goo blog サービス終了のお知らせ 

高田美和が若い!な話

2010年10月09日 22時29分53秒 | 日記
ハイビジョン放送化された時代劇専門チャンネルで「大魔神」やってました。
と思ってたけど、良く見たら日本映画専門チャンネルHDでした。(時代劇は長七郎江戸日記やってました)

テレビ番組は放送だけハイビジョンになってもあまり意味はありませんが、映画はフィルムの解像度が207万画素相当以上あれば十分ハイビジョン観賞に耐えます。(でも一応デジタルリマスターはしてるのかも知れない)

第1作は主演女優が高田美和さんです。
大魔神は66年の作品なので当時19歳です、驚くほど若くて可愛くて瑞々しかったです。(過去形ですみません)
因みに大魔神公開当時私は7歳ですので銀幕に恋したりはしません。(大魔神自体しか覚えてない)

大魔神は大映の作品ですが、高田さんはその後日活で「軽井沢夫人」に出ました。
軽井沢夫人は82年なので、この作品の方が私の記憶にははっきり残っていますね。(当時大学3年だったし)

何と今日は大魔神3部作一挙放送という事で、これから「大魔神怒る」と「大魔神逆襲」を見なくちゃいけないのでこの辺で。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大魔神!!! (けぃはは)
2010-10-10 01:17:53
東京の、ある場所に、大魔神の二つの巨大フィギア(?)が、おいてあります。

やさしい大魔神と、怒った大魔神です。

今日も、雨の中、なにげに、眺めていました。ほぼ、週に2回くらいは、前を通ります。

いま、このブログ読んで、ちょっとびっくり。。。あの懇願をする女性は、高田美和だったのですか。。。

同じく7才の私は3才の弟と、見てました。確かに大魔神しか覚えていません。

ねーちゃんである私は、怒った大魔神が怖くても、泣くわけ行かず、我慢した思いを、ちょっとだけ、覚えていますね。。。

その弟は、もう、いませんけどね。

懐かしい時間、思い出しました。ありがとう。。。

返信する
最近は (ローエンバッハ)
2010-10-10 01:44:53
ブームなのかリメイクの話もあるみたいですが・・・。
若い人には大魔神は佐々木で、ゴジラは松井だから・・・。
最近の映画はCGに頼り切ってるので、たまに昔の映画を見ると懐かしさもあってか感動しますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。