ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

日本会議幹部が校長、総理夫人が名誉校長、10年来の親交がある総理大臣…そりゃ便宜も図ってもらえるよ!

2017年02月21日 | 日本とわたし
テレビ東京さん、ありがとう!
全国のテレビ局、新聞社、ラジオ局さんが、これに続いてくれることを、切に願います!
感謝の気持ちを込めて、文字起こししました。

↓以下、文字起こし始め

総理夫人が名誉校長になるまで


安倍総理側とこの小学校(瑞穂の國記念小學院)との接点とはーー。

安倍総理夫人の名誉校長就任演説を聞きますと、国会答弁との矛盾点が浮かんできます。
テレビ東京系列独占映像初公開です。

2015年9月、籠池園長とともに保護者の前に現れたのが、安倍総理夫人です。


新しい小学校の名誉校長に就任、記念講演を行いました。


テレビ東京系列独占映像です。

籠池園長、副園長の、本当に熱い熱い思いを何度も聞かせていただいて、


この瑞穂の國記念小學院で、何か私も役に立てればいいなと。


あくまで教育方針を理解した上で、名誉校長に就任したことを強調します。


こちらの教育方針は、大変主人も、素晴らしいというふうに思っていて、


先生からは、『安倍晋三記念小学校』という名前にしたいというふうに、当初は言っていただいていたんですけれども、


主人が、「総理大臣というのは、いつもいつもいいわけではなくて、ときには批判にさらされることもある」と。


「もしお名前をつけていただけるのなら、総理大臣をやめてからにしていただきたい」と。


名前をつけるなら、総理を止めてからにして…。
安倍総理の国会発言と、食い違う内容です。

これ、私が総理をやめたとき(2007年)にですね、私の考え方に非常に共鳴している方から、


小学校を作りたいので、『安倍晋三小学校』にしたいという話がございましたが、私はそこでお断りをしているんですね。


学園側から頼まれたのは総理在任中か。
総理をやめれば名前をつけてもいいのか。


疑問は膨らみます。

そもそも、私が死んだ後であればまた別だけども、何かそういう間も利用したいというのであれば、


私の郷土の大先輩である、例えば吉田松陰先生の名前とかをつけられたらどうか、と。


安倍総理夫人の講演は、一昨年(2015年)の秋、総理在任中のことです。


教育勅語を教える幼稚園が作る小学校。
期待を寄せる安倍総理夫人の口から出たのは、公立小学校の批判とも取れる発言でした。

この幼稚園でやっていることが、本当に素晴らしいんですけども、それがこの幼稚園で終わってしまう。


ここから普通の公立の学校に行くと、普通の公立の学校の教育を受ける。


せっかくここ(塚本幼稚園)で芯ができたものが、またその(公立の)学校に入った途端に揺らいでしまう。


安倍総理夫人による、名誉校長就任公演が終わると、籠池園長が壇上に。

えー今、安倍昭恵先生にですね、瑞穂の國記念小學院の名誉校長になっていただいたということを、ご報告申し上げました。
拍手してください。ありがとうございます。




小学校の名前や教育方針について、安倍総理側が、事前に把握していたことを示す発言を、繰り返します。

瑞穂の國『安倍晋三記念小學院』という名前を、銘打たせていただく予定でありましたけれども、


ご婦人とゆうか、えー、(安倍昭恵)名誉校長がおっしゃったおっしゃっていただいた趣旨で、今みずほの国記念奨学院と言う名前に収まっています。


やはり、瑞穂の国、日本の国を支えていく人材づくり、ということを目指して参りました。


安倍総理も賛同したという教育理念。
名誉校長の昭恵夫人の前で語ります。


誠心を持ち、志を貴び、志を貫徹するということなんです。


誰のために?
人様のために、国家のために。


天皇陛下から申しますと、悪い人もいい人も赤子です。


皆子どもなんです。


皆さん方の子供さんは、選ばれた子どもさんです。


ですから、瑞穂の國記念小學院にお越しいただいて、そして、しっかりとした我々の教育を受けていただいて、


まさに立派な子供さんにさせていただく。


それが、私の、天から受けた天命であります。


小学校は、4月に開校予定。
すでに学校は、入学希望者会の説明会も入試も終えています。


ただ、実際に認可が下りるか、3月末のギリギリまで、判断には時間がかかる見通しです。



ご覧いただきました塚本幼稚園が、母体となって設立される小学校は、日本で初めての、“神道”による小学校をうたい、独自のカリキュラムを打ち出しています。


学校設立に関わる問題点について、引き続き、番組では関心を持ってお伝えしていきます。

******* ******* ******* *******

安倍総理大臣の妻、昭恵夫人が名誉校長を務める小学校の認可をめぐり、テレビ東京が、当時の議事録を入手しました。


当時の審議会で、小学校の教育内容に、懸念が示されていました。

テレビ東京が入手したこの資料。


ある小学校の認可をめぐる審議会の議事録です。

小学校とは、大阪府内に建設中の、瑞穂の國記念小學院。


安倍総理夫人が名誉校長を務め、4月に開校する予定の私立の学校です。


今日、建設工事が進む小学校の予定地には、民進党の国会議員の姿が。

民進党・玉木雄一郎議員:
隣の公園にいきましたけれども、14億円で売却されたということなので、なぜそんな安い値段で、(学校に)国有地の売却がなされたのか。


民進党:辻元清美議員:
自分の土地とか自分の家の売り買いやったら、必死でやるじゃないですか。
国民の財産(国有地)を管理してて、ちゃんとやってないというのは、それだけでもほんま大問題やと思うし。


もともと国有地だったこの土地が、隣接地のおよそ10分の1という値段で売却されたのはなぜか、


学校への認可は適当なのか、などについて、今後も追求していくとしました。

(小学校の認可などに)関係したということになれば、これはもう、まさにこれはもう、
私は総理大臣も、そりゃまあ間違いない、総理大臣も国会議員も辞めるということは、はっきりともうしあげておきたい。


先週、自らの政治生命をも口にして、この件への関与を否定してみせた安倍総理。

テレビ東京が入手したのは、まさに、この小学校への認可が適当かどうかが話し合われた、2014年12月の審議会の議事録です。


有識者からは、資金の少なさへの懸念とともに、こんな指摘が相次いでいました。

教育内容は何なのか。
思想教育のような部分がある。


今まで例が無いものを認可していくという事。
違和感を覚えます。


特徴はあっていいんだけれども、それが本当に、ある種の偏ったもの、


世の中的な理解が得られるのか。


1・2年生では、道徳教育にあてる時間が、国の基準の3倍ほどあるというこの学校。


偏った思想教育、との懸念も示されました。


しかし、1ヵ月後(2015年1月)に開かれた臨時の審議会では、条件付きながらも(認可)適当と答申。


わずか1ヵ月の間に、事態は急転したのです。


この問題は、今日の国会でも取り上げられ、野党側は、事前に話ができていたのではないかと追求しました。

共産党宮本岳志議員:
(大阪府の担当者は審議会で)認可が下りるということを前提で、話を進めてまいりましたので、


1月に臨時会ということになりましたので、条件付きで認可しかるべしとなりますと、


国は契約に走ると、そういう手はずになっていますと(言っていた)。


手はずが整っていると、あけすけに述べているじゃりませんか。


財務省の担当者:
審議会での条件付きの認可相当というものを受けて、きちんとああいう議論をしてその上で、


土地の処分方法について決定したということでございます。



一連の経緯について、大阪府側は、通常の手続きに則ったことで問題は無い、とコメントしています。


小学校を開設するのは、森友学園。
大阪豊中市にある、塚本幼稚園を中心とした学校法人です。


我が臣民 克く忠に克く孝に 億兆心を一にして…。


園児が元気よく暗唱しているのは、『教育勅語』。


戦前の教育の根幹とされていましたが、天皇に忠義を尽くすなどの記述が軍国主義を彷仏させるとして、戦後廃止されました。


礼儀作法や読み書きも、徹底的に教え込まれる園児たち。
教育勅語を教える意義について籠池園長は…。


籠池園長:
教育勅語は、非常に大切なこと。
心の中でしっかりと心の中でしっかりと思っておかないかんこと。


昔の人が何を元に活躍していたのかを、しっかりと記憶に残しておかないと。


去年(2016年) 8月15日終戦の日。
靖国神社に、籠池氏の姿がありました。
歌われていたのは軍歌です。


この集会を主催していたのが、『日本会議』。


日本憲法改正や天皇国家元首にすることなどを掲げる、日本有数の保守系団体です。


籠池氏は、日本会議の、大阪の幹部でもあります。


籠池園長:
この国柄を守って、次の子孫に引き継いでいくと。


その運動をしているのが日本会議だから。


日本会議の幹部が作る小学校。


皇室を尊び、愛国心と誇りを育むことを、教育理念に掲げています。


名誉校長に就任しているのは安倍総理夫人です。


******* ******* ******* *******

おまけとして、【ネットゲリラ】さんから、引用させていただきます。
テレビや新聞が取り上げていない、建物の建設費や、土地の担保権の設定についての疑問を、鋭く指摘してくださっています。

一文無しが学校作った
【野次馬・ネットゲリラ】2017年2月23日
http://my.shadowcity.jp/2017/02/post-10668.html

ネトウヨ小学校なんだが、おいら、散々書いたわけだが、「一文無しが学校作った」わけです。

財務官僚、航空局役人に、政治的な圧力掛けて、土地をタダでせしめた。
それはいいんだが、いや、良くないんだが、建物はどこからカネ引いたのか? 

建設費21億だそうで。
補助金が1億と、そこまでは判明しているんだが、残り20億は誰が出したのか? 
氏名不詳の理事長が運営している保育園と幼稚園は、定員割れらしい。
まぁ、借りたんだろうね、銀行から。
そこんとこ、調べろ。
土地が担保に入ってるはずなんだが、「タダで貰った土地」に、幾らの担保権を設定したんだ?

大阪・豊中市の国有地を、鑑定価格の14%で買い取った学校法人が、この土地に小学校の開校を予定していることをめぐって、大阪府の審議会が開かれました。

審議会の会長は、学校の経営が成り立つかどうか、疑問視する意見が相次いだとしたうえで、
来月予定されている学校としての認可を、出さないことも有り得る、という考えを示しました。

大阪府の松井知事は、記者会見で、臨時で審議会を開いた理由について、
「すでに『条件つきで認可適当』という判断になっているので、子どもたちが安定的に継続して教育を受けられるように、何度も確かめるのは当然の話だ。
今回、入学予定者の状況などが明確になったということで、臨時会を開催することになったと聞いている」と述べました。

「ゴミが埋まっているから無価値です」という理屈が通ると、まぁ、100歩譲って、そう考えたとして、だ。
ゴミの除去もしてないその土地を担保に、銀行が幾ら貸すというのか? 
まぁ、銀行もグルなのかも知れないが(笑)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。