中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

7/23,24診断士、士業家だけでなくビジネスマンも! 成功する最強の研修セミナー講師養成講座

2022-07-17 21:28:41 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

皆さん、こんばんは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

さて、過去、大勢の売れっ子講師・コンサル・中小企業診断士を輩出した講座がこれです!

通学講座でも音声ファイルによる通信講座もあり!

さて、年間200日の大手企業、労働組合、ベンチャー・中小企業向け、プロコン、士業者向けなどの研修講師、125日以上の大手企業、中小企業、士業事務所、労働組合のプロコンサルタントなどの講師登壇、コンサル実績数のあお先生こと青木公司が贈る!

中小企業診断士・士業家・経営者として、成功し稼ぐためには講師力・プレゼン力は圧倒的に重要!

圧倒的な講師術のインプット!

千本ノックのような何度ものプレゼン機会とそのフィードバック!

士業、中小企業診断士は「講師業で成功できるか」が大きなカギを握ります!
今回はリアル研修だけでなく、オンライン講師の際のポイントもお話します!

そもそも話す力は最強の武器になります。

早く学び、差をつけましょう!!!

中小企業診断士の方、士業の方、中小企業診断士試験合格者の方、経営者・経営幹部、その他ビジネスマンの方で講師・コンサルティング業に興味のある方へ

さて、中小企業診断士、講師、士業として成功したい人に必須の話術、講師力を向上させる講座があります。


初日 1. オリエンテーション
   2. 成功する講師と失敗する講師のコンピテンシー
    3. 講師が持たなければいけない5人の視点
   4. 受けるコンテンツ作成法
   5. 最強のトーク術ベーシック

二日目1. 仕事獲得法
   2. 分野別講師の特徴と秘訣
     研修講師、セミナー講師、社内講師、資格受験指導講師
   3. 最強のトーク術応用編
   4. プレゼン総合演習
   5. 明日に向かって

これらは、単に講師をするというだけでなく、その後、趣旨に合った講師を行う、聴き手の心を動かす講演を行う。

結果、リピートオーダー、案件数を多く獲得することにも非常に重要です。

しかし、他にも大事なことがあります。

それは

1. そもそも案件がこなければ話にならない。

2. 案件が来たとしてもずっと低単価の講師しかこなければ、生活が働けど働けど楽にならない。

ということです。これらをクリアするための方法も上記内容で吸収することが出来ます。

今回はカリキュラムに加え、別途

1. 研修会社・セミナー会社はどんな会社があるか。その特徴

駆け出しだけでなく、士業としてやっていたとしても、どんな会社が存在するか、またどんな講師が求められているのか、その他、報酬の目安。わかりづらい。

こっそり、知っている情報を教えます。

これを知れば、どこに講師としてチャレンジしていけばいいのかがわかる。

これは非常に大きいですよ!こういう情報は手に入らないものです。

2. 報酬額を上げていくためのキャリア形成

どうやってステップアップしていけばいいのかをこっそり教えます。

そんなあお先生のメソッドだけでなく、成功する講師のノウハウを徹底的に投入した講座がこれ!

過去の受講生が、圧倒的成果をたたき出しています!

「それまで進出していなかった研修講師で新入社員研修を10日受注!今後も全国で講師受注しまくりの受講生。」

「この講師養成講座受注後、大学院の教授になり、MBA講座の教授に」

「十数名の参加したプレゼンテーションコンテストで1位ー4位をこの講師養成講座受講生が独占!」

「上場企業の執行役員・社長室長に」

2日間で講師力がぐぐっとアップ!

中小企業診断士に、講師志望の方に、士業の方に、プロコンで成功したい方に、ビジネスで成功したい方に!
それは「成功者」の講師術だけでなく、「具体的な販路」「売り込み方」を明確に伝えるからです。

この講座に出て、受講生の中には、

「大手研修会社複数のパートナーコンサルタントになれた!」

「大学教授(MBAコース)になれた!」

など喜びの声続出!

2日間、人の心を捉え、実践的な話をし、かつ売れっ子講師になるためのノウハウを伝えます。

年間講師登壇数200日以上!講師界屈指の登壇数と顧客満足度アンケートの成績を誇り、実施する最強の中小企業診断士試験講座、二次合格スーパー本気道場では通年クラス二次合格率47%。
東京都中小企業診断士協会中央支部認定講師塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」の塾長。

そんなあお先生こと青木公司があらゆる中小企業診断士、士業者、プロコン、講師を目指す人、プレゼンテーション力を鍛えたいすべてのビジネスマンのために作った最高傑作講座がこの「成功する最強の研修・セミナー講師養成道場」です。

過去にはすでにプロコンとして大成功している方、外資系コンサルティング会社の方、研修会社の管理職の方から中小企業診断士、診断士受験生、司法書士など他士業の方までさまざまな方が受講され、非常に高い評価を得ています。

中小企業診断士、士業者、コンサルタントにとって、講師業は非常に重要です。

しかし、この講師としての成功を手に入れられる人はまれです!

・そもそも人前で話すのが苦手。

・講師として、登壇機会をえれない。

・登壇機会を得ても、次につながらない。

・講師としての登壇機会がせいぜい、年間二十回弱しかこない・

・登壇は増えたが、数万円/一日の安い仕事しか来ないので、働けど働けど、楽にならない。

・直接の受注にまで発展しなく、いつまでたっても下働き。

それは才能がないからではありません。

成功するためのやり方が違うのです!

「人生のターニングポイントになった」「惜しげもない研修コンテンツに感謝」「いい話だったでは終わらせません」「奇跡の講座にふさわしい」

ほとんどの受講生から多くのお礼のメールを頂き、本当にやってよかったと思います。

そして、当日、予定があってこれなかった多くの方々から、「絶対、もう一度、やってください」といわれました。

それらの要望にお答えして実施します!

すべての中小企業診断士、士業の方、ビジネスマンの方、そして将来、講師をしたい全ての人のために、青木が提供する「最強の成功する研修・セミナー講師養成講座!」
お早めにお申し込みください。

セミナー講師・研修講師を志す人は非常に多いですが、その中で多くの登壇経験を実際に行い、そして成功している人はまれです。

青木の知り合いでもそれを志すが、なかなかうまくいかない。

そして、それは自分に才能がないからだとあきらめてしまう人がいます。

いいえ。違います。

それは、単に、成功する講師になるためのスキルが足りないから。やり方が違うから。意識が違うからなのです。

青木は企業内の人事部で多くの講師と知り合い、そして、中小企業診断士となり、プロの研修講師、受験指導の講師となってから、多くの講師と会い、一緒に仕事をしてきました。

そして成功する講師たちには成功する講師の理由が。

失敗する講師たちには失敗する理由がありました。

そして成功する講師達は共通のコンピテンシーがあるのです。

青木は、中小企業診断士試験合格後、1年で大手受験機関の東京リーガルマインドで本科コースのリーダー講師になり、そして、3年で一次二次ストレートコースのクラスリーダー講師になりました。
その間、企業内診断士でありながら、企業研修講師や商工会議所のセミナーも相手からの声かけがあり、受注。

独立した今は年間200日以上登壇し、日本全国各地から大手企業、官公庁からベンチャー、中小企業まで企業研修を受注。多くの研修会社から声をかけていただくだけでなく、直接世界的企業から直受注で発注もいただきます。
商工会議所などの行政機関でお会いしたことのない方からもご連絡をいただきます。
中小企業診断士の受験講座は大手受験校のリーダー講師から巣立ち、今は日本でほとんどみかけない独自の中小企業診断士講座、「二次合格スーパー本気道場」を主催。

東京都中小企業診断士協会認定プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」を立ち上げ、塾長を務めています。そこで講師・プロコン育成にも携わります。

また多くのプロコンが参加した東京都中小企業診断士協会中央支部のビジネスプレゼンテーションコンテストでは500点満点で二位に40点近い差で優勝をしました。

しかし、僕は才能があるわけではありません。成功するための講師のスキルを活用し、そして、今、道半ばにいるだけなのです。

青木が知る、多くの成功する講師たちから学んだ「成功するためのコンピテンシー」。

それを2日間で提供できるだけ、提供したいと思います。

1. 独立の講師として成功したい人

2. 会社の社内インストラクターをやりたい人

3. 話すのが得意でない人。

4. 仕事で、そして昇格試験のため、プレゼンテーション能力を高めたい人。

5. これから中小企業診断士として活躍していきたい人。

6. 士業として活躍していきたい人。

7. やる気のある仲間が欲しい人。

8. 研修講師の世界、セミナー講師の世界、受験指導の世界を知りたい人。

ぜひ、集まってください。

士業者、中小企業診断士、中小企業診断士など士業受験生、ビジネスマン、会社の人事部の方。経営者・経営幹部の方。

すべて大歓迎です。

通信受講も可能です。

ぜひ、お越しください。

            記

1. 題名「魅せる!売れる!稼げる!成功する最強の研修・セミナー講師養成道場」

2. 日程・時間・場所

2022年7月23日(土)9:50-16:50 大田区産業プラザ和室
2022年7月24日(日)9:50-16:00 大田区産業プラザ和室
大田区産業プラザの地図は以下URLにて
    ↓
https://www.pio-ota.net/access/
            
3. 内容

初日 1. オリエンテーション
    2. 成功する講師と失敗する講師のコンピテンシー
    3. 講師が持たなければいけない5人の視点
   4. 受けるコンテンツ作成法
   5. 最強のトーク術ベーシック

二日目 1. 仕事獲得法
   2. 分野別講師の特徴と秘訣
     研修講師、セミナー講師、社内講師、資格受験指導講師
   3. 最強のトーク術応用編
   4. プレゼン総合演習
   5. 明日に向かって

上記を講演、演習の組み合わせで行ないます。
通学会場受講かオンラインZOOMか通信受講(音声ファイル、資料による)のどれかをお選びください。


4. 価格
  2日間3万9千円  

5. その他
  初日に終了後、懇親会を行ないます(実費5千円以内くらい?)。
         

6. 申し込み先
  青木公司のメールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp

申し込み後、申し込み案内とエントリーシートをお送りします。

※ 申し込み、振込み後、急遽、これなくなった場合は、「何度でも繰り返し聞ける」と大好評の音声ファイルによる通信受講でご対応いたしますのでご安心ください。




5. 講師紹介

講師紹介
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間200日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業、複数の大手企業労働組合で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから複数の大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を9社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去13年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!

国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!

2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事部さん必見!良い研修講師の選び方はこれだ!

2022-07-15 20:38:40 | 組織人事戦略に役立つ情報

皆さん、こんばんは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

自分自身、全国各地で多くの研修講師をおこなうとともに、過去に多くの研修講師を育ててきています。


そんな仕事柄、どんな講師の方を選べばよいですかという質問を受けることがあります。

いくつかポイントを挙げるとすればいかが重要です。

1. 実績
  年間講師登壇数などの講師実績は非常に重要。

  また顧客アンケート結果などの実績も重要です。


  実績が高ければ結果はいいに決まっています。

2. 知名度
  いい講師は知名度があるもの。

  そういう講師は雑誌などで「成功している講師」として取り上げられたり、アクセス数が高いブログを書いていたりします。

3. 熱意
  いい講師は熱く熱意があります。

4. 成功度合い
  いい講師は成功しています。

5. 忙しい
  いい講師なので忙しく、スケジュールは厳しいものです。
  そういう講師にスケジュールを合わせ発注すべきです。

6. 研修講師以外の仕事もしている。
  研修講師だけやっていては私見が狭くなります。

  経営コンサルティングや資格指導など別の仕事でも成功している講師は研修講師でも実践的で、楽しい講師ができます。

7. 独立前のサラリーマン時代に豊富な経験をしている。
  いい講師は当然、ビジネスマンだった時代も実力があるはずで、多くのキャリアを踏んでいます。
  そのキャリアに裏づけされた話が受講生の心を捉えます。

  ビジネスマンとしてもたいしたキャリアがなければ、仕事の能力はそれまでということで、研修講師としての能力の限界も見えます。

8. 明るくポジティブ
  明るさとポジティブさに人は惹かれます。

9. 楽しい
  いい講師の話は楽しく、面白いです。

10. わかりやすい
  いい講師は難しい話をわかりやすく説明できます。  


11. 多くの弟子や教え子がいる。
  実績がある講師の下には教えを請う教え子が集まるものです。


  弟子の数を聞いてみるのもいいでしょう。  

ぜひ、いい講師を選んでください。研修の成功は90%、講師の力できまります。






全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日7/16開講!あと数席!東京協会中央支部認定プロコン塾、売れプロに来たれ!

2022-07-15 12:57:37 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

いよいよ、7月16日からスタート!

一般社団法人、東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)。

まだ数席、席はあります。

売れプロ講義はすべて通学とオンラインZOOMで参戦可能!

最大多数級の受講者数を誇る、人気NO1マスターコース!

「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」(略して『売れプロ』)。

業界最大規模を誇る人気プロコン塾売れプロは、大手企業、官公庁、中小企業で喜んでもらい、高報酬の民間仕事で成功できる講師・コンサルを養成し、顧客の業績を上げ、業界をもりあげ、日本を元気にするのがミッション!

魅せる!売れる!稼げる!メソッドを実践的に学び、すごくて、楽しい仲間が手に入る!マスターコースを検討中の方、圧倒的な内容と最高の人脈が手に入ると評判の売れプロにぜひきてください!

2013年にNHKの人気情報番組、マサカメTV(人気芸人オードリーが司会)に出演し、大手企業から官公庁、中小企業などで全国各地で年間200日講師登壇、年間125日以上複数の大手企業から複数の中小企業、複数の大手企業武労働組合顧問コンサル、9社の大手士業のコンサルティングを行う、あお先生こと青木公司が 最強のノウハウを惜しげもなく伝授します!

中小企業診断士として、研修講師・コンサルタントとして、ビジネスマンとして、本気で成功したい方、充実した楽しい中小企業診断士 人生を送りたい方、最高の仲間が欲しい方!

ぜひ『売れプロ』の門をたたいてください!

1. 日程、場所 合宿以外は東京都中小企業診断士協会中央支部事務所を予定

■第1回:2022年7月16日(土)10:00-17:00
「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」

■第2回:2022年8月11日(木祝日)10:00-17:00
「人の心をわしづかみにする話術とは」

■第3回:2022年9月3日(土)10:00-17:00
「最強のプロモーション・ブランディング」

■第4回:2022年10月 10日(月祝日)10:00-17:00
「必殺の営業術、チャネル開発」 場所未定

■第5,6回:2022年11月12(土),13日(日) 合宿
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる①」
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる②」

■第7回:2022年12月4日(日)10:00-17:00
「実務実習(企業のコンサル)
※ 平日、クライアントのヒアリングなどに2度ほど別途、希望者
のみでする可能性あり。

■第8回:2022年1月9日(月祝日)10:00-17:00
「今後の講師キャリアセルフイノベーション」

■第9回:2022年2月23日(木祝日)10:00-17:00
「実務実習(企業のコンサル)」

■第10回:2022年3月21日(火) 10:00-17:00
「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」

2. 場所

合宿以外は東京都中小企業診断士協会中央支部事務所を予定

3. 特徴

中小企業はおろか、大手企業でも民民ベースでコンサル・講師をできる人材の育成を目指し、講師術、コンサル術、プロモーション術、ブランディング術、販路構築力などの要請をします。

独立だけでなく、転職して大手コンサルやスーパー企業で通用する実力、企業内で成功できる力の要請を図ります。

また、卒業生も業界で活躍し、独立して年収数千万円の人材を多く輩出、また、転職で4大ファームすべて、その他で大活躍している人材や転職して年収数倍になった人財、企業内でガンガン出世している人材も多く輩出しています。

東京都中小企業診断士協会では理事経験者数名、また、現中央支部ではNO2の副支部長に3名、11個のうち5つの部の部長を輩出、その他支部でも役員を多く輩出しています。

生涯、業界で居場所も手に入ります。

また、弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、社労士、司法書士なども多く、また、大学教授も2名ずつこの2年参戦しています。

それら最強人脈が手に入ります。

4. 費用 19万円(合宿費用込み)。

5. 申し込み 問い合わせ

塾長 青木公司のメール jeanluckoji@yahoo.co.jp へ

6. 無料ガイダンス

2022年7月10日(日)18:30-

2022年7月13日(水)19:00-

無料ZOOM

青木メールに申し込み

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年目の壁を乗り越えろ!会社人生も独立人生も!

2022-07-14 11:29:49 | Weblog

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

おとといは大手企業の対立交渉研修の講師、昨日は大手企業の新人フォローアップ研修講師でした。

さて、本日は一年目の壁を乗り越えろです。

新入社員研修でお話しをするとやはり社会人一年目、色々大変なようです。

新人研修期間は人事に守られた状態ですが、部署に配属になると人事は守り切れません。

慣れない仕事、年が離れた職場の人、一番下の立場、そして厳しい顧客、取引先。

自分が一人前でないのに周りはプロ。己の利権をかけて本気で当たってきます。

報酬をもらうのだか当たり前です。


中小企業診断士で独立一年目でそういう壁に当たる人も多いのでしょう。

サラリーマン時代は仕事ができたのに。

独立したら会社のブランドはなくなり、自分のスキルも理解されない。

競合は強い。

仕事が全然取れない。

今後もずっと通用しないのでは?


すべては一年目の壁です。

一年目にぶち当たる壁。課題は何ですか?

その課題を乗り越えれば、必ず上昇します。

今が一番きついだけなのです。

だからあきらめず、この一年目の壁を乗り越えましょう。


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規告知!7月17,18日成功するコンサル・講師・診断士になるためのキャリア行動計画策定道場

2022-07-11 18:33:42 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は大手企業で対立交渉研修の講師です。

中小企業診断士、士業の皆さん。特に新人中小企業診断士の皆さん、これからコンサル・講師の道を究めたい皆さん、診断士を活用し、転職や会社内で成功したい皆さん。


2日間、徹底的に成功するためのキャリア・行動計画づくりを青木が全力で支援します!


成功するために皆さんの魅力を引き出しまくります!

皆さんが成功に向けてロケットスタート・再スタートを切るために、あお先生こと青木公司が全面的にキャリア・行動計画策定をバックアップコンサルします!


中小企業診断士として、士業家として。講師、コンサルとして成功するために、業界を知り、そして、そのうえで自分の進むべきキャリア・行動計画を長期間立てる最高の講座があります。

中小企業診断士、経営コンサルタント、研修講師をはじめ、弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、社会保険労務士など、士業でスタートする方に、またこれからしっかりやっていきたい方にぴったりの内容です。

特に、中小企業診断士の世界には2万人の先輩がいて、すでに成功していたり、多くのポジション、仕事を牛耳っています。


さらに合格した試験組同期1600名強+養成課程組400名。
この同期に勝ち、先輩を乗り越えていかないと成功はありません。

中小企業診断士を取得したので、同期に先駆けて成功に向けて進みたい!
自分の人生を変えたい!


ただし、その中で未来に生き残り、成功できる人は一握りです。。
理由は成功のために何をしていったらいいか、わからない。
それが描けない!


ライバルへの差のつけかたがわからないからです。


もちろん、過去に中小企業診断士を取った、士業資格を取ったものの成功への道が見えないという方も大勢いると思います。


そのために、成功のための秘訣をたくさん提供しながら、一緒に成功計画を描きましょう!


人気情報番組マサカメTV(人気絶頂芸人オードリーさん司会)に経営コンサルタント、スーパーマーケットの達人として出演したあお先生こと青木公司。
そして、大手企業などで年間203日を超える研修講師、年間115日以上、大手企業、中小企業、士業の事務所、労働組合の経営コンサルタントを行うあお先生こと青木公司が成功する講師、コンサルタントルタント、士業家になるためのノウハウを教えます!


成功者が絶対にそれ以外の人に差をつけているポイント。


それが、成功者、失敗者の特性を理解すること。


そしてそれ以上に重要なことがあります。


それは自分の人生の成功へのキャリア計画を立案すること!


そして自分の明確な行動計画を作ることです。


これは成功する経営者しかり、多くの成功する講師、コンサルタント、士業者が実践しています。


「そんなことは分かっている。でもやり方がわからない!」
「キャリア計画を描こうと思っても、講師として、プロコンとして、中小企業診断士としての魅力的なキャリアとはどんなのかヒントがほしい!!!」
「描こうと思っても、全然描けないし、やれるかのアドバイスもほしい」


そう思いますよね。


そう。そこが難しいのです。


そう!キャリア計画、行動計画はコツがわからなければ策定困難。


そして成功するポイントがわからなければ困難です。


実は僕自身が単なるサラリーマンだった時代に10年計画のキャリア計画を策定。その目標はすべて達成しました。


人生に強力なアンテナが立ち、光が見えた一瞬を覚えています。


今回、多くの大手企業でキャリア計画研修・セルフイノベーション研修を実施し、東京都中小企業診断士協会中央支部公認プロコン塾、売れる人気プロ研修講師コンサルタント養成講座塾長を行い、年間200日以上講師登壇、年間125日以上コンサルするあお先生こと青木公司がそのノウハウを駆使し、2日間でこの王道のキャリア計画・来期の行動計画立案を全力でサポートします。


この2日間で自らの王道のキャリア計画・行動計画を創り上げましょう。


今回、充実した2日間のセミナーにするために限定人数で行います。


通学講座だけでなく、音声ファイルによる通信受講も可能です。


ZOOMオンライン受講も可能です。


自分の王道の人生計画を、がっちり策定して、ロケットスタートを切りましょ
う。
            記
1. 題名「自らの王道人生計画を創造する!ロケットスタート!成功する講師・コンサル・診断士キャリア王道計画策定講座」


2. 日程・時間・場所


2022月7月17日(日) 9:50-16:50  大田区産業プラザG会議室


交通アクセス|大田区産業プラザPiO (pio-ota.net)

※昼 1時間休憩 、一時間に一回10分程度休憩

2022年7月18日(月祝日) 9:50ー16:50 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所
            
3. 内容
初日 1. 成功する講師・プロコン・士業とは
   2. スタートで失敗するものの失敗特性
   3. 王道を生きるためのキャリアプランの重要性
   4. 自分の過去の人生を見つめる
   5. 自分の棚卸
   6. 自分を生かす道を考える
   7. 自分の価値観・仕事の価値観を定義する
   8. 良質なプレゼンの定義とは!


二日目
1. かせぐ者たちの行動特性
   2. スタートから成功するための行動特性
   3. キャリアビジョンの完成と成功へのマイルストーン設計
   4. キャリア達成のための問題原因改善策
   5. 今後十年のキャリアシート
   6. 来年の王道の行動計画


上記を講演、演習の組み合わせで行ないます。
会場受講、オンラインZOOM、通信講座(音声ファイル・テキスト。ワークシート)もあります。


一日ライブ、一日通信などの対応も可能です。


4. 価格
  2日間3万9千円(2022年7月19日までの申し込み、振込で)


振り込み。


5. その他
  初日終了後、懇親会を行ないます(実費4千円-5千円以内くらい?)。
この懇親会でも生の話をいろいろしたいと思います。
         
6. 申し込み先
  青木公司のメールアドレスまで masteraochan@yahoo.co.jp
申し込み後、申し込み案内とエントリーシートをお送りします。
※ 申し込み、振込み後、急遽、これなくなった場合は、「何度でも繰り返し聞ける」と大好評の音声ファイルによる通信受講でご対応いたしますのでご安心ください。

7.講師プロフィール

青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!


独立の経営コンサルタントとして年間200日以上講師登壇。

全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから中小企業の顧問コンサル、大手企業労働組合コンサル経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を9社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去13年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
2022年は通年クラスがなんと51名。

国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長

中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。

東京協会公認マラソン同好会代表。

東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾

「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。

東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)


複数の大手企業の労働組合の顧問コンサルティング、研修講師を実施!
年間125日、全国各地の企業、大手特許法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
年間200日、全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下メールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/10,13 年間200日講師登壇のあお先生の無料ZOOM!売れるプロになる秘訣セミナー

2022-07-10 15:55:40 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)

皆さん、こんにちは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

7/10  (日)    18:30-19:30ZOOM(19:30-20:00無料質問相談会)
7/13(水)       19:00-20:00ZOOM(20:00-20:15無料質問相談会)

いよいよ人気NO1マスターコース、東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)。

いよいよ7月16日スタートの11期も33名になりました。

あと、枠はもうちょっとです。

さて、中小企業診断士、中小企業診断士合格者、士業の方向け。

中小企業診断士合格者の方、中小企業診断士の方、士業の方、講師、コンサルを目指す方。

まずはこの無料セミナーで重要なノウハウを学びませんか?

に売れるプロになるための秘訣セミナーを実施します。

業界で有名な東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れプロのガイダンスも兼ねています。

7月16日開始の売れプロ11期もすでに33名が申し込み!

無料で年間200日、世界的大企業などで研修講師登壇、年間125日中小企業はおろか、大手企業、大手企業労働組合、大手弁理士事務所などでコンサルの最大プロコン塾塾長の青木公司の講義が無料で聴けます

診断士試験合格者、診断士向けの無料ZOOMセミナーを行います!

中小企業診断士の方、皆さん歓迎ですし、特に、中小企業診断士合格者の皆さん、無料で重要ノウハウをお話します。

売れるプロになるための秘訣セミナー。

診断士の世界について、プロの世界について。

また、大人気のプロコン塾やキャリア講座、講師養成講座、ブランディング講座など、僕の講座の説明をします。

役立つ話が満載です。

中小企業診断士試験合格者・登録者や士業者を対象とした無料セミナーを行います。

大人気プロコン塾、東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、売れプロの紹介も行います。

プロコン、講師として独立して成功したい人、企業内で診断士として活躍したい人、必見です。

人気の無料講演。

無料セミナー!売れるプロになるための秘訣セミナー。

新人も含めた中小企業診断士、登録前の方、士業の方!

無料ZOOM。
 
今回、全国の診断士の方、また、プロ講師やコンサルティング力を鍛えたい士業の方、ぜひぜひ、積極的に申し込んでください。

今年、診断士に合格された診断士の皆さん。

これから再度、診断士として頑張っていきたい皆さん。

プロ講師・プロコンサル力を高めたい士業の方。

無料!あお先生が語る診断士・士業世界と売れる講師・コンサルになるための秘訣!売れプロセミナー

新規中小企業診断士試験合格者をはじめ、中小企業診断士、士業家の方(弁護士、弁理士、公認会計士、税理士、社労士、司法書士、行政書士など)、プロ講師・プロコンサルタントを目指す方に向けて!

売れるプロ講師・プロコンサルタントになるため、中小企業診断士になる為、士業家になるための方法を講演します。
 
丁寧に診断士の世界、士業の世界についてもお話します。 
売れプロの説明だけでなく、中小企業診断士として、士業家としてどのように成功していくかの大きなヒントとなるお話をします。


さて、中小企業診断士や士業資格をペーパーライセンスで終わらせないために。

そのためには積極的にいろんなものを取りに行く必要があります。

そのためのきっかけにこの講座もなればいいと思っています。

東京都中小企業診断士協会中央支部認定、売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)の無料セミナーを行います。


無料セミナーとはいえ、診断士の世界、士業の世界で役立つメソッド満載です!

魅せる!売れる!稼げる!ためのメソッドを実践的に学ぶ!
そして、すごい!アツい!楽しい仲間が手に入る!
マスターコースを検討中の方、圧倒的な濃密な内容と最高の人脈が手に入ると評判の売れプロにぜひきてください!

中小企業診断士、そして士業家、そして講師コンサルを目指す人みんな歓迎!

売れプロは、中小企業診断士の枠を飛び越え、大手企業から官公庁、ベンチャー、中小企業で喜んでいただき、さらに高い報酬で成功できる講師・コンサルを養成し、クライアントの業績を上げ、業界をもりあげ、日本を元気にするのがミッション!!!

そして売れプロの絶大な力はこれからさらに驚異的に高まるはずです。

ここにはともに切磋琢磨し、人生を成功へと、駆け上り、そしてそれだけでなく一緒に人生を楽しむ仲間がいます。

無料のセミナーとはいえ、非常に重要なノウハウがたくさん学べます!

例えば、
1. 中小企業診断士、士業資格の最大のメリットは?

2. 成功者と非成功者の差は何か

3. 売れるためのヒントはこれだ!
どうやったら売れる講師・コンサルタントになれるかをお伝えします!

4. 売れプロの最強カリキュラム

5. さらに売れプロはここがすごい!

6. 売れプロで伝えることはこれだ!
などをお伝えします。


わいわい、もりあがりながら話を聞いてみませんか?

まずこちらで!売れプロの熱気、空気、本気を体感しよう!
 
無料講演は各回、20名以内で実施します。

【無料セミナー・ガイダンス日程)下記、すべてZOOM。

7/10  (日)    18:30-19:30ZOOM(19:30-20:00無料質問相談会)
7/13(水)       19:00-20:00ZOOM(20:00-20:15無料質問相談会)

 なお、以降の無料講演・ガイダンスは事前に定員に達した場合、実施しない可能性があります。予めご了承ください。
※無料講演・ガイダンスへの参加表明、ご質問は以下、塾長、青木公司のメールアドレスまでお気軽に。

jeanluckoji@yahoo.co.jp

 
5. 講師紹介

講師紹介
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業、大手企業労働組合で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を9社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去13年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!

国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!

2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16スタート!売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(売れプロ)に来たれ!

2022-07-10 14:13:30 | 売れる!人気講師プロコン講座(協会認定)

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

いよいよ、7月16日からスタート!

一般社団法人、東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)。

まだ数席、席はあります。

売れプロ講義はすべて通学とオンラインZOOMで参戦可能!

最大多数級の受講者数を誇る、人気NO1マスターコース!

「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」(略して『売れプロ』)。

業界最大規模を誇る人気プロコン塾売れプロは、大手企業、官公庁、中小企業で喜んでもらい、高報酬の民間仕事で成功できる講師・コンサルを養成し、顧客の業績を上げ、業界をもりあげ、日本を元気にするのがミッション!

魅せる!売れる!稼げる!メソッドを実践的に学び、すごくて、楽しい仲間が手に入る!マスターコースを検討中の方、圧倒的な内容と最高の人脈が手に入ると評判の売れプロにぜひきてください!

2013年にNHKの人気情報番組、マサカメTV(人気芸人オードリーが司会)に出演し、大手企業から官公庁、中小企業などで全国各地で年間200日講師登壇、年間125日以上複数の大手企業から複数の中小企業、複数の大手企業武労働組合顧問コンサル、9社の大手士業のコンサルティングを行う、あお先生こと青木公司が 最強のノウハウを惜しげもなく伝授します!

中小企業診断士として、研修講師・コンサルタントとして、ビジネスマンとして、本気で成功したい方、充実した楽しい中小企業診断士 人生を送りたい方、最高の仲間が欲しい方!

ぜひ『売れプロ』の門をたたいてください!

1. 日程、場所 合宿以外は東京都中小企業診断士協会中央支部事務所を予定

■第1回:2022年7月16日(土)10:00-17:00
「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」

■第2回:2022年8月11日(木祝日)10:00-17:00
「人の心をわしづかみにする話術とは」

■第3回:2022年9月3日(土)10:00-17:00
「最強のプロモーション・ブランディング」

■第4回:2022年10月 10日(月祝日)10:00-17:00
「必殺の営業術、チャネル開発」 場所未定

■第5,6回:2022年11月12(土),13日(日) 合宿
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる①」
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる②」

■第7回:2022年12月4日(日)10:00-17:00
「実務実習(企業のコンサル)
※ 平日、クライアントのヒアリングなどに2度ほど別途、希望者
のみでする可能性あり。

■第8回:2022年1月9日(月祝日)10:00-17:00
「今後の講師キャリアセルフイノベーション」

■第9回:2022年2月23日(木祝日)10:00-17:00
「実務実習(企業のコンサル)」

■第10回:2022年3月21日(火) 10:00-17:00
「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」

2. 場所

合宿以外は東京都中小企業診断士協会中央支部事務所を予定

3. 特徴

中小企業はおろか、大手企業でも民民ベースでコンサル・講師をできる人材の育成を目指し、講師術、コンサル術、プロモーション術、ブランディング術、販路構築力などの要請をします。

独立だけでなく、転職して大手コンサルやスーパー企業で通用する実力、企業内で成功できる力の要請を図ります。

また、卒業生も業界で活躍し、独立して年収数千万円の人材を多く輩出、また、転職で4大ファームすべて、その他で大活躍している人材や転職して年収数倍になった人財、企業内でガンガン出世している人材も多く輩出しています。

東京都中小企業診断士協会では理事経験者数名、また、現中央支部ではNO2の副支部長に3名、11個のうち5つの部の部長を輩出、その他支部でも役員を多く輩出しています。

生涯、業界で居場所も手に入ります。

また、弁護士、公認会計士、税理士、弁理士、社労士、司法書士なども多く、また、大学教授も2名ずつこの2年参戦しています。

それら最強人脈が手に入ります。

4. 費用 19万円(合宿費用込み)。

5. 申し込み 問い合わせ

塾長 青木公司のメール jeanluckoji@yahoo.co.jp へ

6. 無料ガイダンス

2022年7月10日(日)18:30-

2022年7月13日(水)19:00-

無料ZOOM

青木メールに申し込み

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部晋三元首相、ゆっくりお休みください

2022-07-09 15:27:01 | Weblog

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は昨日、凶弾に倒れた安倍元首相についてです。

昨日、戦後、最年少首相、そして、戦後最長の首相在任期間を誇った安倍晋三元首相が凶弾に倒れました。

本当に残念です。人の命を奪うことは断じていけないことですし、大きな功績を遺した元首相がそういう行為でなくなることは大変残念です。

安部元総理の功績は多大なものです。

アベノミクスで停滞していた経済、株式市場を活性化させたこと。

これにより、少なくても経済、株価が上がり、これによって、年金破綻もしなかったことは非常に大きいと思います。

また、拉致被害者問題にも真剣に向き合いました。

難しい相手である、中国、ロシアと向き合いつつ、アメリカとの信頼関係を上げたことも素晴らしい。

日本を観光立国化、特にアベノミクスで沖縄の観光がさらに進んだとも思います。

日本の少子高齢化や国際競争力の低下などは安部元首相のせいではないはずです。

そういう状況下で非常に頑張りました。

安部元首相は大衆迎合的な考えではなく、あえて必要なことは日本を真っ二つにするような議論を吹っかけていくタイプでした。

また、完全な保守であり、そのためリベラル派にはたたかれることも多く、非常に人気の高い政治家であるとともにアンチも多かったと思います。

それでも、断固たる姿勢、そして笑顔やユーモア、やさしさを併せ持ち、ファンも多かったのだと思います。


僕自身は直接、お見かけした時は笑顔を絶やさず、サービス精神旺盛で、好感を持ったことを覚えています。


安部元首相の人柄を示すのに最も適切なのは安部昭恵夫人との関係があると思います。

安部晋三元首相は、昭和の大総理大臣、岸信介を祖父に、総理候補だった安部晋太郎を父に持ち、さらに佐藤栄作が大叔父という大政治家の一族です。

当然、子供を産んで一族の血族を永久にし、政治家の地盤を継いでいく責務を感じたはずです。

奥様の安部昭恵夫人は森永製菓創業家の流れをくみ、森永製菓元社長を父に持ち、聖心女子大を経て、安倍晋三氏と見合いで会い、3年近くの交際を経て結婚。

それでも子宝に恵まれず、安部氏の母から「昔なら離婚ね」と言われたこともあったそうですが、安部晋三氏はそうせず、奥様とオシドリ夫婦で大切に過ごしました。本来、政治家一族であれば絶対に血族を絶やさないようにプレッシャーがあったとしてもです。

お嬢様育ちで天真爛漫で酒豪で鳴らす夫人が酔いつぶれた時も背中に背負って、家に帰ったときもあるそうです。

天真爛漫すぎて、森友問題などでバッシングを夫人が受けた際も夫人を守り通しました。

なんと優しい人なのでしょう。

亡くなるちょっと前も夫婦で早朝、犬の散歩を仲睦まじくしていたそうです。

67歳で凶弾に倒れ、なんと無念だったことでしょう。

心からお悔やみ申し上げます。



全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手企業内勤社員パワーアップ研修は素晴らしい研修となりました!

2022-07-07 12:33:33 | 青木公司の講義、講演、執筆予定

皆さん、おはようございます。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は事業再構築補助金で数千万円を取得した企業の新規事業開発コンサルティングです。

さて、本日のブログは「大手企業内勤社員パワーアップ研修は素晴らしい研修となりました!」についてです。

昨日は福島県いわき市で内勤社員パワーアップ研修の講師でした。

数か月開けて2回で行う研修の1回目でした。

全国の各営業所から内勤社員を集めて。内勤社員の方が女性が7割でしょうか。今回はあえて女性だけのチーム3つと男性社員チーム1つを作りました。

内勤社員の役割認識、コミュニケーション、リーダーシップ、フォロワーシップ、チームワーク、問題解決などのノウハウを提供していくのですが、これがまた素晴らしかったのです。

受講生の方々にアイスブレークも兼ねてメモの重要性を伝えてからスタート。

そして一日、素晴らしい研修になりました。

一日、本当に楽しそうに真剣に研修を受講し、演習の個人ワークもびっしりかき、メモ帳やテキストに講師の話や仲間の発言をメモし、本当に素晴らしいと思いました。

特に、特に女性業務の方々がめちゃくちゃ素晴らしかった。

取り組み姿勢も素晴らしかったのですが、演習のアウトプットが素晴らしく、大変、感心しました。

沢山の研修講師をする中で、時々、神回的に感銘を受ける時があるのですが、今回はまさにそうでした。 

研修を受けるモチベーションや一つでも多く吸収しようとする姿勢が素晴らしい。

次回、オンライン研修となるのがとても残念です。

その会社は商社であり、営業の会社と言われますが、女性内勤者の意識の高さ、フォローの力、質の高い仕事の意識は素晴らしく、やる気があり、頭の回転もよく、素直で、責任感もあり、打てば響く方が本当に大勢いると思いました。

本当にすばらしい!

今度、是非、会社の社長や人事取締役にも伝えようと思いました。

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は無き、中小企業診断士の大重鎮、杉本牧先生がつなぐご縁について 

2022-07-06 09:44:03 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報

皆さん、こんにちは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日は福島県いわき市で内勤者パワーアップ研修の講師です。

さて、本日は「今は無き、中小企業診断士の大重鎮、杉本牧先生がつなぐご縁について」です。

先週、大手研修会社社長に接待していただきました。

その研修会社には青木が塾長を務める東京都中小企業診断士協会中央支部認定のプロコン塾、売れプロメンバーを毎年、数十名、超大手企業の研修講師として紹介して一緒に入っているのですが、そのことのお礼などで、ご接待していただきました。

さすが大手研修会社社長、恵比寿の素晴らしいお店に連れて行っていただきました。

その際、相手の研修会社からは社長、取締役、青木の弟子のその会社の講師・コンサル、女性の営業リーダーがいらっしゃったのですが、その女性からこう話しかけられました。

「青木先生、青木先生は中小企業診断士でいらっしゃいますが、もうなくなったのですが杉本牧をご存じですか?

 実は、私、杉本の義理の娘なのです。」

と。

僕は「そうなんですね。もちろんですよ。とても立派な先生でしたよ。」と話をしました。

・杉本牧先生が青木も役員を務める5000名近くの診断士が属する東京都中小企業診断士協会の重鎮の先生で、1000名の診断士がいる城南支部の支部長経験者で、東京協会でも副会長を務め、ご病気がなければ間違いなく会長もされていたということ。

・杉本先生のたくさんの立派なエピソード

・青木もとても感謝していること

・大手研修会社の社外取締役も務めていて、自分の実務補修生をそこに紹介したりもされていたこと

・亡くなる直前まで車いすで奥様に送られて、お仕事をされていたこと。

・厳しさとやさしさを兼ね備えたかただったこと。

社長や執行役員など皆さんの前でお話をしたのでとてもうれしそうですし、みんな「立派な先生だったのですね」といっていました。

また、「父は自分の実績などはほとんど家では話をしなかったのでそんな偉い先生とは思いませんでした。」とのことでした。

娘さんからは逆に僕の知らなかったエピソードをたくさんお伺いしました。

「会社で働いていたなくなる20年前以上に、ご病気を発症され、それから残りの命を懸けて中小企業診断士で独立して、中小企業に貢献されようとしていたこと。」

「お葬式の際、何人もの中小企業の方が、「先生からこれをつかいなさい」といって大変な時にお金を頂いた。返す前に亡くなられた。それをお子さんにかえさないといけない」と言われたこと」

「たくさん、いろんな方に支援をしたり、困っている企業からはお金をあまり頂かなかったため、そんなに多くの資産は驚くほど残されなかったこと」(清潔な人です)

「家ではとにかく優しい父で、「厳しさ」を持っているとは全く感じなかったこと。」

良い話ができました。

翌日、僕が杉本先生が亡くなったときに書いた追悼文を送ったところ、彼女は杉本先生の奥さんやお子さんである旦那さんに「青木先生とお会いした」、「青木先生が杉本先生と知り合いでとても賞賛していたこと」、「追悼文を書いてくれていたこと」を伝えたらとても喜んでいたということです。

その数日後、杉本先生が社外取締役を務めていた研修会社の役員の方から、メールを久しぶりに頂きました。

杉本先生がその研修会社の紹介した中小企業診断士である実務補修受講生です。

今やその会社のNO2です。

ご縁って不思議ですよね。


以下、2014年、杉本先生がお幕なりになったその時に青木が書いた追悼文です。
----------------------------------------------------------
さて、本日は「今は無き、中小企業診断士の大重鎮、杉本牧先生がつなぐご縁について」についてです。

つい先日、偉大な先生がお亡くなりになりました。

杉本牧先生です。

杉本先生は、東京都中小企業診断士協会の城南支部の先生で、元城南支部長を経験され、東京都中小企業診断士協会でも副会長を勤められました。

まさにプロの中小企業診断士中の診断士という方で、多くの中小企業のご指導をされてきました。

その指導も零細企業からかなりの企業のコンサルもされ、大手企業などにかなりの規模入っている大手研修会社の外部役員などもされていました。

大物中の大物で、本当に長い間闘病されたご病気さえなければ、東京協会会長、そのあと、本部の会長にだってなっておかしくないような方です。

それでもご病気になっても、つい最近まで何年も何年も本当に協会のために、後輩のためにつくされていました。

実務補習後も毎回とても力を入れてご指導されていました。

時には厳しく、時には愛情を持って。

そのために、実務補修後も実習生の人たちがしたい、多くのお弟子さんたちがいらっしゃいました。

そして、自分の実習生に自分の知り合い先を就職先で紹介する、仕事を紹介するなど手厚く面倒をみていらっしゃいました。

東京都中小企業診断士協会中央支部に在籍する青木とは支部が違いますが、僕もいろいろ声をかけていただきました。

僕が特に印象に残っていることがあります。

僕がまだ3年目の駆け出しの診断士だったころ。

東京都中小企業診断士協会で「同世代会」というネットワーク作りの事業がありました。

これは、20代30代の若い世代で世代会を作り、東京都中小企業診断士協会会員部主管で、同世代の若手のネットワークをつくるという事業でした。

青木は、同世代会を立ち上げる前に会員部の立案者の方に呼ばれて、世代会を率いていってほしいという相談を受けました。

そして世代会幹事として、かかわりました。

第一回の会合では100名近くの人が集まりました。東京協会の20代、30代診断士は600名程度でしたから相当な人を集めてやったことになります。

その当時から当時、東京協会副会長だった杉本先生にも大変誉めていただきました。

また、春に、青木が企画して、代々木公園で大花見大会を実行したときのことです。

「中小企業診断士たちで盛大にお花見をして、そういう遊びからハートとハートでつながる関係をつくろう!」

そんなお題目に、30名以上の診断士が集まりました。

そんな若手の花見の会でしたが、東京協会トップの常任理事の先生たちにご相談したところ、何名もの先生たちが来ていただきました。

その中に杉本先生が来ました。

杉本先生は、そう大きくない体なのに、高級な日本酒を一升瓶を何本も一生懸命、ふーふーいって、持ってきて差し入れしてくれました。

あいにく、当日は雨でしたが、いち早く大きな階段の下に陣取り、シートをひいて日本酒を傾けながらいろいろお話させていただきました。

のどを手術されたりした関係で、声がずっと出にくかった杉本先生ですが、いつも一生懸命お話されていました。

その後もおみかけするたびに「がんばっていますか?」と温かく声をかけて頂きました。

晩年、徐々に体力を失われた杉本先生ですが、それでも、中小企業診断士のため、クライアントのためにがんばっていらっしゃいました。

僕も契約している大手研修会社の取締役にお話を聞きましたが、つい最近まで車いすで奥様と一緒にその研修会社の社外役員として、取締役会にでていらっしゃったそうです。

そこの取締役は、杉本先生がその会社に紹介した中小企業診断士、杉本先生の実習生です。

時には厳しいといわれた杉本先生。

その厳しさはプロフェッショナルとして妥協がないからだからこそと僕は思います。

厳しさの裏に、温かさのある方だったと思っています。

こういう本当のプロフェッショナルの中小企業診断士の偉大な方がお亡くなりになるのはとても残念です。

そして、残された我々はそういう「プロフェッショナルの遺伝子」「プロフェッショナルの魂」を紡いでいかないといけないと思っています。

杉本先生のご冥福を心からお祈りします。


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする