散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

不眠症に、思う

2008年01月20日 | ☆たまに修行

本当に久しぶりにブログを再開。
五十歳になってから「あと十年でリタイヤか」なんて事あるごとに考えるようになり、モチベーションも一気に低くなり、寝付かれず、これまで滅多にしなかった晩酌をしてみたりすることが多くなった。もともとイビキがすごいといわれているタチだから、無呼吸症候群気味で、かえって息苦しくて飛び起き、それから若干うつうつとして眠りにつくため、翌日は寝不足だったりする。
とりあえず、十年後に夢を持とうと、横浜からの移住計画を進行中で、暇を見つけては南房総に通っている。このときばかりは、なぜか宿で爆睡するから不思議。
寝る子は育つ・・・子どもたちが、ぐっすり寝られるのは未来や夢があるから。年金問題も含め老後が不安な世情では、きっと寝付かれない人が多いと思う。病院に通える元気な年寄りはまだ幸せ、本当に自殺者が多いのには仕事柄、普段目の当たりにしているから、切実に感じる。
晩酌に頼らず、気持ちよく寝るための方法、
1.家族みんなが実現したい夢を持つこと。
2.妻と子に身近にいてもらうこと。
3.そして、妻と子と自分と「今が幸せ」とお互いが感謝できるように努めること。だと思うがどうだろう?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉清澄養老ライン・七里川渓谷 | トップ | 備忘メモ・気になる食べ物 »

コメントを投稿

☆たまに修行」カテゴリの最新記事