メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

7月5日の長坂オオムラサキ自然公園-9(オオムラサキセンターのオオムラサキ以外)

2007年07月19日 | 昆虫
新しい写真の部・「7月5日の長坂オオムラサキ自然公園」シリーズ9日目の今日は、公園内にあるオオムラサキセンターの生態観察施設「びばりうむ 長坂」の中で撮った、オオムラサキ以外の昆虫や花の特集です。

1.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  メスグロヒョウモン(雌黒豹紋)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F5.6>
メスグロヒョウモンのオスのようです。


2.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  メスグロヒョウモン(雌黒豹紋)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F5.6>
弘法山で見掛け、6月27日の記事で、「イチモンジチョウ」と表示して、Hackenbackerさんに間違いをご指摘頂いた、あのメスグロヒョウモンのメスのようです。
オスの方は比較的近くまで来て呉れるのですが、メスの方は遠く離れたまま・・・


3.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  メスグロヒョウモン(雌黒豹紋)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F5.0>
3頭のオスが、ブットレア(?)の花で吸蜜していましたが、なかなかジッとして居ては呉れません。


4.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  ?
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
次の5枚目でご紹介する、ウマノスズクサの葉っぱに止まっていた虫ですが、名前が判りません。


5.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  ウマノスズクサ(馬の鈴草?)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
この花には、名札が付いていました。ウマノスズクサだそうです。
名札によれば、ホソオチョウやジャコウアゲハの幼虫の、食草だそうです。
「名の由来は、葉の形が馬の顔に似ていて、花後の球形の果実が、馬に付ける鈴に形が似ているから、ウマノスズクサの名になったという」との説明を掲載したサイトがありましたので、漢字は「馬の鈴草」なのでしょうね。


6.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  キツリフネ(黄釣舟)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
キツリフネの花の中に、小さな昆虫が・・・


7.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  キアゲハ(黄揚羽)
  OLYMPUS E-300
  Tokina ATX 100-300mmF4


8.長坂オオムラサキ自然公園 070705
  カブトムシ(甲虫/兜虫/サイカチムシ)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F5.6>
木道の上を、甲虫がノロノロ歩いていたので、正面からドアップ!
珍しく、ピントは眼にバッチリ来ているのですが・・・原寸でも、複眼模様は見えませんね。
それとも、カブトムシは単眼?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿