気づいていた人いたかもしれないです…汗

 

今日は

イライラした時の処方箋

と題して

書いてみたいと思います。

 

あなたが

イライラするのはどんな時ですか?

 

ちゃんと指示をしたのに

言うとおりにやってもらえなかった時。

 

思い通りにならないとき

 

あり得ないことを目の前でやられたとき

 

いろんな場面がありますよねー

 

私の場合は~

 

発表会前で

もう、残りのレッスンが少なくなってきているのに

生徒さんのスイッチが入らなかった時

 

イライラしていました。

 

最初は

遠回しに言うんですが

 

全くスイッチが入らず

刻一刻と

本番は近づくのに

全く この子は何??(怒)

 

みたいな感じだったです。

 

あの時

なぜ

私の思いは

生徒さんに伝わらなかったんだと思いますか?

 

そこには

お互いの捉え方のずれ

があったんですね。

 

私は

これまで何度も

発表会までの道のりを経験しているので

 

その時のデータベースが

たくさんあるわけです。

 

こういう状態の時は

こうなる

っていう未来が予想できる。

 

だから

そうならないために

生徒さんのおしりをたたくわけです。

 

ただ、

生徒さんには

先を見通せるだけの

経験もデータベースもない。

 

だから

私が一体

どうしてイライラ カリカリしているのか

生徒さんには

全く分からない。

 

全く分からないわけではないかもしれませんが

見通しが甘いというか

まだなんとかなる

思っているのかもしれません。

 

ここに明らかに

私と生徒さんの

捉え方の誤差が生じているわけです。

 

私たちは

自分が焦れば焦るほど

相手に伝える内容や時間が

ショートカットされていきます。

 

余裕がないと

私が玄関掃除ができないのと同じ(爆)

 

実は私

朝、玄関掃除と

仏壇に手を合わせることを

日課にしています

 

玄関掃除をすることで

私の心は整えられ

 

そこからの行動が

研ぎ澄まされます。

 

でも

朝バタバタしていると

時間も心の余裕もないので

当然

朝のおつとめができない。

 

最初は大して気にも留めていなかったんですが

これができてないとき

私の一日が

できている時と比べて

大きな差があることに

以前の私は

気づいていませんでした。

 

 

もしあなたが

なにかにイライラした時は

 

まず

現状の交通整理をしてみることを

お勧めします。

 

そして

目の前のお子さんとの

認識の誤差を

考えてみるとよいかもしれませんね。

 

きっと

お子さんに伝えているのだけれども

 

お子さんは

あなたとの認識と

ズレが出ているかもしれません。

 

人は

自分勝手に

物事を見たり聞いたりする生き物です。

 

相手の色眼鏡を

掛け変えさせることはできませんが

 

あなたの伝え方を

相手に合わせることはできるはずです

 

イライラした時の処方箋

お子さんとの誤差を考えて

 

相手に伝わるコミュニケーションを

考えてみてくださいね。

 

しかして

かつてイライラしてばっかりだった私は

 

相手に伝わっていると思い込んでいたけれど

残念ながら

全くと言っていいほど

私の思いが相手に伝わっていないことを知り撃沈

 

そこから

相手に伝わる伝え方

を工夫したおかげで

 

相手も私の話していることを

十分理解してくれ

私のストレスが

激減しました。

 

イライラというものは

自分のエネルギーを

この上なく奪う寄生虫のようなもの。

 

大切なエネルギー

もっと

他のところに使いたいですものねー

 

 

これをご覧ください

 

何に見えますか?


人によって見えるものは違います


恋人が見つめ合っている

と見える人もいれば


バカラのグラス

に見える人もいるかもしれません


同じものを見ているのに

こんなことは

日常の中でもよくあるかもしれませんね


これが

イライラの理由です

 

もし、

目の前の相手との

コミュニケーションを

もっといいものにしたいと思われたときは

一度

コーチングを受けてみませんか?

 

これまで

私のコーチングを受けてくださっている方の感想

一部をご紹介いたします


自分自身との対話を深めたい方は

1on1の個別セッションがおススメです

自分自身との対話を深めたい方は

1on1の個別セッションがおススメです

 

Icon_f
《思い込みの呪縛から解放されました》


 
自分が思ってもみなかったフィードバックをもらえたことで、
自分の思い込みの呪縛を解くことができました。
ありがとうございました。 
Icon_f
自分の思考の癖に気づくことができた時間でした。
 

自分の価値とは何か、ということについて考え続けるための
きっかけとなった時間だと思います。
自分の思考グセと、これまでどれほど自分を大切にできていなかったかに
改めて気づけました。

変えられるのはこれからの自分なので、
少しずつでも自分の良い面に目を向けられるようになります。
またサポートお願いします。
Icon_f
うまく方向付けができました




自身の資質についての自己理解を深めるお手伝いをしていただき、
自分の過去、現在の思考パターン、行動パターンを一緒に俯瞰して、
今後どのように強みを伸ばし、弱みをカバーしていくか考える機会をいただきました。

 またその上でコーチの経験上の的確なアドバイスもいただけることで、
うまく方向づけができたように感じました。いつもありがとうございます。

Icon_f
 
自分の取扱説明書???




今日もありがとうございました

コ―チと自分の取り扱い説明書を考え、
ではそのように取り扱っていますかと問われたときに、
吹きだすくらい笑えてきました。

Icon_f

《コーチングを受けると行動できるのには理由があった!》












自分1人では気づけないこと。 恥ずかしくて人には話せないこと、
でも澱のように溜まっていたこと。
毎回、思いもよらない質問で、
自分の心の中が解き明かされていくのが気持ちいいです。

次回セッションまで、更にじっくりと気づきを深めていきます。

 

 コーチングセッションのご予約、日程確認はこちらからどうぞ

 

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら

 

体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ


なぜ私たちは子どもと冷静に関われないのか?

2021-07-25 21:58:47 | 子育て

 今 あなたは 目の前の子どもたちと 冷静に関われていますか?

/


もし 答がYESなら

このメルマガをお読みになる必要はありません(*^_^*)

 

ただ、あなたが

今現在

子どもたちとの関わりにおいて

不安や疑問を持っておられ

日々葛藤されているようでしたら

このメルマガはお役に立つかもしれません。

 

 
 
なぜ 私たちは
 
子どもたちと冷静に関わることができないのでしょうか?


なぜ子育ては難しいのでしょうか?

勉強をしないでゲームやスマホばかりやっている子どもたちを
 
私たちは
 
黙って見守るしかないのでしょうか?


いえ、そんなことはありません


私たちが まず意識すべきことは

 なぜ 今 

自分がイライラしているのかを理解すること

そして

相手に響くコミュニケーションを取ることを心掛けること

なのです。


そうすれば 子どもたちは
 
少しずつ自分で考えて行動できるようになっていきます。
 
 
完璧な親、指導者を目指さない。
 
でも、
 
子供をさらに成長させるサポートを
 
このメルマガで一緒に追求していきましょう

メルマガのご登録はこちらから
 
 
 
 
 
 
このメルマガで配信してる内容

  •  なぜ、私たちは、子どもたちに冷静に関われないのか?
  •  なぜ、子育ては難しいのか?
  •  勉強もしないでゲームばかりやっている子どもになんて言う?
  •  子どもの成績が下がってしまった時は
  •  子どもはあなたのことをどう思っていますか?
  •  仲良し兄弟に育てるために
  •  子どもがちっともいうことを聞いてくれない時に
  •  幸せを感じる時はどんな時?
  •  パートナーの強力が得られない
       ~ワンオペ育児をやっているあなたへ~

     子どもを上手に叱るコツ


     仕事と家庭の両立に悩むあなたへ

     なぜイライラするんですか?
  •  しかってもいいんです
  •  あなたの子です。大丈夫!!
  •  真の育児、子育てのゴールについて
  •  子どもの自己肯定感を上げる関わり方
  •  完璧を目指さない
  •  自分で考え行動できる子を育てるために
  •  子どもに育ててもらうということ
  •  あなたらしく

メルマガのご登録はこちらから

 




しっかり読んでいただきたい内容のメルマガですので、

パソコンのメールアドレスでご登録ください。

携帯電話のキャリアメールアドレスは、
受信設定によってお届けできない場合がございます。


また、yahoo niftyのメールアドレスをお使いの方も

リザーブストック経由のメールが迷惑メールにされたり
届かないことが多々あります。

 自動送信機能を使っておりますので

迷惑メールフォルダをご確認くださり
待っても届かない場合はご一報ください

ご登録はこちらから

 

 


0対0からの挑戦 ~逆転のチャンスを作るのは自分~

2021-02-03 09:38:43 | やる気を引きだす工夫あれこれ

ごきげんよう

松本美和ミュージックアカデミー

今日は

やる気を引き出す講座のお知らせです

 

 

ハートブレイク毎日の仕事が忙しすぎて自分を見失っている

ハートブレイク自分の将来に光が見えない

ビックリマークもっとモチベーションを上げたい

汗指示命令で動いている子どもたちを見るとやるせない

ショボーンもっとやる気になってほしいのに・・・

 

そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんかはてなマーク

        


 

エネルギーを上げる一番の近道は

エネルギーを上げてくれる人に出逢うこと

 

★理想の状態を思い描く

★夢は常にアップデートする

★自分から行動する

 

私は先日 太田さんのお話を伺い

背中がぞくぞくしました。

 

こんなにも純粋に

ご自分の夢を追いかけて 実現したお話し

 

是非

 

相手に尽くして尽くして

そして疲れ果てている 大人の皆さん

 

何を目標に

なんのために頑張るのか

わからなくなっている子どもたち

に ぜひ聞いてほしい

 

子どもたちと関わる大人の方たちにも

ぜひ参加してほしい

 

そう思ってこのイベントを立ち上げました!!

 


0対0からの挑戦
~逆転のチャンスを作るのは自分~

対象者 このイベントに参加していただきたい方


旗疲れて自分を見失いそうになっている方

旗自分の将来をもっと思い描きたい方

旗モチベーションを上げたい方

旗子どもたちのやる気を引き出したい方

旗人を好きになりたい方

旗行動するエネルギーを手に入れたい方

旗自分の可能性を信じたい方







《太田渉さんプロフィール》

1981年3月14日生 大阪出身 サッカーJリーグ GKコーチ



高校卒業後にブラジルサッカー留学。

ブラジルで1年間修行を重ね2年目にプロ契約。

 

帰国後

2001年ヴァンフォーレ甲府(J2)入団。

歴代Jリーグの試合出場記録があるGKの中で、

《 最も身長が低いGK (172㎝) 》

 

戦力外通告を経験、

悔しさを糧にセレクションを受けまくり。。。

 

2002年愛媛FC(JFL)入団

2004シーズン選手引退。

 

2005シーズンから

サッカー専門学校JAPANサッカーカレッジで

GKコーチ&講師としてセカンドキャリアをスタート。
 

 

日本一動けるGKコーチ  

日本一学生と関わるGKコーチ  

日本一営業できるGKコーチ

《基準は常に日本一》

 

2015シーズン途中から

大阪産業大学サッカー部

大阪桐蔭高校サッカー部  

GKコーチとして活動の場を移す。

 

圧倒的な現場での時間と経験を自信に。。。

 

出会いとご縁を通して、プロカテゴリーに挑戦。

 

2016〜2019シーズン  

ブラウブリッツ秋田(J3)GKコーチ

 

2020シーズン  

FC岐阜(J3)GKコーチに至る。

 


「坂本龍馬がGKコーチをしたら、

どんな考えや行動をするか?」を実践中。

 

新たな出会いを通して、

新たな自分に出会う。。。

 

コロナをきっかけに新たな生き方ネクストキャリアを、、、

【【出会い】】を通して模索。

 

 

現在は《GKメンター》として

全国の子ども達(特にGK)と

オンラインzoomで繋がり

【しゃべり場】を開催。

 

「動けば変わる」の行動力  実践力をテーマに

「夢」「目標」

「モチベーション」

「GKのメンタルマネジメント」

などを伝えている。

 


そして《GKメンター講演家》として
 

様々なジャンル 職種の方々との

ご縁を紡いで実践ジャーの経験談を

メッセンジャーとして、
 

テーマを問わず伝え 話し合える

【語り場】を開催している。


 

  




0対0からの挑戦
~逆転のチャンスを作るのは自分~

日時 2021年2月7日(日) 10:00~11:30


参加方法 ZOOM (お申し込みの方にメールにてZOOMのアドレスをお送りいたします


参加費 3000円(税込み)

お支払方法 ペイパル決済 (お振込み希望の方はその旨お知らせください)

日程が合わない場合にも 開催動画をお送りできますので

ぜひ お申し込みください
 

ベル お申込みはこちらから ベル

 



松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら

 

体験レッスンのお申し込みはこちらです
​​​​​​​

私は

ピアノの先生ともう一つ

コーチもやっています

自己理解を深めると

エネルギー漏れを減らすことができ

 

相手のイライラがなくなったり

ご自身の可能性を

自分自身で信じられるようになります

欲張りな人生を送るために
メルマガも発行しております

 

もしご興味のある方は ぜひ
メルマガにもご登録くださいませラブラブ

 

<fieldset>

あなたは、今、笑顔で毎日を過ごしていますか?
そして 自分らしく、
豊かに生きていると思いますか?


たった一度の人生。
他人に振り回されることなく、
自分のことを好きになれたらどんなに素敵なことでしょう。

 

いつも周りと比較して【ダメな自分】とため息をつくのではなく

自分の良さを見つけて、認めて、前に進むことができたらあなたの人生には、
どんな変化があるのでしょうかはてなマーク

自分の人生をしっかりと見つめ ステージアップしてみませんかクラッカー


コーチングを受けて
あなたの可能性を広げてみませんか?
 

 日程はこちらからご確認いただけます
   https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/24295

  ベルご予約はこちらから ▶
  

 

</fieldset>


 


「先生に習うようになってから格段に上達しました」

2021-01-24 16:27:24 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

弾き初め会が終わりました

 

例年なら

ちゃんとした会場を借りて

割と大々的にやるイベントです

 

今年は

オンラインで弾き初め会

 

でもさっそく

保護者の皆様から

ご感想が届いてます(*^_^*)

 

 

 

「先生に教えてもらえるようになってから格段に上達しました」

 

私は

生徒募集よりも

そのあとのレッスンに力を入れています

 

選んでもらえるのも

確かにうれしいです。

 

でも、本当にうれしく感じるのは

「先生に教えてもらえてよかった」

「この教室を探しあてた自分を誇りに思います」

って

言っていただいたとき。

 

私は昔から

心に決めていることがあります

 

それは

「私のこと 忘れないでほしい!!」

ということです。

 

子どもたちは

多分大人になるまで

たくさんの先生に出会います。

 

その先生の中で

私のことを

覚えててほしいんです(笑)

 

すごい熱いピアノの先生がいたなぁ

って・・・

 

忘れてほしくないんです。

 

だから

私は そのお子さまが私の生徒さんになってから

ずっと覚えててもらえるように

必死です(爆)

 

今回の弾き初め会も

私の

そんな 下心のもと

毎年 開催されてます(*^_^*)

 

 

まずは

ご自宅から送っていただいた動画

(レッスンの時に撮影出来た生徒さんもいます)

パワポにまとめたものを

みんなで見ながら 感想や思いをシェア

 

 

お母さまには

事前アンケートを実施していたので

ここでご紹介

 

 

冬休みから現在にかけて

どれだけ頑張ったかも 披露してもらいました

 

今回私が意識したのは

子どもたちのモチベーションを上げるだけでなく

保護者の皆様のやる気にも火をつけること

 

ですから

この日

ここにはビデオオフでご参加下さった

保護者の皆様がたくさんおられました。

 

事前に

 

「あとで動画のリンクもお送りしますが 

 絶対リアルで参加なさってたほうが 

 お昼ご飯からお子さまと盛り上がれます」

 

と伝えていたので

参加率は多かったですよ(苦笑)

 

 

 

ここからは

発表会に向けてのアプローチ

 

 

これまでの様子を

写真で見ながら

子どもたちのイメージを膨らませます

 

 

 

 

これが私のやり方

コーチングを使ったピアノ教室です

 

 
最後は
力をつける時間

 

 

 

さっそくご感想をいただきました

 

 


教室を変わってから2か月

zoomでの、弾き初め会、ありがとうございました。

2人ともはじめてのことで、緊張と、ワクワクが入り混じっていました

自分達より上手な演奏に、目を見開いてました
良い刺激になったようです!

2人にとって、200曲チャレンジのようなご褒美があり、
自分の目標があるような練習ははじめてだったので、
意気込みがすごかったです。

そこから、私も、ご褒美作戦も、
自主的なやる気を出すのには有効な手段だと学びました。

話がそれましたが、2人は今日の弾き初め会から、発表会への楽しみと、
やるべき練習が明確になったようです。

長女は塾も忙しくなりますが、
先生が普段から話してくださっているように、
効率よく、上達できるよう、サポートしていきたいと思います。

弾き初め会、ありがとうございました



 

 


弾き初め会ありがとうございました。

オンラインでも楽しめると実感できました。

発表会に向けて速指や音読みカードを毎日すると言っているので、

練習を促せるようにしていきます。

 

 


弾き初め会、ありがとうございました

娘は
「先生のところに変わってから上手に弾けるようになった」
と良く話しています。

それはレッスンはもちろん、
今回のような会や100回チャレンジの丸つけ、カードなど
モチベーションを継続して高めて頂いているからだと思います。

改めてありがとうございます

私はあんまり音の違いも分からず、リズムも怪しいし、
いつもなかなか娘を導けませんが 引き続き頑張ります



 

あらためて

 

顧客満足度を上げるために

自分には何ができるか

 

追求し続けることの重要性と価値を感じた時間でした


松本美和ミュージックアカデミーのホームページはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちら


コンクールに挑戦するリスクと価値

2020-12-28 23:07:12 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー 代表の松本美和です

 

いつもブログを読んでくださってありがとうございます

 

子どもたちがピアノを習う中で

人前で演奏することは

成長の大きなチャンスだと考えています。

 

ご家族の前で演奏を披露する

ピティナピアノステップ等のピアノ検定を受ける

コンクールに挑戦する

 

どれも

とても大きな価値があると思います。

 

今日は生徒さんのコンクールの日でした。

 

初めてコンクールに挑戦しました

 

なかなか思う音が出せず

昨日は

グランドピアノをレンタルして

練習して頑張りました。

 

無事通過。

2月は全国大会です。

 

これからも一緒に頑張りましょう

 

コンクールは

ハイリスクハイリターンだと思っております

 

やり方を間違えると

生徒さんは もしかしたら

二度とピアノを弾かなくなってしまうかもしれません

 

でも、コンクールを受けるゴールを

しっかり共有していれば

たとえ 通過できなかったとしても

たくさんの産物を得られます

 

私は

そんなレッスンを提供していきたいと

強く思っています

松本美和ミュージックアカデミーは

頑張るお子さんを応援します

 

年明けは

1月4日からレッスンをスタートします

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら

 

体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ


ピアノ教室に通う保護者の皆様からのお声

2020-12-23 11:54:24 | ピアノを習いたいとお考えの皆さまへ

ごきげんよう

東京都北区にありますピアノ教室

松本美和ミュージックアカデミー代表の松本美和です

 

この度は

当教室のブログを見つけてくださりありがとうございます

 

教室に通うお母さまからのお声を

動画にしてまとめてみました。

 



当教室のHPはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちらです

 

2021年度

お子さまの可能性を

当教室で広げてみませんか?

 

 


大人の生徒さんとのミニコンサート&忘年会が終わりました

2020-12-20 23:28:36 | やる気を引きだす工夫あれこれ

松本美和ミュージックアカデミー@松本美和です

当教室は

東京都北区赤羽にあるピアノ教室です

 

今日は

大人の生徒さんとの

ミニコンサート&オンライン忘年会を開催しました

 

 

この状況なので

レッスン室に集まることは難しい。

 

というわけで

レッスン あるいはご自宅で

あらかじめ

ご自身の演奏を動画に撮っていただき

 

それを見ながら

日頃の苦労話など

じっくり語り合う時間になりました

 

 

 

 

 

目標をもって練習すると

真剣みも増すし

なにより 励みになりますね

 

私自身

生徒さんのピアノの苦労話
 
等に加え
 
どうしてうちの教室を選んでくださったのか?
 
体験レッスンの時の
 
懐かしいエピソードも思い出させていただき
 
幸せにしていただけた
 
最高の時間でした。
 
来年も頑張りまーす(*^_^*)

 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ

 

 


たった1か月で子どもとの 関係性を劇的に変える 【7つのポイント】

2020-11-17 14:07:09 | 子どもたちの自己肯定感を高めるために

ごきげんよう

松本美和ミュージックアカデミー

代表の松本美和です

先週は新入会のお問い合わせが数件入り

新たに気持ちが引き締まる思いの私です

私は
マザーズコーチジャパン グランドマスターコーチもしており

子育て中のお母さまにも

講座や1:1の個人セッションをご提供しております

 

 たった1か月で
 子どもとの 関係性を劇的に変える 【7つのポイント】

というメルマガも書いていて

たくさんの子育て中の方に
ご購読いただいております。

 

子どもたちにイライラしたり
ざわついたりするときって

実は
お母さまの内面にある

囚われ 思い込み

人から○○と思われたい
というような欲求

に触れていることが多いんです。

 

例えば お母さまの三大口癖の一つである

「早くしなさい!」
という言葉。

 

この言葉は

今現在 子育て中のお母さまなら
毎日 多用されている言葉だと思うんですが

 

これって

どういう気持ちから発しておられるか
分析なさったことはありますでしょうか?

 

毎日繰り返し言っているってことは

逆の方面から考えると
残念ながら 子どもには全然響いてないってこと

効果がないって状態でもあるわけです。

 

なのに お母さまは
なぜに毎日毎日
「早くしなさい!!!」
と言い続けなくてはいけない心境なのか?

 

たぶん

お子さまがシャカシャカ動かないことで
お母さまご自身に
きっと都合が悪いことがあるんでしょうね?

 

だから

子どものために
と言うよりは
もしかしたら 自分(お母さま)のために
その言葉を発しておられるのかも・・・

 

もうちょっと突っ込んで表現すると

お母さまの都合が悪くならないために
心地よくいられるために

子どもたちにシャカシャカ動いてもらいたい。

そんな思いがあるのかもしれませんね

 

いかがでしょうか?

 

こんな内容を少しちりばめながら

子育て中のお母さま
そして子どもたちに関わるお仕事をなさっておられる先生方に

子どもたちと
より良いかかわり方のためのヒント
をまとめたメルマガを発信しております

 

もしご興味がございましたら
ぜひ お読みくださいませ。

 

きっと

お役に立てるかなぁと思っております(*^_^*)

3日~4日に一度配信され
1か月でその全部をご購読いただくことができます


ご登録はこちらから
 

松本美和ミュージックアカデミーのHPはこちら



体験レッスンのお申し込みはこちらから

お申込みお待ちしております