flyのホ~の気ままなブログ

日々の事柄や気になった事を気の向くままに綴って行きます。

2011渓流シーズン終了!

2011-09-30 21:04:45 | FLY FISHING

最終日は、天竜川水系へ。
天気予報では昼から雨なので、増水するまでの勝負と出かけたが、
遅い出発であったため到着までに降り始めてしまった。

気を取り直して手早く仕度して入渓するも、もはや増水。
少なくなったポイントでの反応は比較的良好であるが、フッキングせず。

でも、小型のアマゴ、イワナの顔を見ることができた。
今シーズンも楽しませていただき、感謝!!

また、キノコの群生。
これは食べられるらしい。

帰りの蝶家のすんき蕎麦は美味だった。


北陸の渓・・リベンジ・・返り討ち!?

2011-09-28 23:07:59 | FLY FISHING

先日の増水で釣行を諦めた北陸の渓に一人でリベンジに行った。

1時間遅めの出発で、ゆっくりと目的地に到着。先日より著しい減水であるが、
残念なことに明らかに先行者がいる。車止めから30分林道を歩いて入渓。

水量は、平水を知らないが丁度良い流れ。
しかし、全く反応がなく、最初の反応は3時間後。突然のアタックにビックリしたが、
フッッキング。数秒後にはロッドに伝わっていた生命感がなくなった。

その後は、2度の反応を大切に対応して20cm程度のイワナをキャッチ。この渓の特徴なのか
独特の模様。

イブニングポイントに入るために早めに脱渓して、車で移動。最初のポイントではライズなく、
次のポイントではライズが頻発しているが、二人の釣り人あり。一旦あきらめたが、他を探して
車を移動させるときにバックで側溝に脱輪。すぐに抜け出せたが、後輪に異音ありタイヤが
バースト!!日暮れが迫っているので気が焦るが、何とかスペアタイヤに交換。
周囲は暗くなり、イブニングチャンス最早は終了。
当初は、泊まりで明日は他の渓の予定であったが気力も萎えて帰宅することにした。
しかし、皆から勧められていた美味な回転寿司には寄り、しっかり食べた(笑)。
美味だった。


快晴の開田・・・でも蕎麦

2011-09-24 23:46:45 | FLY FISHING

ペンション「ビューおんたけ」からの眺めは最高。

九蔵峠からの御獄も最高。

しかし、やはり渓は増水で、反応があるのはチビばかり。

昼は、やはり蕎麦。今日はざる蕎麦にした。美味。でも、待たされた。

イブニング前も、反応鈍い。
イブニングは昨日のリベンジを、同じプールへ。26cmと28cmのイワナ。


北陸は・・・増水・・・で、観光と蕎麦

2011-09-23 23:13:06 | 食べ歩き

北陸への遠征を中年西洋毛鉤釣師さんと、やってきましたが前日夜まで雨だったようで、
目的の渓は、濁りはないものの著しい増水・・・・・・。

町に下りて、観光という名の蕎麦の梯子!!

 

そして、イブニングも期待できないので、早めに木曽の開田高原へ移動。
途中の飛騨地方の河川も軒並み増水。

イブニングを何時ものプール。ライズは少なめではあるが、中年西洋毛鉤釣師さんは
流石に結果だすも、私は・・・明日に期待。

夕飯は、木曽福島のゴリラ先生のお店「力」へ。

そして開田のペンションにチェックイン後は、
木曽猿さん、花子さんのお店「花猿亭」で、反省会と明日の戦略会議。


今年はキノコ豊作?!

2011-09-19 22:17:13 | FLY FISHING

今日は泊まりの仕事明けで、ゆっくりと出発して先週の日曜日に行った渓流へ。

途中「蝶家」で、おろし蕎麦を食べゆっくり入渓。また先週見て名前の分からない
木の実発見。色付く前のものと途中のもの。

キノコも発見。倒木にも群生している。食べれるキノコかどうか全く分からない。

先週より水位は下がったもののまだ増水気味。

押並べて連れる魚は、20cm。職業漁師なら、お見事といっていい。

イブニング前に台風前の雨が降り出した。
最後にイブニングでライズしていたアマゴも20cm。


開田高原は、もう秋模様

2011-09-13 23:13:13 | FLY FISHING

午後過ぎに中津川から開田へ。

開田高原はすっかり秋模様。
今日は花猿亭木曽猿さんのお薦めの枝沢へ。

小さめの20cmサイズのイワナ3匹に遊んでもらいました。
反応はよかったのに、大きめのサイズはバレてしまいました。

イブニングは、いつものプールで惨敗!!
ライズを捕れません。ヘタクソ!!
またリベンジが必要。


今日は、あいいあああああいい

2011-09-11 21:36:23 | FLY FISHING

また、長いことブログのアップをさぼってた。
けっして釣りに行ってなかったわけではない。
その証拠に今年の延べ釣行日数は27日!(ちょっと行き過ぎ?)

何処に行こうか迷った末、シーズンの終わりに近い日曜日、どこも水量が多そう、
などを考慮して行きなれた渓のまだ入渓してない場所を選択した。

5時過ぎに目覚ましで起床、準備できしだい出発で高速道路で40分。
高速に乗ったときには、朝日に輝くイワシ雲が秋の雰囲気十分であったが、
途中から曇り空に加えて僅かながらも霧雨!!
でも気を取り直すのと空腹を満たすため高速を降りてすぐに朝マック。

国道を約30分、県道と山道を40分で舗装路から渓流にそって林道を下ること
約10分で目的地に到着。水量が多いためか途中の枝沢に2台の地元ナンバーの
軽トラック以外は釣り人らしい車なしと思ったら、目的地に2台のSUV!!
仕方ないので上流の誰もいなかったところにから入渓着替え始めたら、林道を下から
餌釣師3人が上がってきた。声を掛けたらここまで釣りあがってもう上がるとのこと。
ゆっくり着替えて、まず何時もの場所を覗きに行くと水量が多くポイントがなくなっている。
ならば今日は今までに入ったことのない少し上流をと車で移動。

やはり水量は多くちょっと釣り上がりに苦労をしそう。でもポイントがないわけではない。
すぐに小さなアマゴ、イワナと続けてヒット。

最近の釣行の傾向として1~2時間の短時間であっても丸一日の長時間であってもここで終わることが多いが、今日は違った。次もイワナ、
その次は手ごたえ十分なアマゴ。今シーズン最大の25cm!!体高もあって面構えはオス。

その後も小中のアマゴが続き、九匹目は泣尺の29cmイワナ。

ツ抜けは22cmイワナであった。初めての場所で脱渓地点が分からず、気が焦りだしたので川通して最後は藪こぎとなった。

今日は、釣り以外でも山の木の実が目に付いた。山葡萄、他は名を知らない。

ほど良い疲労と久々の釣りが堪能できて満足であった。