着物とスイーツ☆

着物と和文化、ランチとスイーツ、
お茶コーヒーが大好き☆
東京あちこちのお出かけ情報も!

冷たい夕食

2016-04-07 | お家で

ドイツ人と日本人のハーフ、料理研究家の門倉タニアさんのドイツ式ティーパーティーへ行ったときに教えてもらったのですが (記事はこちら

ドイツには「カルテス・エッセン」という食文化があって、タニアさんは週に2度ほど実践しているそうです。

カルテス・エッセンは直訳すると「冷たい食事」

火を使わないでつくる食事のことらしいです。

ドイツでいえば、サラミやソーセージ、ハム、チーズ、パン、サラダ、ザワークラウト(キャベツの酢漬)、などを食卓に。

火を使わないから、ナベや調理道具を使ったり洗ったりすることもなく、食事の準備も後片付けもとっても簡単。

ういた時間を楽しむことができるし、カロリーもおさえられるから体にもいい。

ということらしいです。

 

ウチでもカルテス・エッセンをしてみました。

刺身、生サラダ、アボカドディップ、生ハム、テリーヌ、ワイン。

切って皿に並べるだけです。

ハワイのお土産のキャンドルに火をつけたら、なんとか見栄えのする食卓になった……かな?

このキャンドル、もらってからずっと引き出しの中にしまったままでした。

使わないと、いつまでもそこにあって、場所をふさぐ。

ということを断捨離してて気づき、

今回、火をつけて使ってみたというわけです。

 

かんたんで、らくちんな夕食

ほんとーにラクでした。これいいです。

またやってみようっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 ほかにもいろいろなグルメブログがあります

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。