どもですー。金曜日は児童館行ったりで、豆乳菓子を
作り損ねたぜぃっ と ちょっと悔しい私です。
なにぶん 飽きっぽいのが自分でもわかってるから こーゆーのは
興味のあるうちに サクサクッ と やってしまわないとねー。
豆乳も クッキーとかにしか使わないからと思って 200mlのちっちゃいのを
ちょびちょび 買ってきたんだけど、今回は500mlに昇格。 使うわよ 使うわよー と ゆーことで。
何か 欲張って やりもしないかも知れないんだけど、
豆腐も出来る豆乳を選んで 買っちゃいました。コレー。 豆腐ってにがりを加えてって蒸すだけなんですよねー。一応。
イヤ 豆腐屋さんってゆー職業が存在するくらいだから 手作りだからって
必ずしも おいしいわけじゃないかもしれないけど、何か楽しそうだしー。
ちょっと 色々混ぜてみたくないですか?
何って言われたら困るけど、何か 面白い味の豆腐作ってみたいー。 あ 誰か 試された方いますー?
いっそ カルピス入れとく? 何でもあり?
しかし、今回サンキュ!を買って とりあえず お菓子にと思って
豆乳クッキー作ったんですが、mimiさんにもコメントで “気になってました”とか
いただいて、ほんでもって また 通販カタログtoma toma と一緒に入ってた
チラシとか 見て ウワッ 豆乳クッキー ダイエットって
そんなに 流行ってるんだー と ちょっとビックリしたり。
500万食突破だってー。ホント? あ 騙されてる?
ダイエッターの私としたことが、豆乳クッキーブームを知らないなんてッ
と ちょっと 自分に憤慨?
ギムネマ・ガルシニア・チアシード・青パパイヤ・キチンキトサン・青汁・もろみ酢・
ガジュツ・ゴーヤ などなど 試してきたとゆーのに。
でもって 一応 楽天で一位とか書いてるので チェックだけはしてみたりー。 うう あかん あかん
この人の良さそうなシェフにやられてしまいそうだ・・・。
この おじちゃんを押すと リンク先飛びますが、
“こんないい材料使ってこんなうまい”
みたいの見ると ちょっと クラクラ来ますねー。
ダメなら全額返金ってのが やっぱ 売れてる秘密かな。
まぁ 私は、サンキュの手作り豆乳クッキーで 頑張るよー。
もしか、作るのがめんどいって方は いかがでしょーか。
何か 姉妹品みたいなのに 豆乳とおからのクッキーってのもあるみたいで、
そぉかー おからも入れたらいいのかなぁなんて ちょっと自分で
アレンジするのも 楽しそうですしねー。
あ でも、ココのリンク先 商品のことだけじゃなくて、ダイエット・レシピも
載ってて ちょっと楽しかったです。
豆花(トゥファ)ってゆーデザートが 簡単そう。
最初に書いた豆腐の作り方と殆ど同じみたいで、簡単に書くと 豆乳と砂糖と
にがりを入れてレンジでチンッで 上にシロップをかけるみたいですよ。
一時 コンビニの豆花にはまってたので(この辺の日記参照)、やってみようかな。 なんだか また 失敗する予感もプンプンしますが・・・
そーゆー 感じで 豆乳ブーム頑張りますよ。
えーと でもって 私の体重の増減具合なんですが・・・
上のクッキーの宣伝文句なんか 9日間でマイナス4キロ目指す とか
なってますが、 とても それには 及びそうにもないです。
しかぁしっっ 全く効果が出てないわけじゃないんですのよ。
ほらねっ えっへん。
あ 全然わかりにくいですか。グラフをつけ始めて6日間経過。
縦(オレンジの文字)に 体重を100g単位でつけてて (せこっ)
朝が赤、昼が青、夜が黒 の ペンでますを塗りつぶしております。
なんだか ビミョーに 一応 減ってるんですよ。
とは 言っても 升目が100gなもんで、一見たくさん減ってるように見えて
まだ 1キロくらいですー。
最初の日の黒い四角が 作成したグラフの枠内を飛び越えてるのに
気づいちゃいました? アホですねー。
後は下の方にも 体重を数字で書き込んで、体脂肪とウエストサイズを
書いております。でも、体脂肪とウエストはあんまり減ってないなぁ。
まぁ 何をしたってことも無いから仕方ないんですけどねー。
なんちゃって ヨガを数分くらい。
ただ グラフにつけるっ て ことで ちょっとあんまり食べないように
気をつけるようになったと思いますー。
だって ちょっとでも 下の方のマス 塗りつぶしたいもん。
グラフは やっぱ おすすめな気がします。ちょっと 楽しいですよ。
もし良かったら 是非
後は あんまり みなのこと 最近書いてなかったので?
みな 情報などを・・・。
金曜日 朝のみな。
何か 着替えがダラダラしてるので 早くしなよッッ と 怒ると
だって 靴下がーっっ 靴下がゆーこと聞かない。
靴下が悪いんだよ。 ・・・・・ って やりとりをしましたですよ。
その後は シャツがうまく着れず(何年幼稚園生やってるんだよ)今度は シャツがーっっ
と ゆっとりました。
お前 バカかッ
*****
それから 先日は ちょっと 詩的なことを ゆっておりましたよ。 まぁ どーせ 色々なところからのパクリなんでしょーが・・・。
夢は 未来にあるものじゃないの・・・ なんたらかんたら。
人もそう 心にあるの。 心にギュッと・・・。 おっ 何か わからんけど、かっこいいことゆーとるやん。
でも 何てゆったか よくわからんかったぞ。 なぁ みなー。 心には 何があるって
えー・・・ 胃とかでしょー。それから 骨とかー・・・。
・・・・・ なんだか 感心した私が間違ってました・・・・。
全然 ロマンチックじゃないし、何か 間違ってるし。
*****
後 こんなことも 言ってましたよ。 シンプル発言。 おかーちゃんは 顔はいいけど、太ってるねー
・・・・・ あのー 褒めてるんでしょーか? けなしてるんでしょーか?
・・・ってゆーか アンタに言われたくないよっ て 感じなんですけどー。
*****
後 kakoさんが、お子さんに チクワは何から出来てるか?って聞いたら
“お豆腐”とか“お米”って 答えられたってことだったので、
うちも レッツ トラーイ なぁ みな ちくわって 何から出来てると思うー?
えっとー・・・ お豆腐ー
おーっっ 出たー お豆腐発言。
新しい 法則を見出したぞ。
“チクワは何から出来てるかって子どもに聞くと『お豆腐』って答えるぞー”
( って二例だけやん)
黙ってると 更に みなが続けて えー・・・じゃぁ 大豆ー
・・・うーん 豆腐の原料も大豆やから あんまり進歩の無い答えやなー・・・
正解は お魚でしたー みたいに言ったら すごく驚いてたよ。
やっぱり 食育が大事?
あ 最後に 寝る前にみなが 一番すきなのは ○○ちゃんでしょー。
キョンちゃんでしょー。お父ちゃんでしょー。で 次におかーちゃん・・・
と おかーちゃんの順位が かなり 降格してることに 結構
ショックを受けた 私でありましたよ。
前までは おとーちゃんより 上だったのにサー。怒りすぎ? グスン
って ゆーか キョンちゃんとか家族よりお友達が上かよッッ て
思っちゃいましたけど。 まぁ いいかー。
では では またー
人気ブログランキング
最新の画像[もっと見る]
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
-
高校生の集団は 眩しすぎたよ 2日前
やっぱり子供は、淡白なお豆腐の味に近いような気がするのかな~?
うちは2年生のちびたくすら知らなかったくらいだから、普段の食事の時に食についての会話は大事なんだな~ってつくづく思いましたよ。
みなちゃんの詩的発言はすごいですね~。
時々ふと、つぶやいているのですか~??
ちびこの言葉から‘未来’とか‘心’なんて出てきたことあったかなぁ~??
うちは語彙は少ないし、まだまだ幼い感じです・・。
豆乳ににがりを入れて丼で大きいお豆腐作ったことありますよ~。美味しかったです。
その手作り豆腐にお砂糖が入ってるのが豆花なのですね・・。
シロップってお砂糖を水で溶いたシロップですか?
甘いお豆腐・・・なんか気になるけど、美味しいのかな??作った際は是非感想を教えてください~!
何か混ぜたことは無いですねえ・・・;
混ぜるとしたらなんだろう?味的にはひじきとかかなあ?
がんもどきになっちゃう??
なんか、一時豆腐作りにハマったことがありますが(あ、多分豆乳ローションが流行ったときに豆乳を作ろうとしてだ!)
手作り豆腐って、なんかぎゅっとした感じになるので何にもつけなくてもおいしいですよ♪
100g単位とはいえ、順調に減っていますねえ
表があるといいかも~
減っているのが目でわかるって大事ですものねえ♪
ちなみに私は、Shioの出産で16キロ。
Hinaの時には18キロ増加しました
Shioのときは先生にも12~3キロは大丈夫といわれていたので・・・;
(年齢と元の体重で)
でも、さすがにHinaのときはものすごい言われましたよ;
未知の数値だったので、私もさすがにやばいかも!!
と焦りましたねえ
戻ったのは奇跡のようです
みなちゃんは、何処でそのボキャブラリーの数々を仕入れてくるのでしょうか?
ものすごく気になります
うーん、私なんてしばらく測ってないなあ。。。。
(現実逃避?)
でもお友達の結婚式!って励みになりますよね☆
私もダイエット本気になるのはもう友達の結婚式しかないです♪
みなちゃん相変わらず詩人ですねぇー
すごい語彙が多いというか・・・・。
本たくさん読んであげてるのかなぁ??
はるきちなんてアンポンタンですから
「ちくわは何から出来てるでしょー?」
「しらなぁーい!」 終了☆でした・・・・。
↑さゆりんさん!!なんか意外☆
私もはるきちの時15キロ太ったけど
病院にお見舞いに来た友達、親戚、ついでに父親まで
ドン引きでしたよ・・・・
(妊娠中そんなにあってなくて、いきなり15キロ増の私を見たから・・・・
minakyonkyonさんはー?出産で太りました??
ちくわの色とかから連想するのかなぁ。
そぉですねー。勉強よりも生活力が大事かモーと
思いますー。私には全然無いからー。
みなは 何のつもりでそーゆーことゆーのか
意味不明でありますよ。
その時は 何かキョンに言い聞かせてましたよ。
あ やっぱりお豆腐作ったことあるんですねー。
豆花は 今はコンビニに売ってないのかなぁ。
夏になると また 出回るかもしれないので、
お好みはあるかと思いますが、もしよかったら
チーズ入りとか柚子ソースをかけるやつとか
出てたので 食べてみてくださいー。
★ さゆりんさんへー。
豆腐に何か混ぜる・・・あ 卵豆腐とかゆーし、
卵とか? って思ってレシピ見たら 卵豆腐には
豆腐入ってないんですねー。へへ。
全然料理のこと知らないよー。
あ 豆乳ローション脱毛にすごい効くって友達
いってましたー。お肌にもよさそうですねー。
手作り豆腐も是非チャレンジしたいですー。
まぁねー さゆりんさんは元が細いから
増え方も 多くなっちゃうのかなぁ。
でも、私の場合は元が多かったし、何か
戻りきってないし、頑張らないとー・・・
みなのボキャは テレビっ子だからでしょーか。
★ ルイママさんへー。
へへ でも、今日の記事で書いたように
何か 元の木阿弥的な感じになってますよー。
よっぽど運動しないとなぁ。
結婚式まで後 二週間ちょい?くらいだー。
みなは 私は読み聞かせてないので、
幼稚園でやってもらってるからってのもあるかなぁ。
うちの幼稚園 年に360冊読み聞かせるんですって。
そこに ちょっとクラクラきて 決めた部分も
あるんですがねー。
私も キョンの時は15キロ増で、みなの時も
12キロ位いきました。
みなの時は戻ってすごく痩せたんですが、
キョンは未だに 戻りませんー。