アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

ツーショット、いろいろ。

2013年10月26日 10時13分12秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(10月25日)】

この日のメインは、豚肉の塩麹漬け焼き~

塩麹を塗って、ラップにくるんでおくだけで、ほかの調味料は一切ナシで、しっとり柔らかおいしいです

あとは、タコときゅうりの酢の物、ごまダレ豆腐、炒り豆腐、れんこんきんぴら





ところで、ミルキーととらじろうのツーショット写真を、どうぞ

こういうときは、気が合うみたいです



ほかに興味のあるものがあると、隣にいても、気にならないみたいです


でも、やっぱり・・・・・・・

一触即発の時も、あります


とはいえ、よくあるツーショットは、こんな感じ




ちなみにこんなのも、よくありますよ~
(まるでおはぎときなこのお餅みたい

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


ミルキーの、ベロ出しショット。

2013年10月25日 08時48分18秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(10月24日)】

この日のメインは、サンマの塩焼き~

お約束の、ミルキーのおねだりは、また後日・・・

あとは、タコとわけぎのぬた和え、れんこんとベーコンのきんぴら、ポテトサラダ、しろ菜と揚げの煮びたし






ところで、毛繕いしてるミルキーの、ベロ出しショットが撮れましたので、どうぞ~







ナゼか、カメラ目線



なんじゃこりゃ



なんか、マヌケ・・・・






ニャンコのベロって、変幻自在ですよね~

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


ミルキーと、黒ゴマパン。

2013年10月24日 08時34分58秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(10月23日)】

この日のメインは、八宝菜~

豚・イカ・白菜・にんじん・ピーマン・玉ねぎ・きくらげ・エリンギ・スナップえんどう、
八宝菜だけど9種類入れちゃいました

あとは、ほうれん草ゴマ和え、砂ずりポン酢、玉子豆腐、炒り豆腐




ところで、飼い主が夕方、黒ゴマパン食べてると・・・・・

ミルキーが、おねだりに

ミルキー、食パンは食べないんですが、ロールパンみたいなパンは、大好きなんですよね


よこせとばかりに、手を出してきます

すごい勢いで来るので、ピンボケ写真ですんまそん



そのしつこさといったら・・・



かなりなもので



・・・って、近いよっ、近い



必死で立ち上がったりもしてます



とうとうあきらめたかと思ったら・・・・・



ぎゃぁぁぁ~っ、飼い主の指を噛んだっ
(パンを噛もうとして、飼い主の指を噛んだようです



おかげで飼い主、流血(上下のキバで、ぶっすり穴開けられました



いちおう分かるらしく、神妙な顔で反省するミルキー

でもこの後、ちょこっとだけパンあげたら、そんなことはすっかり忘れる、ミルキーでした

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


とらじろうの、ジャンプ。

2013年10月23日 09時05分08秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(10月22日)】

この日のメインは、照り焼きねぎま

鶏もネギも、香ばしく焼くとおいしいです(レシピは、コチラ

あとは、タコときゅうりとアオサの酢の物、アボカドわさび醤油、男前豆腐、しろ菜と揚げの煮びたし




ところで週末、藤城清治さんの作品展に行きましたが(その時の記事は、コチラ)、
めっちゃ感動したので、思わず額入りポスターを買って帰りました


よ~く見ると、ニャンコがいっぱい


もちろん、藤城さんの作品によく出てくる、妖精さんもいます


それから、おなじみケロヨンも


それ以外にも、たくさんの動物たちがいます




飼い主バイト先の店長も、藤城さんファンとのことで、「絶対に行きたい~」って言ってました




ところで、とらじろうのジャンプの瞬間

・・・といっても、背伸びすれば届きそうなくらいの、高さなんですけどね



一大決心をし、勢いをつけて、ジャンプ



着地、成功



とらじろうも、ご満悦



そしておもむろに、くるっと回り・・・・・



落ち着きました



これ以上高いところには、ジャンプできないんですけどね~

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます


それぞれの、ごはん待ちスタイル。

2013年10月22日 08時39分00秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(10月21日)】

この日のメインは、豚の冷しゃぶサラダ

タレは市販の柚子胡椒ポン酢を使いました

あとは、三つ葉サラダ、炒り豆腐、小松菜煮びたし、ひじき煮





ところで、ミルキーのごはん待ちスタイルは、こんな感じ

飼い主を見上げ、ごはん台の前で、猛烈アピール



時には「ぐわん(=ごはん)」と、鳴いたりもします



とにかくしつこくつきまとい、アピールし続けるミルキー


飼い主がキッチンにいるときも、見上げてアピール



そんな必死のアピールのミルキーをよそに・・・・・

転がるとらじろう


実はこれ、とらじろうのごはん待ちスタイル
(ちなみにとらじろうは背が高いので、大きいコップの上にお皿を置いて、ごはん台にしてます)

お腹が空くと、電池が切れるらしく、こうやって省エネモードになります


そうこうしてると・・・・・




あくびしてみたり



伸び~っとなったりしながら、ごはんがでてくるのを、待ちます



ごはん待ちスタイルも、全然違う、ミルキーととらじろうでした

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます