何か良いこと(=^・^=)

毎日の生活の中で 楽しい事 良いことがあったらいいな~

展覧会準備のお手伝い

2008-11-30 22:39:57 | 書道
今日も気持ちの良い冬晴れの1日でした。
早いもので今日で11月も終わり、明日から師走ですね~。
何だかあれもこれもと焦っちゃいます。

今日は朝7時半に家を出て、浅草に9時前に到着。来年1月の『第22回淡水会展』の準備のお手伝いに行ってきました。

先日忘れた子供達の書類も無事提出、ホッとしました。

提出された作品と出品料や表具代を整理する係り、案内状を郵送する係り、賞品を包装する係り・・・
私は主に磁気テープに両面テープを貼る作業をしましたが、これは説明するのが難しいので・・・流して下さい。

お揃いのエプロンですが係りによって色が違います。

先生も作業に加わって下さいました。

     

昼食をはさんで4時前に終了しましたが、その後『ご苦労さん会』があり帰宅は夜7時。
諸先輩達に交じってする作業はやはり緊張して少々疲れたのでもう寝ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古桑庵落語日記

2008-11-29 18:36:06 | つれづれなるままに
自由が丘駅から徒歩2~3分の所に「茶拠 古桑庵」という古民家があります。
築80年の個人の家で一階はお茶とお菓子が頂ける茶拠ですが、ちゃんと人が住んでいて、中ではこんな和風小物も売っています。



今日はここで『古桑庵 落語日記』と題して古今亭菊六さんの落語独演会がありました。
彼はまだ二ツ目ですが、所作も声も良くて落語も上手い。
いいえ、決して菊六さんの追っかけでは無いのですが、自由が丘に近い奥沢の出ということで『ご近所さん』と云う感じで応援しています。

二ツ目から真打に昇進するには10年ほどの修行期間が必要ということで、前座で出る寄席の他に色々な場所で勉強しているそうです。

     

お客さんは30人ほど、木戸銭は2千円で休憩をはさんで2席演じましたが、高座はビールケースに緋毛氈という手作りの落語会でした。

最初に彼の落語を聞いたのは2年くらい前でしょうか?
その頃からみるとかなり上達しています。真打になるのが楽しみです。


古桑庵の向い側にはベニス風のゴンドラを浮かべた無駄な()空間があります。
周辺には高級陶器屋さんとか美容院があるんだけど・・・このご時世に良く潰れないものと感心してしまいます。
ゴンドラにはシートが掛けてありお客の姿はなかった・・・

     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザートバイキング

2008-11-27 19:58:33 | 美味探訪
1日中冷たい雨で寒かったですね~

アメニモマケズに恵比寿のウェスティンホテルのデザートバイキングに行って来ました。

ホテルの正面入り口を入ると大きなクリスマスツリーが飾られていましたが、写真が上手く撮れなかった。

勿論外には有名なバカラのガラスの飾りが・・・最近カメラの調子が良くない・・・そろそろ買い替え時かな~~~ いや私の腕の問題か



デザートバイキングのお目当てはアツアツ、フワフワのスフレなのですが、これは1人1個限定で焼きたてを席に運んでくれます。
直ぐに食べないとしぼんじゃう~~~
急いで写真を撮ったらこれ又失敗
微かにオレンジの香りがして、とっても美味しかったです。


真っ白になっちゃって不味そう~スフレさん、ごめんなさい

ケーキの他にもサンドウイッチ、パスタ、リゾット、フライドチキン、フライドポテト等もあります。
チョコファウンテンもありました。

実は私、昨日の午後に歯医者さんでインプラントの手術を受け、硬い物・辛い物・熱い物を禁止されていて、昨夜と今朝はカステラを牛乳でビショビショにしたものしか食べてないのでお腹ペッコペッコ

1回めと2回目のお皿です。
3回目はお皿に少しだけ・・・



デザートに目がくらみ、デザートの後にリゾットとフライドポテトを・・・
飲み物も珈琲、紅茶の他にミントティーやお煎茶もあって、お代り自由です。



お腹いっぱいで帰宅後も夕食は食べられませんでした。

バイキングの食事は旅先などでは良くあるけど、デザートバイキングは初めての体験。
体重が増えそうだけど美味しい初体験でした。



      クリスマス プレゼント

一足早いクリスマスプレゼントを頂きました。
片手の中に入ってしまいそうな可愛らしいケースの中味は、小さなミント味のラムネ(?)
それもミラー付きです。 食べ終わったら何を入れましょう
ありがとうございました。

     
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽発表会

2008-11-21 23:18:38 | 孫達
2人の孫娘が通う小学校の音楽発表会が『府中の森芸術劇場』で行われました。
この学校の音楽発表会はかなり質が高いんです

2年生の次女は『歌とお話 すてきな冒険』となりのトトロから4曲。
次女は妖精の役を与えられ、バレェのレオタードに羽を付けた衣装で大喜び



4年生の長女は『音楽づくりと斉唱』メリーポピンズから3曲、リコーダーも吹いて頑張りました。
チム・チム・チェリーは楽しい煙突掃除屋さんの雰囲気が良く出ていました。

この学校の音楽担当の先生は2人いて1人は派手な衣装で自らピアノを弾いたり、クラリネットを吹いたり、全身で踊るように指揮をする名物先生。
もう1人は年配の地味な先生。



指導する学年によって全く楽しさが違うんです。
残念ながら孫達は2人とも地味先生だったのでチョッとガッカリ・・・
右の写真は“名物先生”の指導する吹奏楽クラブの演奏ですが、演奏も先生のパフォーマンスも素晴らしかった
先生の衣装はゴールドのジャケットで途中で脱ぎ捨てると下はショッキングピンクのジャケットだった やんやの喝采でした。

終わってから新宿へ移動してワシントンホテル1Fの『ざうお』で食事です。
ここは大きな水槽に魚がいっぱい泳いでいて、自分で釣って食べるんです。

     

私達の席からは水槽の魚が水族館の様に見えます。
釣竿は1本200円で貸してくれるのですが、釣れなかったら魚料理が食べられないし・・・と悩みながら長女が釣糸をたらすと・・・鯛が釣れた

           
今度は次女が釣り糸をたらすと・・・又、鯛が釣れた

     
1匹目は半身をお造りに、もう半身は空揚げにして貰いました。
刺身はコリコリと歯ごたえがあって甘~~~い
空揚げはレモンと塩で食べたら まいう~~~



醤油は普通の醤油の他に甘口やダシ入り等3種類、塩、ポン酢も用意されていて色々楽しめます。


2匹目は半分を塩焼きに、もう半分は煮付けにして貰いました。
今まで生きていたモノなので、どちらもとっても美味しかったです。

   

もちろん釣りをしないで料理だけ注文する事も出来るけど、やっぱり釣る楽しみも味わいたい。 鯛じゃない魚も食べたかったけど、又鯛が釣れちゃうと食べきれない・・・

その後、マグロ、イクラ、ウニ等ニギリ寿司をいくつか注文したけどこちらの味はウ~ンチョッとね・・・

この魚は『クエ』。お店の人が言うのには『釣らない方が良いですよ
何故?と聞いたら、1匹10万円するんだって

     

水槽の中には大きなカニや伊勢海老、サザエ、アジ・・・水槽の底にはヒラメが絨毯みたいに並んでた
これ等はエサ無しでひっかけて釣るんだって でも大きなカニやエビは竿が折れる事もあるらしい・・・
何より値段が高いので、よ~くお財布と相談しないとね

釣った魚は全てお買い上げ、リリースは禁止です。

サメもいたけど、このお店のペットらしい・・・

   


ちょっと分りにくいけど底にはヒラメがギッシリ

とにかく子供が楽しめるし、子供向けメニューもあるのでお勧めです。
もちろん大人も充分楽しめますよ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り?!

2008-11-18 21:34:27 | ゴルフ


紅葉狩り・・・ではなくて裾野CCでゴルフをして来ました。

富士山に向かって打つミドルホールです。
この時は頭に雲の帽子を被ってた・・・

   


風が少し冷たかったけど、秋晴れのゴルフ日和で、スコアはともかく紅葉が素晴らしかったです。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2008-11-16 21:10:46 | 孫達
小雨の降る生憎のお天気でしたが、娘の次男坊5歳、三男坊3歳の七五三宮参りと食事会がありました。

渋谷の金王八幡宮にお参りしてから恵比寿ガーデンプレイスの東天紅で祝膳を囲みます。

お神酒はりんごジュースでした。
お土産のお菓子を頂いてご機嫌の3兄弟でした。(長男坊も頂きました)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品提出

2008-11-15 23:49:24 | 書道
第22回 淡水会書展が2009年1月10日(土)~12日(月)まで浅草の
産業貿易センターで開催されます。
場所は上の産業貿易センターをクリックして下さい。

作品を提出してきました。

今回は 漢字(四屏の甲骨文字)、仮名(西行の和歌)、墨彩書(星)、自由部(甲骨文字の小作品)、淡水彩苑(中国画)の5点を出品します。

それに加えて3人の弟子達の作品(教育部の書道作品と自由部作品の計6点)にも落款を押して・・・子供達が頑張った作品ですから印で失敗したら大変です。

新米先生はもう何が何だか頭の中が大混乱
帰宅して整理してみたら案の定、書類を1つ提出し忘れてた
今月末に作品整理等のお手伝いに行くので、その時に忘れずに持っていかなくちゃです。

3人の弟子達は今年の1月からお稽古を始めて10ヶ月、頑張って書き上げました。



皆様、来年のお正月には是非、浅草寺へ初詣に行き、ついでに展覧会場を覗いて下さい。
お待ちしていま~~~す。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相と大統領の違いって?!

2008-11-10 21:08:18 | つれづれなるままに
2期8年にわたるブッシュ共和党政権後の新体制を決める大統領選で民主党のバラク・オバマ上院議員が第44代大統領に当選、来年1月20日に正式就任します。

ここまでは皆さん良くご存知ですよね
では、大統領と首相の違い、大統領は国民の投票で選ばれるのに首相は何故国民が選ぶ事が出来ないんだろうか

『そんな事知らないの~?』なんて言われちゃうかも知らないけれど、疑問に思っていたら数日前の新聞に出ていました。

小学校5年生の子の質問『日本の首相とアメリカの大統領はどう違うのですか?』に論説委員の方が子供にも解かるように丁寧に説明してくれました。

アメリカの憲法は「執行権は大統領に属する」と決めています。
政府が何をするかを決め、実行する力は大統領1人に与えられているのです。
その大統領を助けるのが閣僚や役人の仕事です。
大統領は国民が直接選挙で選びます。たくさんの国民が支持したからこそ大統領の力は強く、しかも正しいとアメリカ人は考えるのです。

一方、首相と云う言葉は日本の憲法には出てきません。
首相とは内閣総理大臣の通称で正式なものではありません。
日本の憲法は「行政権は内閣に属する」と決めています。
国会が国会議員の中から総理大臣を選び、総理大臣が他の大臣を任命し、内閣を作ります。
首相は内閣の代表として政府を指導するのです。

こうして見ると、アメリカの大統領の方が、日本の首相より強いパワーを持つと言えます。
民主主義の仕組みや考え方が国によって違うのです。

以上の様な記事でした。
う~ん・・・そうすると日本が国の最高指導者を国民の手で選ぶには憲法改正をしなくてはならないのか~・・・難しい問題だ~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Birthday to 2男坊♪

2008-11-07 09:08:40 | 孫達
11月6日は娘2男坊の5歳の誕生日でした。
幼稚園でも11月生まれの子を集めた『誕生会』が偶然にも2男坊誕生日の6日に行われ大喜び

夕食のリクエストは『パパ炒飯とパパスープ』
これはたまに娘が夜にお出かけする時に3人を預かったムコ殿が腕をふるう“男の料理”なんです。
どうって事の無い炒飯とスープなんだけど3人ともこれが大好き
娘も私も食べた事が無い。

リクエストされたパパは大喜びで会社から大急ぎで帰宅して料理にとりかかります。
おかげで娘と私はラクチンでした。

birthday boyはおかわりしてアッという間にたいらげてました。 

ケーキはポケモンのキャラクター『シェイミー スカイホルム』
我が家のお気に入りのケーキ屋さんNAOKIで注文、バターケーキなんだけどとっても美味しい~~~

サッカー練習に行っていた長男坊の帰宅が7時半、チビ2人は先に食事を済ませてニィニの帰りを待ってハッピーバースデー


     R君 お誕生日おめでとう

そしてパパちゃんご馳走様でした

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酉の市

2008-11-06 09:38:46 | 美味探訪
毎年恒例、浅草鷲神社の酉の市に行ってきました。
あまり混雑しないうちにと思って5時に到着したので楽々お参りを済ませました。

『鷲』神社だけに、こんなお守りもあるらしい・・・バーディーもとれないのにイーグルなんて・・・と買わなかったけどね




さっさとお参りを済ませて毎年恒例『ふぐの三浦屋』へ急ぎます。
こちらの方が目的だったりして・・・

いつもは凄い混雑なのだけど今年はすいてる やはり不景気のせいでしょうか

ふぐ刺し、ふぐちりに加えて焼き蛤とあん肝も注文。
三浦屋のふぐちりは他の店に比べて骨の回りに“身”がいっぱい付いているし、薬味もテンコ盛り



最後の雑炊も大変美味でございました。

毎年恒例、年に1度の『フグ食べ放題』 スポンサーの妹に感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする