メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

100319 裏高尾/城山かたくりの里-0(速報)

2010年03月20日 | 予告/速報/案内
一昨日の予告通り、昨日3月19日(金)には、浜爺さん、楽さん、papurika さんとともに裏高尾に出掛け、衆議一決で城山かたくりの里にも回りました。

今日は速報のため、例によって、JPG ファイルを単純縮小した画像(RAW 画像を現像時に調整して自分好みに仕上げることを宗とするメカロクにとっては、いわば未完成写真)ですので、いつもよりも小さく、かつ、クリックしても大きな画像は開きません。

先ずは、裏高尾で撮った写真から・・・

1.裏高尾・日影沢 100319
  ハナネコノメ
最初に行ったのが、日影沢入口のハナネコノメのポイントですが、ここは15日に行ったときに見頃であっただけに、今回はやや遅い感じで、雄蕊の赤い葯が落ちてしまった花の方が多くなっていました。
また、叢雲さんには、「ここは昼過ぎから日が当たるので、先に木下沢のポイントで撮って、昼過ぎにここに来るのが良い。」とのアドバイスを頂いていましたが、15日の午後は人が多かったことと、城山に回る場合は昼前に裏高尾を出発する予定であったこともあり、最初にここで撮りましたが、やはり、やや暗かったようです。
なお、木下沢のポイントでは、ところにより、やや見頃を過ぎたもの、ちょうど見頃のもの、未だ蕾が多いものなどがあり、色々な状態を楽しむことができました。


2.裏高尾・木下沢 100319
  キノコ & コケ
今回、私は、主目的のハナネコノメは勿論ですが、キノコやコケ、つまり隠花植物にも、かなり嵌りました。


3.裏高尾・木下沢 100319
  ヤマルリソウ?
前回も撮っている花で、ムラサキ科のヤマルリソウではないかと思われます。
この個体は、たくさんあった花の中でも特にピンクの強かった花ですが、全体的に白っぽい花が多く、「ルリ」を冠した名前は似合わないようにも感じました(瑠璃色:紫色を帯びた紺色)。


ここからは、城山かたくりの里で撮った写真です。

4.城山かたくりの里 100319
  カタクリ
17日現在で、「咲いているカタクリは全体の1~2割強」とのことだったので、余り期待していなかったのですが、昨年の同日よりもたくさん咲いている感じでした。


5.城山かたくりの里 100319
  カタクリ
勿論、このようなアップでも撮っていますが、今年は4枚目のようなロング気味のものを、例年よりも多く撮ったような気がします。
やはり、体力や気力が落ちているんでしょうねぇ~!?


6.城山かたくりの里 100319
  スイセン
昨年も撮っている、黄色いスイセンです。


7.城山かたくりの里 100319
  フキノトウ & ハコベ
ちょっと遅いけれど、今年初撮りのフキノトウと、初撮りのような気もするハコベです。


8.城山かたくりの里 100319
  キクザキイチゲ
昨年はカタクリと並べて何枚も撮ったキバナセツブンソウが少なく、その代わりに、キクザキイチゲがやけに目立っていたような気がします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
撮影会 ()
2010-03-21 07:43:11
メカロクさんのおかげで、たくさんの花を楽しませて頂きました。ありがとうございます。
楽はパソコンに取り込んだだけで、全く整理できていませんが、整理を始めたら画像掲示板に投稿させて頂きたいと思っています。
返信する
ハナネコノメソウ (ホタルの独り言)
2010-03-21 11:04:42
すばらしいお写真の数々拝見させていただきました。同じレンズでもカメラが違い、センスや撮り方が違うと、こんなにも美しいのですね。たいへん勉強になりました。
今回、初めてハナネコノメソウを見に行ったのですが、高尾には群生している所があるのですね。奥多摩では、まだまだ蕾のものもたくさんありました。また、探してみたいと思います。
返信する
Re:撮影会 (メカロク)
2010-03-21 22:09:47
楽さん、こんばんは。

一昨日は、お疲れ様でした。

私も、PC に取り込んである程度捨て、大まかな分類をしただけで、取り敢えず「速報」に載せる画像を拾い出しましたが、更なる取捨選択や細かい分類(一度に現像して飽きない程度の枚数になるようにする)と現像は何時になるやら・・・!?

画像掲示板へのご投稿、お待ちしています。
返信する
Re:ハナネコノメソウ (メカロク)
2010-03-21 22:17:52
ホタルの独り言さん、こんばんは。
「メカロクの写真日記 2」にようこそ!

>同じレンズでもカメラが違い、センスや撮り方が違うと、こんなにも美しいのですね。

同じレンズ、同じカメラでも、撮る人により、また撮るとき(環境や気分など)により、同じ写真にならないからこそ、写真は面白いのだと思います。

ハナネコノメの撮影、実は私も昨年が初めてで、今年がやっと2年目なんです。
そんな訳で、1枚目の群生地は昨年は知らず、今年初めて知った場所なんです。
返信する

コメントを投稿