6月にここでもご案内したロゼワインの試飲イベントがありましたが(ラブロゼ)、急な取材の依頼があり、現在発売中の『料理王国』8月号に取材記事を執筆しました。
機会がありましたら、書店の店頭で手に取ってみてください

ロゼワインといえば、フランスのプロヴァンスのロゼを思い浮かべる人が多いでしょうか。
南仏から始まったロゼワイン人気は、フランス国内はもちろん、英国、欧州の国々に広がり、ブームというよりもライフスタイルの一部になってきています。
フランスで購入されるワインの4本に1本はロゼという統計があり、これは要注目では?

ロゼワインといっても色々なカラーがあります ―プロヴァンスワイン
ロゼワインは、まずは色の美しさが魅力のひとつですが、世界各国でさまざまな品種のブドウから造られており、スタイルや味わい多彩であることも嬉しいですよね。




辛口から甘口、スティル、発泡と、バリエーション豊富
ライトなロゼワインは、今のような暑い季節に嬉しいだけでなく、お正月、バレンタイン、桜の季節、爽やかな初夏、うっとおしい梅雨、夏のバカンス、秋の味覚とともに、鍋料理などにと、色々なシーンで使い勝手がいいのも魅力。
ライト化したフードとの相性なら、ガッツリ系の赤よりもロゼや白がしっくりきます。






この日のイベントで登場したロゼの出身地は、フランス、スペイン、イタリア、ルーマニア、アルゼンチン、チリ、豪州、NZ、南ア、そして日本。






家では白ワイン派の私ですが、これだけ魅力的なロゼワインがたくさんあることを知り、これを楽しまないのはもったいない!と改めて実感しました。
なにより、ロゼワインはただ見ているだけで気分が浮かれてきませんか?(笑)

機会がありましたら、書店の店頭で手に取ってみてください


ロゼワインといえば、フランスのプロヴァンスのロゼを思い浮かべる人が多いでしょうか。
南仏から始まったロゼワイン人気は、フランス国内はもちろん、英国、欧州の国々に広がり、ブームというよりもライフスタイルの一部になってきています。
フランスで購入されるワインの4本に1本はロゼという統計があり、これは要注目では?

ロゼワインといっても色々なカラーがあります ―プロヴァンスワイン
ロゼワインは、まずは色の美しさが魅力のひとつですが、世界各国でさまざまな品種のブドウから造られており、スタイルや味わい多彩であることも嬉しいですよね。




辛口から甘口、スティル、発泡と、バリエーション豊富
ライトなロゼワインは、今のような暑い季節に嬉しいだけでなく、お正月、バレンタイン、桜の季節、爽やかな初夏、うっとおしい梅雨、夏のバカンス、秋の味覚とともに、鍋料理などにと、色々なシーンで使い勝手がいいのも魅力。
ライト化したフードとの相性なら、ガッツリ系の赤よりもロゼや白がしっくりきます。






この日のイベントで登場したロゼの出身地は、フランス、スペイン、イタリア、ルーマニア、アルゼンチン、チリ、豪州、NZ、南ア、そして日本。






家では白ワイン派の私ですが、これだけ魅力的なロゼワインがたくさんあることを知り、これを楽しまないのはもったいない!と改めて実感しました。
なにより、ロゼワインはただ見ているだけで気分が浮かれてきませんか?(笑)

LOVE ROSEを主催されたSさんとは先日も某企画で打ち合わせをさせていただきました。
2週間ロゼを飲んでいない。ロレーヌのウサギのラベル、ドメーヌ・ルリエーブルのヴァン・グリを今晩あたり…あっ冷やしてない(涙)
なかなか見つけられないのが難ですね
記事拝見しましたよ
消費者イベントも盛り上がったようす
これでロゼブームが来ればいいのにね!
そういえば、昨日リースリングリングの広報SKさんと
表参道でランチご一緒したのですが
まゆさんがお疲れじゃないかと心配されていましたよ
暑い日が続きますがどうかご自愛くださいね
私はお寿司にロゼを合わせるのが好きです。白ワインだと生臭く感じるのに、ロゼだとすっきりお魚の味を楽しめます。
ロゼ男のはやしさんにとっては、すでにご存知の内容ばかりだったかもしれませんが、お買い上げいただきありがとうございます
新企画もロゼがらみですか?
いい情報がありましたら。またぜひお知らせください
フランスのロゼ購入比率は25%と高いですが、
日本は需要が少ないから供給も少ないんでしょうね。
みんながもっとロゼを飲めば、どこでもロゼが見つけられるようになるのではと思います。
日本はこれからですね!(笑)
今月に入ってからもろもろ多忙を極めていたので(不在がち)、たしかにお疲れモードでした。
パワーチャージしたいですね~
森玉さんもご自愛を
お寿司にロゼ、たしかに白より相性がいいことが多いかもしれません。
塩を振ったネタでも、醤油を付けて食べるネタでも、ロゼはどれも違和感なくいただけますね。
白ワインしか置いていない寿司店は、ロゼのよさを見直すべきですね