長ねぎ大量消費メニューとして、『長ねぎグラタンスープ』をつくりました 
甘くてとってもおいしいですよ!
材料 
長ねぎ 大量(5本くらい・300gくらいかな?)
オリーブオイル 大さじ3くらい
コンソメスープ 1200cc
塩・こしょう 少々
食パン お好み
チーズ お好み
作り方 

1.長ねぎを斜め切りにして鍋に入れます。

2.オリーブオイルと塩を少々加え、10分くらい炒めます。

3.コンソメスープを加えて30分くらい弱火で煮込みます。

4.味を見て、濃かったら水を加え、薄かったらコンソメスープを加え、塩こしょうで味を調えます。

5.チーズをのせてトーストしたパンを浮かべて完成です!
※パンを浮かべて、器ごとオーブンやトースターで焼いても本格的です
今日のメニューは・・・
・牛丼の具 の残り
・手羽先のからあげ の残り
・ちくわの磯辺揚げ の残り
・作り置きの 鶏チャーシュー
・作り置きの きゅうりの漬物ごま油風味
・モロヘイヤと豆腐と納豆の和え物
まともに作ったのは、和え物とスープだけだったりする・・・。
1日1回1クリックの応援お願いします~

甘くてとってもおいしいですよ!











1.長ねぎを斜め切りにして鍋に入れます。

2.オリーブオイルと塩を少々加え、10分くらい炒めます。

3.コンソメスープを加えて30分くらい弱火で煮込みます。

4.味を見て、濃かったら水を加え、薄かったらコンソメスープを加え、塩こしょうで味を調えます。

5.チーズをのせてトーストしたパンを浮かべて完成です!
※パンを浮かべて、器ごとオーブンやトースターで焼いても本格的です

今日のメニューは・・・
・牛丼の具 の残り

・手羽先のからあげ の残り

・ちくわの磯辺揚げ の残り

・作り置きの 鶏チャーシュー

・作り置きの きゅうりの漬物ごま油風味

・モロヘイヤと豆腐と納豆の和え物

まともに作ったのは、和え物とスープだけだったりする・・・。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます