メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

090731 箱根(速報)

2009年08月01日 | 予告/速報/案内
昨日7月31日(金)は、連日の暑さがやや弱まるとの予報だったので、今月2回目の箱根に、行って来ました。

朝4時に起きると、予報通り雨でしたが、小田原辺りまで来ると雨が降った形跡はなく、「箱根も予報通り一日中曇りで、雨露は期待できないかな?」と思ったのですが、多少の露(朝露?)は着いており、湖尻では多少の雨も降って呉れましたので、3回連続の露写真が、多少は撮れました。

ただ、陽は全く射さなかったので、昆虫はほとんど出てきて呉れませんでした(涙)

閉園時間の 17:00 を待たず、16:00 過ぎには箱根湿生花園を出て、18:00 には帰宅していましたが、かなり疲れてその気にならず、昨日はブログの更新をサボってしまいました。
たった14時間弱出掛けただけで、疲れて、ブログの更新さえできないとは、何とも情けない話です(汗)

今日は速報のため、例によって、JPG ファイルを単純縮小した画像(RAW 画像を現像時に調整して自分好みに仕上げることを宗とするメカロクにとっては、いわば未完成写真)ですので、いつもよりも小さく、かつ、クリックしても大きな画像は開きません。

先ずは、湖尻の箱根ビジターセンター周辺で撮った写真です。

1.箱根・湖尻 090731
  シシウド
湖尻でも箱根湿生花園でも、あちこちでシシウドが咲き始めていました。


2.箱根・湖尻 090731
  ヘクソカズラ
考えて見ると、今年初めてのヘクソカズラです。


3.箱根・湖尻 090731
  タマアジサイ
箱根では、普通のアジサイもまだまだ健在でしたが、タマアジサイもそろそろ咲き始めていました。


4.箱根湿生花園 090731
  レンゲショウマ
これは売店で咲いていたものですが、フィールドでも、レンゲショウマが咲き始めていました。
来週辺りが見頃かな?


5.箱根湿生花園 090731
  サワギキョウ
サワギキョウも、あちこちで咲き始めていました。
売店では、今年は、例年通りの紅花以外に、今まで見た記憶のないピンク色や濃い赤色のものもありました(どの色のものも、「紅花さわききょう」、あるいは「宿根ロベリア」と表示してありました)。


6.箱根湿生花園 090731
  コオニユリ
この時季の箱根湿生花園で最も目立つ花は、やはりこれでしょうねぇ~!


7.箱根湿生花園 090731
  エンビセンノウ
エンビセンノウは、既に盛りを過ぎている感じで、花数もかなり少なかったようです。


8.箱根湿生花園 090731
  ホツツジ
私の好きな花ですが、やや暗いところに咲いていて、しかも中腰で撮らざるを得ない高さがあるため、撮影にはいつも苦労します。


9.箱根湿生花園 090731
  ミズオトギリ
今回のメインターゲットですが、「やや早過ぎるかな?」と心配していました。
この花は午後にならないと花を開かないので、1周目は生えている場所の確認が主になりますが、蕾はかなり固いように見受けられ、「曇り日でも開くのか?」との心配もありました。
毎年撮る場所では2周目も咲いていませんでしたが、浜爺さんとご一緒した7月1日に「ここにもミズオトギリが!」と気付いた「仙石原湿原植生復元区」では、数輪だけですが、何とか咲いていました。
ただ、NIKKOR 50mmF1.4 を持ち出した心算が、NIKKOR 28mmF2.8 の方を持ち出していて、しかも NIKKOR 専用にしているリバースリングを忘れた(幸いにも、持参していた ZUIKO 24mmF2.8 にはリバースリングを着けていたので、こちらを NIKKOR 28mmF2.8 でも使用)などで、少し慌てました。
花数は少なかったし、使いたいレンズは忘れて来たし、逆付けで迫るには天気が悪かったし・・・で、できれば、再度リベンジに訪れたいものです(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミズオトギリ ()
2009-08-02 06:59:49
ミズオトギリは、聞いたことのある名前だなと思ったら、紅葉した頃に見ていました。
こんな花が咲くんですね。
花位置が茎と葉の付け根間で撮りにくい場所なのに、さすがメカロクさん、うまく撮られていますね。
楽は、花マクロを撮れるまでは回復していないので、来年になりますが、見てみたいですね。
返信する
Re:ミズオトギリ (メカロク)
2009-08-02 23:06:46
楽さん、こんばんは。

>こんな花が咲くんですね。

ハイ!
私は3年前に見掛けて虜になり、以来、毎年撮っています。
ドアップにちょうどいい大きさなんですよね。

・・・と書いたところで3年前の記事を見ると、何と楽さんとご一緒しています。
http://blog.goo.ne.jp/mekaroku/e/2ed201d34f3bd35cb844833784abed08
もしかしたら、別行動を取っているときに撮ったのかも知れませんが、楽さんも花をご覧になったり撮影された可能性が高いように思いますよ!
 
>花位置が茎と葉の付け根間で撮りにくい場所なのに、さすがメカロクさん、うまく撮られていますね。

イエイエ、今回は未だ咲き初めなので、掲載分を含め、ほとんどが頭頂花なんですよ。

>楽は、花マクロを撮れるまでは回復していないので、来年になりますが、見てみたいですね。

実は、盆休み直前か直後に、もう一度行きたいと思っています。
昨年までは本数も少なかったのですが、今年は「仙石原湿原植生復元区」にたくさん生えていて、数人が同時に撮ることも可能だと思いますので、取り敢えずお三人にはご案内する心算でいます。

ここでは、木道に座り込んで撮影できますし、その木道の高さも比較的低いので、足が不自由でも、何とかなるんじゃないかと思うのですが、やや身を乗り出す必要があるので、やはり難しいんでしょうかね?
返信する

コメントを投稿