
土曜日の朝。
メガヒヨはNY旅行恒例のセントラルパーク参りをすることにした。
妹はブルックリンのビール工場に行くので、本日は完全別行動である。

ブロードウェイに出たら、すごい人出。
何やら「歩け歩け大会」が催されている様子。

スポンサーがレブロンのせいか、女性が多いなぁ。

大会参加者ご一行様は、セントラルパークでもお見かけした。

写真を撮るのに気を取られていたせいか、足がもつれてスッテンコロリと転んでしまった。
通りすがりのマダム達が「Are you all right?」と心配してくれたのだけど、メガヒヨ気が動転していて
「あいむ おーけー さんきゅう…
」と返すのがやっとだった。

転んだときに望遠部分をひどく打ち、斜めに食い込んでしまったデジカメのキヤノンIXYちゃん。
これでは電源をつけても引っかかって、ちゃんと起動が出来ない。
5年もメガヒヨと旅を共にしてきたのにこんな最期をとげるなんて…
(…とこの時は思っていた。)

IXYちゃんを弔うために、メガヒヨの大好きなアンパイアー砦に登った。
で、ここで記念写真を一枚。
…と。IXYちゃん直ってるじゃん

せめてケースに納めて持ち歩きたいと思って、斜めになった望遠部分を手でぐいっと押し込んだのが良かったのかな?
いずれにせよ、MADE IN JAPAN 天晴れ
である。

さて。
この日のランチはうつぼさんとお約束
メガヒヨたっての希望でリトル・イタリーの「UMBERTO'S CLAM HOUSE」に来た。

ここは初めてNYに来た時に、宿泊先のオーナーに連れてきてもらった記念の場所。
アンチョビのパスタのアルデンテな美味しさは、「アメリカの食事=おいしくない」という偏見を見事に吹き飛ばしてくれた。
有名人の顧客も多く、DICK VAN DYKE氏の写真もある
ゴッド・ファーザーっぽい人たちも出入りしていて、1972年には発砲事件も起きたって話。
お誕生日祝いしてたのに背中から撃たれちゃったんだって。ひどいねぇ。
路上に出てから息を引き取ったって話だから、お店そのものは怖くないよ。

本日は思い出の味アンチョビのパスタと、フライドクラムをオーダー。
うつぼさんも貝がお好きで良かった
このクラムは、フライドチキンみたいな衣で揚げられている。
はまぐりといえば、蒸しか焼きかお吸い物でしか食べたことが無かったので、新しい感覚
とっても美味しかったので、また来たときにもオーダーしたいなぁ

もちろん、ワインもオーダー。
メガヒヨはこの後にマチ&ソワ観劇が控えているので、居眠りを恐れて一杯だけにしておいたのだけど、スッキリした味でとてものど越しが良かった。
それにしても明るいうちから飲むお酒はなんてこんなに美味しいのだろう?


うつぼさんの話題はお仕事や、旅、演劇など興味が尽きないものばかりだった。
それにしても美しくワインをたしなまれてたなぁ。
お昼って酔いが回りやすいのに、微塵もみせない。
こういう方こそきっと、お酒の神様に愛されているのね。
メガヒヨもあやかりたいなぁと羨ましく思った。
メガヒヨはNY旅行恒例のセントラルパーク参りをすることにした。
妹はブルックリンのビール工場に行くので、本日は完全別行動である。

ブロードウェイに出たら、すごい人出。
何やら「歩け歩け大会」が催されている様子。

スポンサーがレブロンのせいか、女性が多いなぁ。

大会参加者ご一行様は、セントラルパークでもお見かけした。

写真を撮るのに気を取られていたせいか、足がもつれてスッテンコロリと転んでしまった。
通りすがりのマダム達が「Are you all right?」と心配してくれたのだけど、メガヒヨ気が動転していて
「あいむ おーけー さんきゅう…


転んだときに望遠部分をひどく打ち、斜めに食い込んでしまったデジカメのキヤノンIXYちゃん。
これでは電源をつけても引っかかって、ちゃんと起動が出来ない。
5年もメガヒヨと旅を共にしてきたのにこんな最期をとげるなんて…

(…とこの時は思っていた。)

IXYちゃんを弔うために、メガヒヨの大好きなアンパイアー砦に登った。
で、ここで記念写真を一枚。
…と。IXYちゃん直ってるじゃん


せめてケースに納めて持ち歩きたいと思って、斜めになった望遠部分を手でぐいっと押し込んだのが良かったのかな?
いずれにせよ、MADE IN JAPAN 天晴れ


さて。
この日のランチはうつぼさんとお約束

メガヒヨたっての希望でリトル・イタリーの「UMBERTO'S CLAM HOUSE」に来た。

ここは初めてNYに来た時に、宿泊先のオーナーに連れてきてもらった記念の場所。
アンチョビのパスタのアルデンテな美味しさは、「アメリカの食事=おいしくない」という偏見を見事に吹き飛ばしてくれた。
有名人の顧客も多く、DICK VAN DYKE氏の写真もある

ゴッド・ファーザーっぽい人たちも出入りしていて、1972年には発砲事件も起きたって話。
お誕生日祝いしてたのに背中から撃たれちゃったんだって。ひどいねぇ。
路上に出てから息を引き取ったって話だから、お店そのものは怖くないよ。

本日は思い出の味アンチョビのパスタと、フライドクラムをオーダー。
うつぼさんも貝がお好きで良かった

このクラムは、フライドチキンみたいな衣で揚げられている。
はまぐりといえば、蒸しか焼きかお吸い物でしか食べたことが無かったので、新しい感覚

とっても美味しかったので、また来たときにもオーダーしたいなぁ


もちろん、ワインもオーダー。
メガヒヨはこの後にマチ&ソワ観劇が控えているので、居眠りを恐れて一杯だけにしておいたのだけど、スッキリした味でとてものど越しが良かった。
それにしても明るいうちから飲むお酒はなんてこんなに美味しいのだろう?


うつぼさんの話題はお仕事や、旅、演劇など興味が尽きないものばかりだった。
それにしても美しくワインをたしなまれてたなぁ。
お昼って酔いが回りやすいのに、微塵もみせない。
こういう方こそきっと、お酒の神様に愛されているのね。
メガヒヨもあやかりたいなぁと羨ましく思った。
公園を散歩されたり、さすがメガネヒヨコさん♪
最初のカラフェの大きさに夜だったらいいけど、
と思い(小)のに変えてもらいましたが、
あれでも結構楽しく酔ってました。
お陰でその後のブルーマンでもいつも以上に
奇声を上げられましたが。(笑)
こういうご縁はありがたいと思っています。
今度はメガネヒヨコさんのホームグラウンドで是非♪
IXYちゃんはその後なにも無かったかのように、
問題なく動いてます。
それにしてもあのカラフェは大きかったですね!
私も夜だったら問題無くいけたんですけどー(笑)
今度是非神奈川の方に遊びにいらして下さいね♪
港の方でも、砂浜の方でも!
どちらもおつまみには事欠かない土地です