3年くらい前から行きたいな~と思っていて
中々行けないでいました。
このたび、従業員慰安旅行で時之栖(神奈川県御殿場市)にしようかとなりまして
ネットで予約して、ホテル時之栖に宿泊しました。
ホテルに着くと、、、
平日月曜日にも関わらず、いくつもある駐車場が満杯状態。(ーー;)
取りあえず、ホテルの受付前に車を止めて
駐車スペースまで誘導してもらいました。
止めておけば移動してくれるって言ってたけど、ちょっとね~...。(^^ゞ
部屋に一旦荷物を置いて、すぐにイルミネーションを見学に行きました。
まあ、イルミネーションの先にある「茶目」という和食の会場で夕食となりますので
通らない訳には行かないんですが...。^^;
確かに人気があるだけあって凄かったです。
では。
イルミネーション1
イルミネーション2
青森県のネプタが展示してありました。
佞武多
更に通路にも...。
佞武多とイルミネーション
イルミネーション3
従業員の良いコミュニケーションが取れていいですね。
素敵なイルミネーション情報ありがとうございます。
年末には、榛名湖にも湖上イルミネーションがあり
これもまた素敵です・・・・チョット寒いけど厚着していって
それにしてもすばらしいですの一言ですね
従業員とも良いコミュニケションが取れますね。
素敵な情報ありがとうございます
>年末には、榛名湖にも湖上イルミネーションがあり
へぇ~×5
そうなんだ。
なんとしても、、、寒そうですね。^^;
西武園遊園地のイルミネーションが凄そうですよ。
http://www.seibuen-yuuenchi.jp/s-irumi/
2/6の雪に刺激されて、そ~っとブログ復活です、
これからも宜しくご指導ください。
イルミネーション 1 が好きです。
このいろのLEDでこのトンネル・・・・・シャドウ部分がムードありますねー。奥のトンネルの色が変わるあたりに、なんか物語がありそうな・・・・・。
樹のシャドウ部分もこの写真では、いい仕事してますね~。 またコメントさせてもらいます
2/6の雪に刺激されて、そ~っとブログ復活です、
これからも宜しくご指導ください。
イルミネーション 1 が好きです。
このいろのLEDでこのトンネル・・・・・シャドウ部分がムードありますねー。奥のトンネルの色が変わるあたりに、なんか物語がありそうな・・・・・。
樹のシャドウ部分もこの写真では、いい仕事してますね~。 またコメントさせてもらいます
楽しみが増えますね。^^
>イルミネーション 1 が好きです。
ありがとうございます。