ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

私たちは、私たちらしく生きていきたい。そんな私たちの個を奪おうとする議員は、国会から追い出してやる!

2016年07月08日 | 日本とわたし
わたしは、59歳にして初めて、まったく知らない人の家に電話をかけ(しかも国際で)、当選してほしい候補の名前と、どうしてそう思っているのかを説明した。
初回の電話をかける時、耳を塞いでいるわけでもないのに、心臓のドクンドクンという音が聞こえた。
何人かには、露骨に、迷惑であると言われ、何人かには、意外にも、熱心に質問をされた。
見ず知らずの人に、選挙のことで電話をかけるのだから、何を聞かれても、不満をぶつけられても、それなりに説明をしたり耳を澄ませたりできる自分でいたい。
だから、これまでよりもっと、自分なりに調べたり学んだりした。
といっても、たいそうなことではなく、ネットを頼りにいろいろな記事や資料を読んだだけだけど。

今までずっと、あまり好意を持っていなかった、創価学会の学会員の人たちの、投票のお願い電話をする時の気持ちが、ほんの少しだけわかるような気がした。

電話かけの市民勝手連、これは、インターネットがあってこそ生まれた市民活動だと思う。
実はもっと以前から活動していて、だからこれはわたしの認識不足だったらごめんなさい。

勝手連自体は、もう遥か昔に活動が始まっている。
勝手連:
勝手に集まって、ある人物や運動を応援する人たちの集団。
特に、選挙の候補者を支持する団体のこと。
始まりは、昭和58年(1983)の北海道知事選。
革新系候補・横路孝弘を応援する若者たちが、「勝手に連帯する若者連合」と名乗って、支持活動をしたことから。

山本太郎氏が参院選挙に立候補した時、彼をなんとしても国会に送りたい、だから勝手に応援する、という人たちが現れた。
わたしもその中の一人になった。
でもその時はまだ、国会が、非常に偏った戦前回帰の思想に染まっていることを知らずにいた。


昨日の記事に書いた、教育現場での政治的中立性を逸脱する教師を密告せよ、と言わんばかりの実態調査票についての件だが、
あれは、「経団連に働きかけてマスコミを懲らしめよう」「沖縄の2紙は潰さないといかん」といった発言が飛び出した、文化芸術懇話会の元代表・木原稔議員の仕業だった。
彼は、日本会議国会議員懇談会のメンバーの一人。
子どもを戦場に送りたくないという思いが、偏向教育だと思うような人が、国会議員(特に自民党)にたくさんいるのかと思うとゾッとする。

・日本会議国会議員懇談会
・教科書議連
・靖国議連
・憲法調査推進議員連盟
・新憲法制定議員同盟
・創生『日本』

これらの団体には、国体を至高のものとし、国民はそのしもべとなり、個を剥ぎ取り、国のために使えよという精神が強く流れている。
国のために血を流すのは当たり前だと、マイクの前で堂々と言う議員に、拍手や感嘆の声が上がる。
その異様さが蔓延している場に身を置くから、そのような思想に染まるのか、もともとそのような思想の持ち主なのかはわからないけれど、
そんな人間が議員バッジをつけて、国会に身を置き、法律や条例を作り、憲法を破壊しようとしている。

ちなみに、友人の幸雄さんが教えてくれた。
『今(17:11,2016/07/09)覗いたら、「子供たちを戦場に送るな」の件が無くなって復活してました。
遣らかしては、コソコソ隠したり逃げたり、彼奴等の普遍の行動パターン』

非難が多かった部分だけを削除したら良い。
教育の現場で密告を促すような、自分が密告されたらどうしようと、教師たちを萎縮させるような調査票自体のどこが悪い?という感覚。
これはもう、見過ごしていてはいけない。
そのためには、わたしたちがはっきりと、日本会議国会議員懇談会、教科書・靖国議連、創生『日本』などに所属する議員は支持しないという意思を、数で示さなければならない。

山本太郎議員は、これまでの3年間、国会で何が起こっているか、何が無視されているかを、ずっと伝え続けてきてくれた。
彼のような議員が、ひとり、またひとりと増えていって欲しいと、心底願うようになった。
そしたら、3年後の参院選挙で、何十年かかったっていい、自分らしく生きられる、個が尊重される政治を実現すると宣言する人がまた、候補者として名乗りを上げてくれた。
彼の演説は、本当に心に響く。
どの場所で行われたのも逐一聞いているから、場所によって、聴衆によって、話し方や話の内容、発声方法までをも変えていることがわかる。
これはもう、天性のものだと思う。
山本太郎議員が、もうこれ以上独りではやっていけないと、だから一緒に歩んで欲しいと願って、三宅洋平候補を全身全霊で応援している。
わたしは、彼の人となり、政治的戦略、知性の高さ、意志の強さ、ビジョンの明確さと未来志向に、とても共鳴している。

彼に続く20代の、30代の、40代の、50代の、もしくはわたしのような年代の人たちが、どんどん名乗り出てくることを心から願っているし、応援することをここに宣言する。


三宅洋平の選挙フェスが社会現象に!
渋谷ハチ公前が凄い事になってた!

【NAVERまとめ】より
http://matome.naver.jp/odai/2146746294735614101

7月2日(土)渋谷ハチ公前













7月4日(月) 立川駅北口 三宅洋平選挙フェス



7月5日(火) 三宅洋平 選挙フェス 新橋SL広場



7月8日(金) 三宅洋平 選挙フェス 池袋駅西口



7月9日(土) 三宅洋平 選挙フェス 品川駅






******* ******* ******* *******

これはもう、革命的な選挙活動かも。
三宅洋平・選挙フェス~渋谷ハチ公前は、ノリノリの人であふれ返りお祭り騒ぎ。
でも内容は、そこら辺の政治家顔負けの、知識と演説ぶり。
誰のための政治をどのようにしたいのか、彼の「こころ」に思わず聞きほれてしまった。


三宅洋平氏が何語るか、気になり渋谷に来たんだけど。
ゲスト登壇した創価大学の男の子の、〝安倍政権に協力する今の公明党には、票を入れたくありません(意訳)〟発言に、最も心動かされた。
地元の、ふだん政治の話なんてしない友にも、多く会えて嬉しかった。

三宅洋平・選挙フェスに、創価大学有志が応援に来た。
ハチ公前を埋め尽くした人たちから、歓声、拍手が。
「ひいばあちゃんのときからの学会員です。男子部に所属しています。でも今の創価学会、公明党は間違っている」と、若い創価大の学生は訴えた。




投票するかは別にして、三宅洋平の選挙フェスは、一見の価値あり。
与党も野党も、古臭い政治手法が行き詰まって、今の無関心が広がってるわけだから。
政治家に文句を言いながら、「政治家らしい身なりをしろよ」とか、無いでしょ。


三宅洋平、応援してる。
やっと、リーダー力のある人が出てきた。


三宅洋平
「今回は、投票に今まで行ってない人達が投票に行ってしまうことが、彼らが一番恐れてること。
前回の国政選挙で、自民党に投票した人、1765万人。
投票に行かなかった人、4922万人。
日本で最大の政党は、そんな皆さんなんです。
その約5000万人の気持ちを、今回の選挙にぶち込んで欲しい」。


スペインではポデモス、俺達はできるっていう名前の政党が、党員募集を始めたら、2週間で第1党より党員多くなって第3政党に。
党首イグレシアスと同い年、ヒゲ、ロンゲ、「世界のスタンダードだよ」って事を、俺は伝えたい。
 
↓ポデモスさん


↓洋平さん



国会議員の中にも、当然、有名大学で経済学博士号とかいるんだろうけど、
そういう人から、世界経済は今こうなってて、だから日本はこうするべきという、納得できる意見なんて聞いたことねぇよ。
わかんないからなのかも知れないけど、議員さんなら、分かるように説明して欲しいしな。


人を惹きつける話術もすごいなって、最初、動画流れてきた時思ったけど、実際に演説聞きに行こうって思わせるのってすごい力だし、
三宅洋平に入れなかったとしても、投票に行ってみようって思わせるのは、すごい力だと思うわ。


選挙フェスで盛り上がるのもいいんだけど、当日ちゃんと選挙行こうね。
3年前の選挙の時に、選挙フェス行きましたツィートは沢山見たのに、選挙に行きましたっていうツィートが少なかった。
あれだけ人が集まったんだから、自分は行かなくていいよね、じゃないからね‼
投票が終わるまでが、選挙フェスでしょ?


今回はしっかり考えるわ。
間違いなく護憲派に投票やな。
東京なら三宅洋平なんだけど。

******* ******* ******* *******

三宅洋平候補の政策アジェンダ(取り組むべき課題)





▪️政策アジェンダ・1


▪️政策アジェンダ・2


▪️政策アジェンダ・3


▪️政策アジェンダ・4


▪️政策アジェンダ・5


▪️政策アジェンダ・6


▪️政策アジェンダ・7


▪️政策アジェンダ・8


▪️政策アジェンダ・9


▪️政策アジェンダ・10


▪️政策アジェンダ・11

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (反安倍)
2016-07-11 21:19:30
【要拡散】知らなきゃまずい。自民・公明の争点隠しの憲法改正問題がヤバすぎ
http://matome.naver.jp/odai/2146641951586032401

“憲法は、国民のために、国民の権利・自由を国家権力から守るためにあるのです。”

“濱田邦夫元最高裁判事が断言。自民党改憲草案の緊急事態条項、「正気の人が書いた条文とは思えない」”

“<現行憲法> 第97条
この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であって、

これらの権利は、過去幾多の試練に堪へ、現在及び将来の国民に対し、
侵すことのできない【永久の権利】として信託されたものである。
↑↑↑
<自民党改正案> [削除]”

さらに、憲法前文の “戦争を永久に放棄するから「永久に」が削除されています。”

21条:財産権は、(国家が)保障する。 安倍がその気になれば全部没収できるように”

“緊急事態中は、基本的人権の「保障」は解除され、「尊重」に止まることになる。
つまり、内閣は「人権侵害をしてはいけない」という義務から解かれ、
内閣が「どうしても必要だ」と判断しさえすれば、人権侵害が許されることになる。”

“百二条 「全て国民は、この憲法を尊重しなければならない。」

この条文一つで、憲法であることすら、なくなった。”
(憲法は、権力者が守るもの)
つまり、ファシスト国家に!
返信する
反安倍さんへ (まうみ)
2016-07-22 00:59:47
自民党の改憲草案を、もっともっと、効果的に、どの市民にも伝わるような方法をと思うのですが、やはり一人一人に根気よく、あきらめずに伝えるしかないのかと思っています。

この今のマスコミの体たらくは、歴史を振り返った時にどのように書かれているか…。

わたしもここで、何回でも伝えていこうと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。