つれづれラーメン

ど・・どうして、家の体重計には悲惨な数字が流れるんだ!・・・(´Д`)ハァ…

小平うどん@小平

2012-12-31 | うどん・そば
 ダンナでっす。

 たまにはうどんってことで、小平にある小平うどんへ!
 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 最近は色んな所に支店がありますよね~。
 伊豆にあった時には目を疑いました。

 場所は、新小金井街道と五日市街道の交差点から北上するとハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!出来ると思われ。
 最初はプレハブでこのお店はいつまで持つのかな?なんて思っていましたが余計な心配だったみたいです。

 肉付けうどん600㌘@800エソの職権購入!!
 |_↑ ∩( ゜Д゜)⊂ヽ おらっしゃあぁぁ!!!
 
 自家製メンチを始めたみたいで、120エソだったかな?も購入しました。

 

 まずは、肉付け。

 いつも通りの武蔵野うどんですね。
 メソは、太くコシがあるタイプで、粘度が高めのもので、食べ応えがあるもの。
 つけ汁は、鰹ベースのもので、醤油の味がしっかりと出ています。

 食すと(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマ(゜д・・・

 田舎風の濃い味のうどんが好きな使途は、もれなく大好きだと思います。

 

 キレワイに半分とられてしまったメンチ・・・(´;ω;`)ウッ…

 刻み玉ねぎ、肉のメンチがぎっしり入っておりジューシーでした。
 ちょっち、物足りないって時にはオヌヌメ鴨?

 夜に逝って気が付きましたが、夜の方が空いていて(・∀・)イイ!!鴨?


 東京都小平市回田町297-1
 営業時間   11:00~21:00
 定休日    年末年始は休みがあるようです。
 駐車場    店舗前に6台分くらい蟻

奥多摩川釣行@12月18日

2012-12-30 | ダンナ
 ダンナでっす。

 もう12月になり、本格的な冬・・・

 水温も低いし、気温も低くかなり寒いはず・・
 こんな中、水に入りながら釣りをしていたら、間違いなく凍死してしまう・・(((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

 そんなことを考え、水にあまり入らずに釣り上がることが出来ると言えば、御岳遊歩道のある澤井でしょ?ってことで澤井へ!!
 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 まぁ、前回姿を見た虹を釣りたいなってことで、安易に来てしまいました。
 14時過ぎの一番生温かい時間なのに、結構、寒い・・・((((;゜Д゜))))サムー

 早速、キャストするもな~んに起きません・・
 ただ、キャストを繰り返すのみ・・・・・・

 暗くなってきたので納竿・・・(´・ω・`)

 魚はどこに逝ってしまったのか・・
 誰か教えてください~。

 奥多摩川のトラウトも大晦日まで、結局この日が最終日になりそうです・・・

 釣行時間   14:10~16:20
 使用ルアー  リュウキ、スプーン(二つとも根掛かりでロスト・・・(´;ω;`)ウッ…)

池田屋 ごんちゃん@福井県敦賀市

2012-12-29 | ラーメソその他の地区
 ダンナでっす。

 いよいよ、敦賀市の屋台ラーメソも大詰めってことで、屋台の中では一番有名店になるのかな?
 敦賀に来たら、ごんちゃんを食せと先人達が言ったとか言わなかったとか?

 場所は、敦賀駅を出て商店街をまっすぐ逝き、ファミマのある交差点を北方向へ逝くとハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!出来ます。
 ここは赤天と違い、純粋な?屋台ですので、他の屋台との兼ね合いで日によって場所が少し変わるみたいです。

 21時過ぎに商店街を歩いていると福井銀行?前で出店しているのをハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!

 話題になるだけのお店だけあって、屋台なのに少し待ちました。
 メニュー表がなく、種類がよく分かりませんでしたが、注文を先に聞かれたので取りあえずラーメンの大盛をオーダー!
 |_↑ ∩( ゜Д゜)⊂ヽ おらっしゃあぁぁ!!!

 暫くすると外の席が開いたので着席。

 大きなテーブル席が5卓ぐらいあるんですかね?
 子連れでも余裕で( `д´)b オッケー!ですね。

 ただ、外にむき出しの席があるんで、生温かくしていかないと寒い鴨(-_-;)

 席に着いてちょっちすると・・・

 

 キタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!

 白濁したプースーは、敦賀屋台ラーメソ特有の豚骨醤油。
 メソは、中縮れメソ。
 チャーシュー、メソマ、ネギなどが鎮座。

 この日は別にチャミミのサービスがありました。
 隣に座っていた常連っぽいおじさんは、今日はサービスがいいなぁなんて呟いて(ツイート?)していたんでラッキーだったかな?

 食すと(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д・・・

 ドロリとした感じの濃い目の豚骨醤油で、食の好みも体型もコッテリストのダンナが好きな味です。
 ちょっちしょっぱいかな?
 でも、飲んだ後には最高だと思うしょっぱさです。

 チャーシューはバラとロースの2種類があり、(゜д゜)ウマー。
 メソマは、柔らかく味付けも(・∀・)イイ!!ですね。
 ネギがアクセントになり(゜д゜)ウマー。

 卓上に紅ショウガがあるんで、味変えや〆に(・∀・)イイ!!ですね。
 噂によると、時間が経てば経つほど、プースーの煮込み加減が進み濃厚になっていくとか?


 福井県敦賀市2-11-1あたり
 営業時間  20:00~翌1:00くらい
 定休日   火・水曜と悪天候時
 駐車場   商店街買い物用スペースが車道併設蟻

奥多摩川釣行@12月14日

2012-12-28 | ダンナ
 ダンナでっす。

 久し振りの奥多摩川釣行・・・・
 かなり水温も低くなっているはず・・
 しかも、ニジマスのみ・・・

 余り水に入らずに釣りが出来て、ニジマスが多そうな所・・・
 と言えば、御岳、澤井地区しかないってことで、御岳遊歩道の所から入渓。

 12時前の一番暖かい時間に川に降りましたが、先行者の影は無し・・・
 足跡もない感じ。

 

 減水な上に、水の色はドクリアー。
 かなり厳しい・・・

 入渓点からすぐの所の浅めの瀬から、虹のチェイスがあるも、そうそうにルアーを追わなくなり、戻っていってしまい二度とチェイスしませんでした・・・

 寒くても魚はいるんだな~っと思い、じっくりと持てる技を駆使し攻めていくも、後にも先にもこの1回しか魚の姿を見れませんでした・・(;´д`)トホホ…
 冬の季節はど~やって釣るんですかね???
 

 釣行時間   12:15~16:30
 使用ルアー  リュウキ

金太郎@福井県敦賀市

2012-12-27 | ラーメソその他の地区
 ダンナでっす。

 最近の定番になりつつある福井県シリーズ。
 敦賀にはラーメソ屋が屋台だけではありません。
 勿論、店舗を構えているお店もあります。

 夜通りかかると意外と使途が入っており、気になっていた「金太郎」へ(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』

 場所は、敦賀駅の商店街の北の方にあり、赤天の先にあります。
 うまく説明できないんで、グーグル先生のマップを使用してください。
 当ブログの曖昧な情報で道に迷ったり、美味しくなかったりしても、一切責任はとりません。

 店内はテーブル席が6卓ほどだったかな?
 子連れでも余裕で( `д´)b オッケー!ですね。

 メニューを見て基本と思われる金太郎らーめん@700エソくらい?をオーダー!
 |_↑ ∩( ゜Д゜)⊂ヽ おらっしゃあぁぁ!!!
 
 待つこと4分ほど・・・Ω\ζ°)チーン

 

 キタ━ヽ( ゜∀゜)ノ┌┛)`Д゜)・;'━!!

 濃い茶色をしたプースーは、豚骨ベースの油が多いもの。
 メソは、中太ほんのり縮れ気味メソ。
 チャーシュー、ネギ、キャベツ、半分に切ってある味玉などが鎮座。

 食すと(゜д゜)ウマー(゜д・・・・

 見た目がコッテリしている感じのプースーは、敦賀の屋台ラーメソ系とは違い、どちらかというと京都の豚骨ちっくですね。
 背脂も少ないながらも、コッテリ感が凄いですね。

 味玉は黄身が流れ出すか流れ出さないかぐらいの半熟。
 味付けは薄めですが、プースーがしょっぱめなんでちょうど(・∀・)イイ!!鴨?

 チャーシューは、バラ肉で脂身が多くトロトロした感じ。
 炒めた野菜が中華系のラーメソっぽいですね。

 結構、使途が入っているお店なんで、秘かな人気があるのかな?


 福井県敦賀市本町1-10-7
 営業時間  18:00~翌4:00?
 定休日   第1・3月曜
 駐車場   商店街買い物用スペースが車道に併設蟻

敦賀旧港釣行@11月25日

2012-12-26 | ダンナ
 ダンナでっす。

 本当に懲りずに釣りをしてしまう・・・
 病気鴨しれません。
 まだ、船釣りをしていないんで、そんなにですけど、船で逝って大きな魚を釣ってしまったら、休みの度、早起きして釣りに逝ってしまいそうで怖いですね(;・∀・)

 この日は日曜だったんで、新港に逝っても釣座をゲット出来ないし、釣れる保証があるわけでもないしってことで旧港の赤灯台へ!!

 ここはヒイラギの猛攻が凄いですね。
 たま~に(・∀・)イイ!!引きがあるものの、これまた毒のあるゴンズイ・・・

 こいつも棘を取れば、美味しいお味噌汁になるみたいですね。
 見た目は愛らしいのに、毒を持つ侮れないナマズですね。

 暫く釣りをし、日が高くなってきたころ、ズンッというアタリと共に竿がしなり気味!!
 ( ゜д゜)ハッ!

 慎重に釣り上げると・・・

 

 ボラでした。
 ボラって、トラウトルアーの時のウグイ的な感じがしますね。

 アミエビが無くなるまで釣りをした結果は・・・

 

 ボラ三兄弟でした。
 ボラの卵で作ったからすみは非常に美味ですけど、下処理がうまく逝かなかったボラは臭いますよね・・・

 結局、鯵は最大で5㌢でした。
 大鯵を釣ってみたいな~。
 夏になったら、近場の海に逝ってしまう鴨??

ヨーロッパ軒(敦賀本店??)@福井県敦賀市

2012-12-25 | その他グルメ
 ダンナでっす。

 ダンナの福井県敦賀市を食し尽くすシリーズってことで、折角福井に来たなら名物のソースかつ丼ってことで、ヨーロッパ軒へ!!
 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 ソースカツ丼と言えばヨーロッパ軒、ヨーロッパ軒と言えば敦賀市みたいな感じになっており敦賀市内にはヨーロッパ軒が複数あり、その中でも敦賀市内の本店と呼ばれているお店に逝ってみました。

 場所は、敦賀駅から北の方向っていうですかね?
 敦賀市博物館の近くになるんで、目標とすれば(・∀・)イイ!!鴨?
 商店街から少し外れた敦賀旧港の方になります。

 外観はお城みたいな感じになっており街中にあるんでアレですけど、インターの近くにあったら勘違いしたカプールが頬を赤らめながら入店しちゃう鴨?
 
 洋食レストランだけあって、店内はテーブル席が豊富にあり、正直何卓あるかわかりません。
 子連れでも余裕で( `д´)b オッケー!です。

 お昼過ぎに逝ったのに、人気点らしく結構込んでいます。
 店内のポスターなんかを見ていると、ソースカツ丼はヨーロッパ軒が本場ドイツ?の味を忠実に再現したとかしないとか?

 

 メニューを見ると、やっぱり一番のオヌヌメはソースカツ丼みたいですね。
 定食にすると、1000エソオーバーなどちょっちお高いんでしょう?って感じですね。

 味噌汁とサラダにはあんまし惹かれるものが無かったので、シンプルにカツ丼をオーダー!! 
 |_↑ ∩( ゜Д゜)⊂ヽ おらっしゃあぁぁ!!!

 待つこと6分ほど・・・Ω\ζ°)チーン

 

 キタ━ヽ( ゜∀゜)ノ┌┛)`Д゜)・;'━!!

 こ、これが噂の・・・(;゜д゜)ゴクリ…

 本当にシンプルですね。
 薄め豚肉をカツにしたものが3枚ほど、白米の上に鎮座。
 ソースがふんだんに掛けられており、蓋を開けた時はソースの香りがボワッとたちのぼります。

 食すと(゜д゜)ウマー(゜д゜)ウマー(゜д・・・

 甘い中にも酸味のあるソースが絶妙な味を醸し出していますね。
 カツは、豚の脂身が少ない部位を使用したもので、柔らかく歯で簡単に噛み切ることが出来ます。
 ソースがごはんにも掛かっているんで、ごはんも美味しくいただけます。

 ソースは、駄菓子のソースっぽい味なんで駄菓子が好きな使途は好きだと思います。
 ただ、ちょっち値段が高いかな~って思いました。
 まぁ、福井県の名物らしいんで、福井に来たら話のタネに食してみるのが(・∀・)イイ!!と思われ。

 
 福井県敦賀市相生町2-7
 営業時間   11:00~20:00
 定休日    月曜、第2・3火曜
 駐車場    店舗敷地内に10台分くらい蟻

敦賀新港と旧港釣行@11月22日

2012-12-24 | ダンナ
 ダンナでっす。

 鯵が釣りたくて、懲りずに竿を持って敦賀港へ足を運んでいました。
 そんな日々の紹介を・・・
 Σ(゜д゜) エッ!? オヨビデナイ!?

 J州屋敦賀店のホムペを見ていると、敦賀新港がι(´Д`υ)アツィーみたいな事が書いてあるんで遠かったけど、新港まで逝ってみますた。

 ここは敦賀市が海釣り公園と整備しているらしく、手すりが設置され、公衆トイレ、自販機、駐車場(15台分くらい)が併設されており、子連れでも安心して釣りが出来ますね。

 平日に逝ったのに、使途がいっぱい居ました。
 土日は、場所の奪い合いになると思います。

 ちなみに灯台の方はフェンスが設置されており、上部には有刺鉄線が設置されていました。
 昔は入れたみたいですけど、今は入れないですね。
 無理矢理入る使途がいるみたいですけど、怪我をしてしまう可能性が高いので、真似しない方が(・∀・)イイ!!と思われ。

 敦賀湾の北側に向く感じで釣座が設定されており、海に面している感が凄いですね。
 タナもかなり深く、旧港に比べると10㍍くらい違うのかな?

 取りあえず足元サビキをしてみるも、生命反応を感じません。
 周りを見ると、ちょい投げサビキや浮き釣りで沖合を狙っている使途が多いんで、真似してみましたが刻一刻と時間とコマセが減って逝くばっかりです・・・
 (´Д`)ハァ…

 暫く挑戦しましたが、周りも釣れていなかったんで諦めて、旧港へ逃げることに・・
 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

 旧港の白灯台の南側っていうですかね?の所に逝くと、先行者が数名。

 足元サビキをしている微妙なアタックを繰り返す魚がいるんで、合わせてみると、ヒット!!
 かなりいいヒキをしているので期待して釣り上げると・・・

 写真は撮りませんでしたが、14㌢くらいのアイゴでした。
 事前に毒魚って知っているんで触りませんが、知らない使途だとワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイって触ってしまう鴨?
 ヒレに毒のある棘があるらしく、広げたり閉じたりして刺してやろうって感じで、針を外すのに苦労しました。

 海は毒のある魚がいるんで事前に調べないと危ないですね・・:(;゛゜'ω゜'):
 アイゴも棘を切ってしまえば、美味しいらしいですけど、怖いんでリリース。

 夕マズメを迎え、25㍍くらい遠投してサビキをしている使途は、14㌢くらいの鯵をコンスタントに釣り上げていました。
 ダンナもその場所へ投げたいんですけど、いかんせん腕がないのと、安物のコンパクトロッドなんで届きません。

 アミエビがなくなったんで、納竿。
 海釣りも難しいですね・・・ 

中華そば 一力@福井県敦賀

2012-12-23 | ラーメソその他の地区
 ダンナでっす。

 福井県敦賀市のラーメソ食すシリーズ第二弾ってことで、またまた敦賀の屋台系ラーメソの紹介を・・
 ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

 今回は屋台が中心の敦賀ラーメンでは異色の店舗があるお店「一力」へ!!
 元々、屋台で営業していたが人気があったので店舗を構えたみたいです。
 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 場所は、敦賀駅を出たら、商店街を真っ直ぐ逝き、そのままひたすら逝くと敦賀市役所の方へ辿り着く手前でハヶ━m9( ゜д゜)っ━ン!!出来ると思われ。

 店内は、テーブル席が7卓ほどで、かなり広いですね。
 敦賀市自体が鉄道の街として、あの松本零士氏と協力して街おこしをしているみたいでメーテルや鉄郎がラーメソを啜っている感じのポスターが貼ってありました。

 これだけ広いと子連れでも余裕で( `д´)b オッケー!ですね。

 基本と思われる中華そばの大盛@850エソをオーダー!

 待つこと3分ほ・・・Ω\ζ°)チーン

 

 キタ━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━!!

 薄く茶濁したプースーは豚骨醤油。
 メソは、中細多加水熟成メソ。
 チャーシュー、ネギ、紅生姜、メソマ、黒胡椒などが鎮座。

 食すと(゜д゜)ウマー(゜д・・・・

 豚骨醤油ですけど、かなりライトですね。
 東京ラーメンの豚骨醤油と違って、背脂が浮いたりしているのではなく、シャバシャバした感じですね。
 紅生姜が載っているあたり、九州に近い感じですかね?

 メソマは、柔らかいながらもコリコリとした食感が残っており(゜Д゜)ウボァー
 チャーシューは、バラロールを切ったもので、やや脂身が多いですがプースーとはよくあいます。
 黒胡椒はライトめな味にパンチを加えて味を整えてますね。

 黒胡椒にはこだわりがあるらしく、店内の説明ではカットできないみたいです。
 麺の茹で具合もこだわりがあり、調整不可とのこと。
 
 冷蔵用と常温保存可能な2種類のお土産もあって、いい感じだと思うのですが大盛が200エソっていうのが引っかかるとこですかね?


 福井県敦賀市中央町1-13-21
 営業時間  11:00~19:30(売り切れ次第終わり)
 定休日   火曜(不定期に月・水も休むみたい)
 駐車場   店舗前に2台分ほど駐車できそう

敦賀旧港釣行@11月16日

2012-12-22 | ダンナ
 ダンナでっす。

 この日も懲りずに敦賀旧港のきらめきみなと館裏へ!
 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 新港の方へ逝けよって感じですがちょっち遠いのと、こっちの方が空いていていつでも気軽に入れるんですよね~。
 色々、ネットを駆使して調べましたが、夏は結構、釣れていたみたいですね。

 足元サビキをしていると、少し大きそうな魚が群がっていたんで、コマセカゴのアミエビだけでなく、サビキ針の近くへアミエビ投入すると、写真にあるメジナの子供が簡単に釣れました。

 大きさは7㌢くらいでしょうか?
 持って帰るレベルの大きさではないですが、前回、魚の気配がしなかったんで、ここはプールか?って思っていましたけど、そんなことはないみたいですね。

 しかし、この後パッタリとアタリが途絶え、ただただアミエビをカゴに詰める作業を繰り返すのみ・・・
 
 堪え切れずに赤灯台へ移動!!
 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 そこでは・・・・
 
 

 初めての鯵!!!
 しかし、4㌢ほど・・・・・

 あんまりにも稚魚だったんで、大きくなれよってことでリリース。
 
 その後、大きなアタリが(゜д゜)!
 いい引きを味わいながら、抜きあげた魚は・・・・

 

 30㌢ほどのボラ。
 
 初めて持って帰れるレベルの魚を釣りました。
 しかし、大きな鯵はやっぱり沖合の方へ出てしまって、船釣りじゃないと釣れないんですかね??