先日、ミシュランの二つ星を獲得した
フレンチレストラン 「トゥエンティ ワン」 に行く機会がありました。
とはいえ、この場所で行われたワインセミナーの取材にお邪魔しただけという(つまり肝心の食事はしていないのです)、ちょっと残念な訪問だったのですけれど、せっかくなので、お店のことを少し紹介します。
この店のある新宿のヒルトン東京には、大学のK先輩が料飲部の副支配人でいらっしゃるので、今回はお目にかかれるかな・・・と2Fに上がっていったら、ちょうどそこに先輩がいらっしゃいました。
まるで私を出迎えてくれたかのようなタイミングでしたが、もちろん嬉しい偶然です
ということで、副支配人に案内され、ご自慢の「トゥエンティ ワン」へ。
ここ「トゥエンティ ワン」は2004年にフランスの最高職人賞MOFを獲得した
ステファン・ガボリョー が監修を務めている店。
一部オープンカウンターもあります
この写真は店の中央から撮ったので、それほど広く見えませんが、メインダイニングはけっこう広いです。
シェフは通常はパリ16区の一つ星レストラン 「ラ・ペルゴレーズ」 のオーナーシェフとして腕を奮っていますが、年4回来日し、新しいメニューを提供してくれるとのこと。
それを聞いただけで、素晴らしい料理がいただけそうな期待感が高まりますが、料理と同様に力を入れているのが、副支配人も一部セレクトしているというワインたち
ワインセラーの中を見ると、さすが!と思うものがずらりと並んでいます。
先輩お気に入りというワインもありました(はあ~、これは高そう)
奥には個室風になったテーブルもあります
時々素晴らしいワインと料理を組み合わせる特別ワインディナーの企画もあるので(こういう時のワインセレクトも先輩がかかわっているそうです)、ホームページは要チェックです。
嬉しいことに、ホームページから予約すると10%オフ
これを利用しない手はありませんね
-------------------------------------------------
フレンチダイニング 「トゥエンティ ワン」 (ヒルトン東京 2F)
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-tokyo/restaurants-bars/twenty-one.html
フレンチレストラン 「トゥエンティ ワン」 に行く機会がありました。
とはいえ、この場所で行われたワインセミナーの取材にお邪魔しただけという(つまり肝心の食事はしていないのです)、ちょっと残念な訪問だったのですけれど、せっかくなので、お店のことを少し紹介します。
この店のある新宿のヒルトン東京には、大学のK先輩が料飲部の副支配人でいらっしゃるので、今回はお目にかかれるかな・・・と2Fに上がっていったら、ちょうどそこに先輩がいらっしゃいました。
まるで私を出迎えてくれたかのようなタイミングでしたが、もちろん嬉しい偶然です
ということで、副支配人に案内され、ご自慢の「トゥエンティ ワン」へ。
ここ「トゥエンティ ワン」は2004年にフランスの最高職人賞MOFを獲得した
ステファン・ガボリョー が監修を務めている店。
一部オープンカウンターもあります
この写真は店の中央から撮ったので、それほど広く見えませんが、メインダイニングはけっこう広いです。
シェフは通常はパリ16区の一つ星レストラン 「ラ・ペルゴレーズ」 のオーナーシェフとして腕を奮っていますが、年4回来日し、新しいメニューを提供してくれるとのこと。
それを聞いただけで、素晴らしい料理がいただけそうな期待感が高まりますが、料理と同様に力を入れているのが、副支配人も一部セレクトしているというワインたち
ワインセラーの中を見ると、さすが!と思うものがずらりと並んでいます。
先輩お気に入りというワインもありました(はあ~、これは高そう)
奥には個室風になったテーブルもあります
時々素晴らしいワインと料理を組み合わせる特別ワインディナーの企画もあるので(こういう時のワインセレクトも先輩がかかわっているそうです)、ホームページは要チェックです。
嬉しいことに、ホームページから予約すると10%オフ
これを利用しない手はありませんね
-------------------------------------------------
フレンチダイニング 「トゥエンティ ワン」 (ヒルトン東京 2F)
http://hiltonjapan.ehotel-reserve.com/hilton-tokyo/restaurants-bars/twenty-one.html
まず、「昼屯」に笑ってしまいましたよ(笑)
星付きレストランには、また改めてお邪魔したいですね☆
過日はありがとうございました。
セレクトは飲料支配人が行っていますので、
ごく一部のカリフォルニアのみ私がすすめて
入れました。
MABOROSHIもその一つ。。。
生産者との触れ合いは愛飲家にとってとっても
楽しい貴重なひとときであると考えます。
無骨な人やシャイな人も多いのですが、
お酒を楽しまれる方々の姿を見ると話しが弾む
方が多いと感じています。
ビジネス?趣味?どちらかと聞かれると
いっつも両方と答える私です(笑)
こちらこそ先日はありがとうございました。
今度こそはぜひ食事をしに行かなくちゃ、と思っています。
その際にはどうぞよろしくお願いいたします♪
私もワインはビジネス&趣味です(笑)