室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!

ドイツサッカーの起源とは

2021年09月30日 | 〇〇な話

今回はOB会のプレイバックは一休みして、ドイツサッカーの起源について紹介します。

映画「コッホ先生と僕らの革命」を観ました。

第1次大戦前、反英感情の高まる帝国主義ドイツに、初の英語教師としてイギリスからコンラート・コッホが赴任してくる。

コッホは、イギリスや英語に対する偏見を植えつけられていた生徒たちの心を開かせるため、授業にサッカーを取り入れるが、イギリス発祥のサッカーは反社会的なスポーツだと非難される。

しかし、子どもたちは次第にサッカーの虜になっていき、抑圧されていた自立心を取り戻していく。


100年以上前のドイツの物語です。

今では世界有数のプロリーグを持ち、W杯の常連国で優勝候補に挙げられるサッカー強国ドイツ。

しかし、コンラート・コッホと云う一教師が居なければ現在のドイツの姿はなかったのかもしれません。

当時のドイツでは学生は秩序と規律を守り、親や教師への絶対服従が当たり前でした。

そんな国でコッホはイギリスの国技のサッカーを授業に取り入れて生徒たちに自由を与えようと奮闘します。

教育の本質とは何か、貧富の差など関係ない友情とは、フェアプレーの精神とは

サッカーを通じて、大切なことをたくさん教えてくれます。

ラストのサッカーの試合が感動的でした!

さらに、劇中やエンドロールで流れる歌が、誰もが知っている「蛍の光」です。

日本では“卒業式の歌”、“別れの歌”として知られていますが、スコットランドで生まれたこの曲は、本来、古い友との変わらぬ友情を歌った曲だったのですね!

原曲の歌詞が心に響きました。

 我が親友よ 僕の手を取れ
 そして 君の手を出せ
 友情の杯を 酌み交わそう

    過ぎ去りし 日々を思い
    古き友は 忘れられ
    思い出されぬ ものなのか
    古き友も 古き良き時代も
 忘れ去られて しまうのか

 友よ 古き日々のため
 あの遠き 日々のため
    友情の杯を 酌み交わそう
    過ぎ去りし 日々を思い

 北や南 東や西
    君がどこへ 行こうとも
    新しき精神は 世界に広がる
    だから聞け 機は熟す

 友よ 古き日々のため
   あの遠き 日々のため
   友情の杯を 酌み交わそう
   過ぎ去りし 日々を思い

とてもいい映画でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバックPart3(2006年関東支部OB会)

2021年09月28日 | OB会

2006年7月に金沢さんが上京されて、関東支部有志にてOB会を開催しました。

場所は新宿南口の居酒屋でした。

この時には昭和57年入学の南部さんが参加してくれました。

また、昭和47年入学の宇佐美さんも参加して頂きました。



あれから15年! 光陰矢の如しです! 



お代わりありませんでしょうか? また、OB会でお会いしたいですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバック Part 2(2006年第2回OB会)

2021年09月23日 | OB会

2006年第2回目のOB会は北海道で開催されました。

懇親会の場所はサッポロビール園です。




道内はもとより本州からも駆けつけてくれました。



大学卒業以来、直接顔御合わせるのが今回が初めてという方々も。



学生時代にタイムスリップして大盛り上がりでした!



そんな雰囲気の中で食べるジンジスカンと生ビールは最高に美味しかった!!



最後は全員で肩を組んで部歌を大合唱です!!



ビール園の中でこんな事をしたグループは前代未聞だったかも!?



全員で記念写真です。



場所を宿泊所に移しての2次会も盛り上がりました。









札幌市内のデパートの屋上にあるフットサル場でミニゲームも行いました。







三上さんが途中で足を怪我されるアクシデントもありましたね。







今でも良き思い出です。

いや~、また、サッポロビール園でやりたいですね~!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイバック Part 1 (2005年第1回OB会)

2021年09月21日 | OB会

コロナ禍でOB会の開催も儘ならずブログも大した話題が有りません。

何かOB会の話題は無いかと考えまして、過去の模様を振り返ってみる事にしました。

蔵出し映像が満載です!?

まずは2005年に開催された第1回OB会の模様です。

北海道から秋山さん、吉川さん、金沢さんが上京されて、当時JRに勤務されていた佐坂さんの段取りにより千葉県館山市で開催しました。

あれからもう16年にもなるんですね~! あの頃は若かった!!

まずはミニゲームの模様です。







そして懇親会





2次会



一夜明けてゴルフ



次回は2006年札幌開催の模様を掲載します!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花とアヒルの水浴び

2021年09月20日 | 散策

今年もOB総会は中止ですね。 コロナ禍では致し方無しです。

OBの皆様、来年お会いしましょう!

さて、こちらは連休中も早朝ウォーキングです。

久しぶりに富士山が見えました。

何時もの農林公苑へ。

落ち葉が増えてきました。

遠目に見るとコキアが羊の群れの様です。

猛暑を乗り越えて秋まで咲き続けるサルビアの花の生命力は凄いな〜!

金木犀が満開です。

甘い香りが漂っています。

北海道には金木犀が生えないので、道民はその香りを知らないのだとか・・・

伝説の植物?と呼ばれているそうです。

こちらでは彼岸花が咲いていました。

別名「曼珠沙華」

法華経で曼珠沙華は天上の花という意味があるそうです。

“赤い花なら 曼珠沙華”と歌われていますが・・・

純白の花も有ります。

花を上から見ると・・・小さな花の集合体なんてすね〜!

農林公苑を後にして、更に歩いていると・・・

今朝も居ました! アヒルちゃんです!

お〜! 今日は朝から水浴びをしていました!!

水浴びで羽の汚れを落として清潔に保っているそうです。

嬉しそうですね〜!

見ているこちらもほのぼのとした気分になりました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする