花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

軍都から学都へ2~

2023-07-16 17:43:15 | 平和

友人たちと第11回伏見ピースメッセージ展プレ企画に行ってきました。

伏見は旧日本軍16師団のあったところ。

地名として「師団街道」「第1軍道」「第2軍道」「第3軍道」というのが残っています。

師団街道は川端通の塩小路交差点から南、24号線の交差点までの間の南北の道。

同じ道が24号線交差点から南は京町通になっています。

16師団が南方で壊滅したのは知っていたけれど、

その前、南京で「捕虜は持たない」と投降者を殺し、女性を強姦し、

南京事件の中心的な役割を果たしたという加害責任があるとのこと。

この地図で旧奈良街道となっているのは直違橋通(24号線高架下には大和街道との表示あり)。

稲荷から観月橋まで?

すごく広い!

旧日本軍の基地は一般的に米国軍に使われ、その後自衛隊基地になっているところが多いそうですが、

16師団跡は米軍が引き上げるという情報で

学芸大(旧師範学校、現京都教育大)が跡地に移転したいと手を上げ

そこに航空自衛隊、国立病院と三者が競合。

学生自治会、地域の住民運動や教育大付属の育友会なども立ち上がって

府、市の議員など地域ぐるみで運動が行われ、

自民党の前尾繁三郎氏や、元首相の芦田均氏なども動いて

学芸大が移転(それまでは北区にあった)、龍大深草学舎が作られ、

聖母女学院も作られた。航空自衛隊は奈良に行った。

陸軍司令部の建物は聖母女学園内にありますが、見学可能だとのこと。

街道沿いから見てもとても美しい建物です。

一度行ってみたいですね。

 

余談だけれど、加茂街道に「師範の桜」、旧師範学校の人が作った桜並木があります。

師範学校は伏見にあったと思い込んでいたので

わざわざ伏見から賀茂川まで行って植えたのかしらと思っていましたが、

もともと師範学校は北区なので賀茂川は身近だったんですね!

 

ミニ知識

巨人の澤村栄次氏は16師団に徴兵されたとのこと。

ちょうど第二軍道で京阪と疏水をまたぐ小高いところがあるんだけれど、

昔はビルとか無かったからそこから京都市内一帯が見えたとか。

(伏見カトリック教会の北側にあるのが第2軍道)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (切れ切れ爺さん)
2023-07-16 21:27:22
多くの活動に頑張っておられますね。
この内容は勉強になります。師団街道は京都市内へ行った帰りによく利用します。少しだけ謂れは知っていましたが、こんなに詳しくは知りませんでした。

コメントを投稿