goo

2008.5.25 チタン鍋の蓋に付いて

大変、お待たせ致しました。
チタン鍋の蓋に付いて、お知らせします。

チタン鍋には、蓋が付いていませんので、調理をする時に困ること
があります。
そこで、どんな蓋をしたら良いか、以前に私は、チタン鍋の蓋を探
していて、木の蓋を見付けたことを書いたことがありました。

2007.11.11 木の蓋を見付けました。

それは、その時既に毎朝チタン鍋でご飯を炊いておられたMさんが、
たまたま、お手持ちの新しいまな板があったので(しかも珍しいこと
に四角型の)、それを蓋にしてご飯を炊いておられるとのことでした
ので、そして、昔の鉄のお釜の蓋は木製だったこともあり、やっぱり
木製が一番良いのかなと思って、探していたのです。

ところが、その後、蓋はわざわざ探す必要はなく、自宅で手持ちの
鍋の蓋を流用すれば、充分であることが分りました。
ステンレスの蓋でも良いのですが、ガラス製なら中が見えるので、
なおさら便利です。



(1)
写真は、一番小さなチタン鍋で、お湯を湧かすところです。
この蓋は、もともと我が家にあったものです。
チタン鍋は、只さえ湧くのが早いのですが、蓋をすれば尚更です。

(私は、チタン鍋でお湯を湧かす様になってから、不要なお湯は湧
かさなくなりました。必要な分だけ湧かします。例えば今から使う
湯呑みや紅茶カップで計って入れます。茶葉が吸う水分と蒸発分を
加算しても、茶碗すれすれで充分かも知れません。《慣れてくれば
計らなくても、必要な量が分る様になります。》 沸騰したら、
そこへ茶葉を入れて、蓋をして蒸らし茶碗に注ぎます。場合により、
急須やポットを使っても、かまいません。鍋から全てのお湯を注ぎ
終った時、私はいつも、気持ちの良い満足を感じます。)



(2)
この鍋の蓋は、つい最近手に入れました。
私は、27cmの鍋に合う様な、大きなガラスの蓋は持っていなかっ
たので、しかたなく買おうと思って一応百貨店で見付けていました。
でも、品質の良いものは4800円もするので、迷っていました。

突然1週間前、馴染みのリサイクルショップでこれを見付けました。
大きなガラス製のフライパンと蓋のセットで新品で1050円でした。
ヤッタ~!と思いました。
大きさといい、重さといい、ご飯炊き用には、うってつけです。
ご飯炊きには、中の蒸気が重要ですので、ある程度大きい方が良い
と思います。念願が叶いました。

セットだった下のガラス製のフライパンには、バルコニーのデッキで
活躍してもらう(植木鉢受け)ことになりました。^^



(3)
これが、我が家のチタン鍋用の「蓋達」です。
右端の蓋は、もともと家にあった鍋の蓋で、ご飯炊き以外では、これ
が大活躍します。


*********************************************************

《木の蓋に付いて》


(4)
結局、私は、木の蓋は調理中には使わず、調理し終ったものに乗せて
おく(=蓋をしておく)為に、時折使うことがあるぐらいです。
これは、チタン鍋でぜんざいを炊いた後、蓋をしております。



(5)
これは、チタン鍋であさりの砂出しをしています。
木の蓋の方が、少しでもなごんで、砂を吐いてくれるかなと思って使
っています。

…と言う訳で、チタン鍋の蓋としては、木蓋は手持ちのものがあれば、
それなりに使えますが、わざわざ買い足す必要はないと思いました。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 2008.5.23 Y... 2008.5.27 チ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。