minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

かがやき in戸出

2024年05月15日 21時58分48秒 | ライブ

昨日の福岡町に続き、かがやきは今日は戸出町の公民館で慰問演奏を行う。

館長さんから挨拶いただき、メンバー紹介をしてから始める。

我々は昨日より1名減の5人。

ただ、お客さんは十数名と少ない。その分、気楽にやれた。

ここの人はおとなしくて、積極的に歌う人が少ない。

MCはマイクを持って 歌いそうな人に狙いを定めてマイクを差し出す。

終わってから全員でマクドナルドに入り 甘くて冷たいもので一服する。

今日の砺波は26℃の夏日で、暑い日だ。

Tommy「今日は<無縁坂>の他に<酒よ>をギター二人でやったけど、こう暑いと終わってから 冷えたビールを飲みたかったなぁ~」

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かがやきin福岡 | トップ | 楽器修理 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高岡市戸出町、、 (song1234)
2024-05-16 10:06:03
戸出町は、高岡市なんですね、すみません、読み方が、「とで」か、「といで」か、調べたら、「といで」でした。
立派な公民館、きれいな街並みですねえ。。
連日の慰問活動、、
かがやき、、ギター、K B、ヴォーカル、、楽しそうなバンドですね。
これから、いよいよ、夏到来!
無理せず楽しい活動をお祈りしてます!
息の長い慰問を いつまでも (Tommy)
2024-05-17 22:42:42
そうです、戸出=といで と読みます。地元ではなじみの読み方ですが、県外の人にはわかりませんよね。城端、戸破、石動、呉羽 なんかも分かりづらいでしょうか。
(読み方=じょうはな、ひばり、いするぎ、くれは)
コロナ禍も抑え込まれ、かがやきも演奏の機会が増えたみたい。
これからも喜ばれる演奏を楽しんでやっていきます(笑)。

コメントを投稿

ライブ」カテゴリの最新記事