大好きな Happy犬

愛犬 Happyと暮らす日々のブログです

今日もコツコツと 片付け Happyはコツコツと 昼寝

2023-05-04 | おだやかな日

今日もお早うございます。昨日と同じような朝を迎えています。気温はもう11℃以上も有ります。暖かいですよ 西寄りの南が風が吹いています。

強めではありますが寒さは感じません。ようやく吹く風も暖かくなってきましたね これから気温も一ランク上がりそうです

昨日も私が動いていないので同じような時間の過ごし方です。今日もそうなると思います。用足しに少し出かけますがHappyを連れて気晴らしします

薄曇りの朝ですが明るくなってきました。

今朝の散歩帰りです。

今朝はね 日明けて2時前に起こしに来てそれから4時前に起こしに来ました。だから4時過ぎかな 夏のいつもの時間ですね

もう少し遅くても良いんですがね。一回Happyが太っちゃってさ その時に散歩の回数を増やす為に時間関係なく行きたい時に

出かける様になったのが悪かったのです。41~2kgから結局37kgまで下がったんだけど又増えちゃってね、( 一一) 

今は同じ生活しているんだけど40kg前後に戻ってしまいました。でも体のくびれやあばら骨もしっかり確認できるし これぐらいがHAPPYの

基本体重で無いかと思っているんだけど 人もそうだけど ヤッパリやせた方が良いんだよね。

HAPPYの一番の目安は車を自分で飛び乗る事が出来るか?どうか? デス ヤッパリ太っている時は乗る事が出来ませんでした。

自分でも分かるんだろうね だから前足掛けて お尻お願いみたいに後ろを振り向いていました。(^^)/  いまの所自分では乗りますが

散歩の帰りで乗り込む時は飛び乗る事が出来なくなります。疲れてなのか?もうお年寄りですからね それも有ります。

降りる時はほとんど私が抱いて下ろすようにしています。足に負担にならない様に。重たいけどそっと下ろしています。抱きかかえると安心して

自分で飛び出る様にすます。一瞬しか持たないけど40kgは重たいです。こっちの腰が心配になります。

すっかりお年寄り同士になってしましましたね。

大人しいHappyだから丁度良いです。もう引っ張らなくなったしね。何か気になる事が無ければ私のリードの力によって合わせて歩いてくれます。

買い物に出ると旭山動物園通りがにぎやかになっています。夏の動物園も開園していますからね わき道からの侵入が難しくなっています。

信号機の道に入った方が良いですね。お年寄りや女性の方は中々出る事が出来ませんし、イライラしてしまいます。

私の車は背が高いので前が見えるんです。 今だ~行け~~と言っても行きません 十分に行けるのに遠慮しているんです。右左と首が

いたくなるまで確認しています。(^^)/ HAPPYの車もk車の2倍ありますから大変ですけどね あんまり無理に割り込みませんが 頭だけ入れたら

大きいから あ~~デカい車出て来たと注意をしてくれます。その後嫌な顔されますけど。ちゃんとお礼をしてね、

そう譲ってやっても。お礼をしない人も、当たり前だ~みたいな態度の人もいますからね。めんこくないんだよ、( 一一)

又敵に回すけど そう女性の方が 割合多いのですよ。それも片手でタバコ吸いながらね。北海道の人は多いですよ。( 一一)

片てハンドルで 片手はタバコ お礼なんて出来るわけが無いですよ。

たまにね HAPPYの車長いでしょ 本通を走っているんだけどわきみちからの車を入れてやる事有りますよね

それが何かのタイミングで前の車の黄色の判断で脇からの道をふさぐことが有るんですよね、そんな時は 特に嫌な顔されますよね。

一応こっちの方が優先道路なんですけどね。譲りたいけど譲れない時が有ります。ひどい人なんかはクラクション鳴らすからね。

だから悪いんだけど 前の車に近寄って。その前の車も前に近寄ってくれます。そしても無理に入り込むんですよ。

信号が変わる時に合図して出ればね私の車の後ろが 入れてくれるのにね。どっちが優先か勘違いしている人がいますよ。

気づかいも要求されたらどちらも気分悪いよね。何もしなくても気をつかってくれてちょっとのお礼は (^^)/ お互い気分が良いですね。

そんな気分で運転しましょうね。皆さんは今日もお出かけ中ですかね 安全運転で行きましょうね。

 

鳥の糞を嗅いでいます。 この後すぐに怒りましたよ。

怒られて逃げる様に歩いています          もう帰り道です

ゴミの回収車がバンバン走って聞く時間です。毎日ご苦労様です。旭川市も お休みなく土日以外は来ていますよ住民の生活を守っていますよ。

 

夕方の散歩です

もうね 草むらの💩されたら分からなくなりますよ。この後走って追いかけて💩探しです。 しばらくすぐに拾えるからね。バナナが効いているみたいです

ここに住んでいるコン吉君です 真ん中の上にいるしょ?一回寄って来てHAPPYと目が合ってそれから離れました。

HAPPYは振り向いて、あれ何?みたいな顔していました。 追いかける事もしません。 カラスは追いかけますけどね 

ここにいるカラスは もうHappyは覚えていますよ、「また来た」と黒い顔で見ていますよ。側に寄って来て Happyに追いかけられても

又すぐに側によって来ています。慣れたもんです。    コン吉君の後ろは  麦だと思います秋に収穫ですね

 

ps

 

皆などこかに出かけていますね。良いですね これから暖かくなる季節は何かと良いですね。Happy達は困りますけどね

暖かい事は 体が楽でいいですよ。お年寄りになれば分かりますからね。では私もそろそろ動きます。皆さんもお休み楽しんで下さいね。

私達は 何処も人でいっぱいだから慌てないで後から遊びに行く事にします。では 

 

psのps   そう言えばね

孫がお小遣い取りに来ないな~~~ どっかに遊びに行ったかな? ま~ 後でもいいけどさ~ 最近は💴で済ませています。

何が欲しいか分からないしね 自分で買えば良いし、この前はプレステ5だったんだけど 抽選に当たらないと買えない頃ね やっとこさ買えました

子供の日ですね。 そう鯉のぼりも見えなくなったね。哀しいね。大人になっても鯉のぼりいいな~ 家は上の子の時に買ってもらったかな

確か 下の子は同じものを見て終わりだった様な気がする。 可哀そうな奴だった~ (^^)/ 人形だったかな?

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿