私からも質問をした。
「ふらつくような気がするが、それも腫瘍が原因か」
「それは、関係ない」
「加齢で聴力が下がったのではないか」
「右耳が落ちていないから、加齢ではない。
加齢なら、両方落ちるから」
最後に、
「経過観察しましょう、ちょうど半年後に聴力検査を入れます
(ABRは、なしとのこと)
もし手術することになったら、術前検査で、ABRもやる。
その場合は、日程変更やキャンセルになるから」
となり、
「今回の結果を脳外科でも(パソコン画面で)
見られるようにしておく」
とのことで、それを受けて最終判断がどうなることやら
そしてこの先生、職場近くの総合病院で、掛かったことがある。
(よせばいいのに)そのことを最後に言うと、
「以前にいましたが、大分前ですよ。
その節も、お世話になりました」
と、返された。
それは、7年前に脳腫瘍を告知された病院だ。
「ふらつくような気がするが、それも腫瘍が原因か」
「それは、関係ない」
「加齢で聴力が下がったのではないか」
「右耳が落ちていないから、加齢ではない。
加齢なら、両方落ちるから」
最後に、
「経過観察しましょう、ちょうど半年後に聴力検査を入れます
(ABRは、なしとのこと)
もし手術することになったら、術前検査で、ABRもやる。
その場合は、日程変更やキャンセルになるから」
となり、
「今回の結果を脳外科でも(パソコン画面で)
見られるようにしておく」
とのことで、それを受けて最終判断がどうなることやら

そしてこの先生、職場近くの総合病院で、掛かったことがある。
(よせばいいのに)そのことを最後に言うと、
「以前にいましたが、大分前ですよ。
その節も、お世話になりました」
と、返された。
それは、7年前に脳腫瘍を告知された病院だ。