ならなしとり

外来生物問題を主に扱います。ときどきその他のことも。このブログでは基本的に名無しさんは相手にしませんのであしからず。

簡単にできるカステラ

2010-03-14 08:07:19 | 料理
 今日は簡単に自宅でできるカステラのレシピをご紹介したいと思います。これが作れるがゆえに僕は周りから料理のできるやつと思われており、いろいろなところに顔を出すときにも重宝しています。これを教えてくれた親父に感謝。では作り方いってみます。

材料
砂糖 100g
強力粉 75g
卵  3個
はちみつ 小さじ2
牛乳 30cc

手順
1.卵をボウルに割入れます。このとき箸でからざは取り除いておきましょう。
2.砂糖を加え、ハンドミキサーの中速で10分間混ぜます。
3.粉をふるっておきます。最低3回はふるわないと焼いたときに膨らみません。
4.温めた牛乳にはちみつを溶かしておきます。
5.2ができたら4を入れて少し混ぜます。
6.粉を3回ほどに分けて入れます。1回ごとに混ぜましょう。5~6までの混ぜる時間は10分です。のの字がかけたらOK。
7.粉を混ぜる間にオーブン(機能のついた電子レンジ)を180℃で10分間温めておきます。
8.ティッシュボックスをオーブンに入るように切って、ホチキスでつなぎ、補強しておきます。そこにアルミホイルを敷いておきます。
9.生地をティッシュの型に流しいれて、へらで数回切っておき、泡が出たら潰します。ここはそれほど神経質でなくてもいいです。
10.生地をオーブンに入れ、180℃で10分焼いた後、160℃で40~50分焼きます。温度についてはオーブンの機種で違ってくるので何度か作っていきながら最適な温度を見つけてください。
11.焼きあがったらオーブンから出し、串を使ってアルミホイルをはがします。そうしたらラップで包みます。
12.冷めれば出来上がり。
どうでしょう。手順そのものは混ぜて焼くだけなので簡単でしょう?唯一の難点は時間ですが、こればかりはケチると美味しくなくなるので手抜きはできません。それでも慣れてくれば40分くらいで出来るようになります。ここでは一番基本的なものを書きましたが、慣れてきたらラムやブランデーを生地に混ぜたり、抹茶やココアを混ぜてみてもいいです。マーマレードを混ぜてもいいですが、その時の砂糖は控えめにしてください。父の話ではコーヒー味にするときはインスタントコーヒーをスプーンに2杯とカルーアを少し入れるとか。
これを会社や学校に持っていけば……周りがあなたを見る目も変わるかもしれませんよ?
追記
もっと生地を多くすることもできます。だいたい小麦粉が25g増えるごとに砂糖が25gと卵が一個ずつ増える感じで。はちみつ無しでもいいですがコクにかけます。箱は2,3回使えます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MK)
2010-08-23 18:28:59
先日、カステラをいただいた者です。
袋を開けてびっくりしましたよ。手作りのカステラが入ってるとは想像してませんでしたから。
家族でおいしくいただきました。ご馳走様です。
・・・というか、ここにこんなことが書いてあって、びっくりしました。
今後もよろしくどうぞ。
返信する
先日はどうも (梨(管理人))
2010-08-24 13:44:39
MKさま
先日はお忙しい中時間を作っていただきありがとうございました。本当に有意義な時間でした。

>・・・というか、ここにこんなことが書いてあって、びっくりしました。

気晴らしの意味も兼ねてやってるんですよ。
返信する
かすてらの作り方 (井手上用子)
2011-09-08 22:15:18
はじめまして。突然のメール失礼いたします。私は千葉県浦安市で3月に障害者の作業所を立ち上げ活動しています。作業の一つでかすてらを作る予定で梨さんがお近くならぜひ作り方を教えて頂けないかとメールしました。障害者が作ると言ってもちゃんと美味しいものを作りたいのです。どうぞよろしくお願い致します。

特定非営利活動法人なゆた
代表 井手上用子
heart.smile19670219@td5.so-net.ne.jp
返信する
井手上用子さん (梨(管理人))
2011-09-10 11:01:12
すみません。僕は関西在住なので千葉まで足を運ぶのは難しいです。作り方はここに書いてある通りですので、誰であっても美味しいものができると思っています。障害者の方々の援助、頑張ってください。
返信する