怪獣ママの育児奮戦記

育児はまさに育自!毎日忍耐がまん辛抱の連続。
そんな甘ったれで好奇心旺盛の娘との奮戦記。

どうにもとまらない~

2006-01-24 | 奮戦記
とうとう怪獣ママも風邪をひきました・・・。

この3~4日、チビ怪獣は風邪をひいていて、夜になると発熱。
本人も具合が悪いせいか、ひどくわがままになり、
さすがにママもイライラすることが・・・。

仕事に行くと、あまりの忙しさに
日常から離れ、ずいぶんと切り替えられるけど
家に帰るととたんにはり付いてはなれなくなるチビ怪獣に
さすがにちょっと疲れていたのかな。

以前は実家にいれば、ママのことなんかおかまいなしに
じいじやばあばと遊んでいたのに・・・。

最近は、実家にいてさえもママに張り付き、
たまに横になって休ませてもらいたいときさえ、
遠慮なくママの上にのってじゃれ付いてきて
おちおち寝てもいられません。
(まぁ、実家があるだけしあわせなんだけどーー。)

チビ怪獣も本調子じゃないとき、一番甘えられるのは
ママなんだよねぇ。
もっとおっきな愛で包んであげないと・・・だよなぁ。はぁ~。

なのに、今日は仕事前の時間のない早朝、
あまりのわがままに、つい怒ってしまって自己嫌悪・・・。
笑顔で帰って、ゆっくりチビ怪獣にかかわろうと思っていた矢先
なんとチビ怪獣が白いコートを着たまま寝ていた布団で大量に嘔吐。

嘔吐物でまみれた服や体、髪の毛をシャワーで洗い流して着替えさせ、
汚れた布団や服などその始末をしている間にも
泣きじゃくるチビ怪獣。

そして、わたしの風邪の症状もどんどんひどくなっていく・・・。
うがいも手洗いも加湿器も
とうとうチビ怪獣の超強力風邪菌の前には効果なかったか・・・。

そりゃぁそうだよね。
一緒に布団に寝て、咳やくしゃみを浴び続け、
そのうえ職場も、風邪とインフルエンザ菌が蔓延。

あ~、どうしよう。
倒れてなんかいられないのに・・・
咳と鼻水と悪寒がとまらない~。(>_<)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だ、だいじょうぶ? (けいこ)
2006-01-24 23:42:08
行ってあげたいけど、私が行ってもチビ怪獣には何の役にもたたないでしょうね・・・・

かすみさん、ガンバ!
ありがとう! (怪獣ママ)
2006-01-25 08:18:12
けいこさん、ありがとう。

その気持ちだけでほんとうれしいです。



今日は仕事に急遽来てほしいなんて電話も

朝かかってきたんですけど

断ってチビ怪獣と1日家で休むことにしました。



・・・なんてあんまり休めないんだけど~!(笑)