イミグレもセキュリティも空いていました。
↑イクスプレスパス専用入り口 カンタスラウンジ
何も見ず買わずラウンジへGO。おや、6月より外が明るい。
凄いなぁ、季節を感じる定点観測@カンタスラウンジ。
←トイレのフラッシュデカ杉
←アタイの朝食
↑赤ワイン 白ワイン
またまたワインのラインナップが変わっていました。
←おつまみ類
←朝シャン
PCでAU$のレートをチェックしたら80円を切っていたので
CASHを引き出すことにしました。
※10月1日現在75円でクヤシイ※
↑かすかに虹 わかるかな?
↑本日の機材 修学旅行生が撮っていた自販機
↑本日のお席 遠くにシティ
復路は隣が空席でリラックスできました。
お昼ご飯は好きな時間で良いというので、まずはペリエを。
←レモン無しペリエ
だってさー、まだ日本時間で朝8時前だよ。
↑内陸 GBR辺り
グレートバリアリーフは美しいね~。
CAさんが「左側に見えま~す」ってアナウンスしていました。
日本時間11時過ぎにお昼ご飯をお願いしました。
それを見た斜め後ろ席の外国人妻は既に朝一で洋食を食べていたのに
和食を出してもらって完食していました。
↑ご飯 和食を選択
↑デザート 特製ミルクティ
CAおねいさんが特製ミルクティを淹れてくれました。嬉しかったわ。
お腹がいっぱいになったので本を読んだり寝たりして過ごしました。
↑スナック 特製ミルクティ再び
日本まで2時間を切るとスナックタイム。
ハムチーズクロワッサン、2口しか入らないよ~。
CAおねいさん、アイスを薦めては断られた。違うアイスが良いな~。
後1時間で到着。この時間が1番ツライ。頑張れアタイ。
無事到着して、入国して、400円納税して国内線へ。
丁度開いたドアを出たら背の高いヒトが立っていて
視線を上にあげて顔までいったら知り合いの外国人でした。
セントレアならまだしも、ナリタでなんてー。あーりーえーんー。
「WHY ARE YOU HERE?」ですよ。吃驚しました。
国内線カウンターで荷物を預けると、おねいさんが
「クラスJが空いていますがいかーすかー?」と言うので
「いいですぅ」と断ると、取り合えず航空券を発券してくれて
「しつこいようですが、実は国際線機材でファーストクラスのお席なんですが」
「変更します」と即答しました。一生の思い出になると思ってー、1000円で。
↑サクララウンジ 搭乗口
↑長距離線機材 左折
↑このお席 ではなくこのお席
アタイ座席が【C】だから向かって左側だと思っていい気になって座っていたの。
そしたら本来の方が来て、初めてCが右側だと知りました。
のっけからやっちゃいましたネ。エヘ。
↑コントローラ フルフラット状態
↑足元 窓3つ分
↑引き出せなかった テーブル移動
↑メインテーブル お水
↑トイレのタオルは布製 搭乗券
他の方は大人しく乗っていたと思うのですが、アタイはジッとしていられなくて。
座席をフルフラットにして自分が倒れた時はびっくりして足をバタバタさせたら
CAおねいさんが2人枕を持って走ってきてくれました。寝たいワケじゃ無いのよ。
いいオトナが、も~お~、恥ずかしいったら。
などと、テンション高く楽しんでいたら直ぐセントレアに到着してしまいました。
この時のハシャギ様も手伝って更に体調が悪化したのカモしれない・・・。
↑お疲れ様~ また来てにゃ~
今回獲得したマイル&FOP
(386+9976)×2=20724マイル
(863+4485)×2=10696FOP
累計43532FOP
やっとJALサイトで【サファイヤまであと6468FOP】と表示が出ました。
今後の計画は既にUPした通りです。
12月の台湾・台北の航空券は10月1日速攻で手配しました。
今月福岡&千歳を搭乗してもしFOPが足りなかったら
11・12月で修正しなくっちゃね。来年はもうヤラないっ、ヤリたくないっ?
おしまい