気ままに俳句

思いつくままの笑俳句です。

胡神社の奉納の備後神楽

2016年08月21日 12時44分33秒 | ブログ

   ◎   (えびす)神社例大祭で式典です。夕方の5時からなので炎天

      の中、お客さんは少ないです。6時から吉備津神社の神楽殿

      備後神楽の奉納が有ります。

             奉納の巫女舞

              

               宮司さんのご挨拶と祝詞

              

           炎天の中で雅楽の衣装なしの雅楽の皆さんです。

           滑らかな雅楽の調べが流れます。

              

       吉備津神社神楽殿に移動して、お接待を頂いて神楽観賞です。

                    清水舞軽やかです。

              

                     四人舞

              

              

               

              

                 猿田彦の動きが機敏です。

              

      暑いので見ていても汗の流れるのが見えます。動きも激しいので

   面の中、着物の下、汗が流れてる事でしょうに出演の方々は全く

    拭かれません、目に汗は入らないのでしょうかねえ。プロですねえ。

              

           備後神楽の出演者の紹介、一部しか写っていませんが。

              

               小学生もいらして年齢層が広いです。

              

            高校生や新人の女性、後継者も心配なしですね

              

              

      折敷舞おしきまい)動きが速くてデジカメでは写せません。

     名人技神がかって凄いです。真似はできませんね。

              

               

       神技の折敷舞てふ爽やかさ(俳句)季語ー爽やかさ

     ○ 秋祭り大蛇に狭し神楽殿(俳句)季語ー秋祭り

      備後弁交え能舞の秋神楽(俳句)季語ー秋神楽

      奉納の神楽軽やか秋の月(俳句)季語ー秋の月

               暗くなって観客もえてきました。

              

            能舞八重垣です。言葉の掛け合いが備後弁

           方言で笑わせます。

              

       娘7人大蛇に連れていかれ残った娘1人須佐能神に助けを祈願。      

              

              

            お供えの酒作りを玄米から、面白可笑しく演じます。

              

               境内の石段大蛇が降りてきました。

              

              

              

              

              スサノウノ神が大蛇を退治しました。 

              

                    めでたしめでたし

              

      去年に次いで今年も備後神楽を拝見できました。古典の神楽

     こんなに間近で拝見できて感動でした。終ったのは10時半でした。

     出演の皆さま、お世話下さった皆様有難うございました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿