明倫小学校PTAブログ

佐賀県鹿島市立明倫小学校のPTA活動を綴ったブログです!
  「全ては、子供たちのために。。。」

H26年度最後の・・・

2015-03-02 17:07:23 | 本部

早いものでもう3月です。

晴れたらぽかぽか暖かく、春らしくなってきましたね

年度末ということで、今年度最後の〇〇というのが多くなってきました

 

まずは今年度最後のPTA企画委員会。

2月24日(火)19時より応接室にて行われました。

26年度の活動報告、27年度の行事予定、27年度の役員選考などについて協議しました。

 

難航していた役員選考も何とか候補者が出そろって、ほっとひと安心です

個人的には、役員をする機会があって良かったな~とは思っていますが、

やっぱり時間的な負担もあるので、同じ人に何年もというのはどうなのかな...と思っています。

他の学校のやり方のなども参考にして、新しい選考方法も取り入れていくといいのかもしれません。

 

そして、今年度最後の学校運営協議会。

2月27日(金)15時より開催されました。

3学期の活動報告や学校評価の結果、来年度の学校経営方針など協議しました。

 

この会議には、保護者代表ということでPTAから会長と副会長のうちの一人が委員として参加することになっています。

せっかく一年間参加させてもらっていましたが、大したことはできなかったのかなぁという反省もあります。

ですが、子どもたちがこんなに多くの人たちに支えられながら学校生活を送っているのだということを

知ることができただけでも、よい経験になったと思います。

 

そして、明日3月3日(火)は、6年生を送る会と今年度最後の学級懇談会です。

各学年、工夫した出し物が用意されているようで楽しみです

送る会は13時40分、懇談会は15時45分からです。

お天気がちょっと心配ですが、この一年で成長した子どもたちの姿をぜひ見に行きましょう  (北原)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。